星野ルネ(@RENEhosino)さんの人気ツイート(いいね順)

201
情報量に対して人間が記憶できる事の限界と、多様な関心のアンテナ。フォローで応援、暖まります。いいねで誰かが旧友に再会します。リツイートで鳥と鳥が偶然ぶつりキスをします。#漫画 #エッセイ #記憶 #関心 #固有名詞
202
国や文化圏、地域でコミュケーションの習慣の違いは色々ありますね。傾向だけれど。最終的には個人差がありますと。フォローで応援、ホップします。いいねで誰かの意思が伝わります。リツイートで誰かの誤解がとけます。#漫画 #対話 #文化 #習慣
203
ヒロクンが崩れていってキリクゥンになっていくストロークは息子として何となくわかるのだが・・・(笑)フォローで応援、やる気みなぎります!いいねで、バナナの皮で滑った人が宙返りします。リツイートで犬の糞を踏みかけた人が爪先立ちでバレーを踊ります。#漫画 #発音 #キリク #魔女
204
アイデアの種をもっている人はたくさんいて、それが世に出てくるのが楽しみですね:フォローで応援、笑顔になります。いいねで狐が狸に化ます。リツイートで狸が狐に化ます。#漫画 #娯楽 #エンタメ #影響 #革新
205
周囲とのバランスやコントラストは重要なのね〜。 フォローで応援、元気でます。いいねで富士山が1m背伸びします。リツイートで富士山がクリアに見えます。 #漫画 #富士山 #エベレスト #バランス
206
次第に変化してゆく、必然として。どのくらいで?が疑問であり課題であり夢でもある。フォローで応援、良い夢見れます。いいねで誰かの家電が自力で省エネします。リツイートで風見鶏が月見します。#漫画 #移り変わり #社会 #出身地
207
書籍版の漫画にも登場した保育園がPVを作った記念に♪ 日本生活はこうしてはじまりました。 園長先生のご家族には色々助けていただきました。 こういった縁があったのは本当に幸運でした。 父が海外出張の間、母はまゆみ先生に色々なことを 教えてもらっていたそうです。 youtube.com/watch?v=A7DXY-…
208
電線が無い方が景観がスッキリするが、張り巡らされた電線に味わいを感じる人もいて、人間てまったく。フォローで応援、ビビっときます。いいねで鳩が鳩サブレーを見つけます。リツイートで熊がくまモンにうっとりします。#まんが #電線 #景観 #感受性
209
家電が友達だったら、家は賑やか。でも・・・本気で喋り出したら使い方にクレーム言われそう(笑) youtu.be/CqoqQg63oD0
210
自分とは違うタイプのエンジンをもっている人に憧れたりすると、助言が裏目に出る罠が多発。フォローで応援、エンジン全開です。いいねでどこかで奇跡的にエンジンがかかります。リツイートで誰かの疲れが嘘の様にふっとびます。#漫画 #エンジン #個体差 #適材適所 #習慣
211
一説によると言い訳であるとも・・・(笑)勉強は大人になってから好きなったタイプです。フォローで応援、脳が喜びます。いいねでペンギンがヘッドスピンをします。リツイートでどかかで割られた卵から出てくる黄身が1つ増えます。#漫画 #脳みそ #機能拡張 #トレードオフ
212
自分がズボンをはいていないと気付けると、結構許せるし、楽になる時がある。フォローで応援、心のズボンです。いいねで誰かの服のシミが消えます。リツイートでデニムの穴がファッショナブルになります。00m.in/QRnVX #漫画 #ことわざ #モンゴル #ズボン
213
修正)なぜこんな場所が?!と思う所こそホットスポットだったり。フォローで応援、心がホットです。いいねで誰かの心に温かい風が吹きます。リツイートでどこかの極寒の家計に春が訪れます。#漫画 #ホットスポット #電波 #カメルーン #旅
214
膨大な数、生物がいるのに、人類が食べるもの、飼育するもの、ペット化するものが特定の種にまとまった。偶然ではなく、わりと蓋然的に。フォローで応援、励みになります。いいねでどこかの食卓に一品ボーナス。リツイートで、桜の持久力アップ。#漫画 #食卓 #多文化 #人類史 #豚 #牛
215
(誤字修正)人は交換を絶対にするし、みんなが欲しがるものをたくさん持っている人には色々なものが集まる。フォローで応援、素敵な発見と交換します。いいねでお釣りのキャンディーが「あたり」ます。リツイートで誰かの優しさが認められます #漫画 #買い物 #交換 #世界
216
カメルーンは地域による差異は大きいが。学力の差は、単に個人の能力によらず、家庭環境の影響ももろに受けるし、何より未来像(ビジョン)を授かっているかも重要。フォローで応援助かります。いいねで子供のやる気スイッチON、リツイート誰かが学校に通える様になります。#漫画 #親戚 #友達
217
雨に降られた赤土の道は、そこを通る者を試す、門番と化する。フォローで応援、村まで残すところ50kmくらい。 いいねでカクレクマノミがカメラ目線になります。リツイートで蟻の行列がソーシャルディスタンスを守ります。#漫画 #熱帯夜 #脱出 #男の出番
218
気持ちはわかります。でも、見た目ではもはや外国人かどうかはわからない時代になってます、流暢ってことは、自然な日本語ってことは、もう自分と同様、幼少期から日本にいる人って事なんです。対等なんです。凄くない。それを漫画で伝える活動しております✨このイメージ、是非シェアしてください♪ twitter.com/sasatominto/st…
219
あくまで、傾向の話として捉えたほうが良いと思います。日本には虫の音を聞き分けられる人の割合が多い、ということはあるかもしれませんが、雑音だと感じる日本人も当然います。
220
まったく異なる立場の人たちが一周回って同じことをする事が世の中にはあるけど、例えば他には?フォローで応援、はりきります。いいねでパンツのゴムが生き返ります。リツイートで靴下の穴がふさがります。#漫画 #生活指導 #校則 #イラスト #アフリカ少年
221
子供がぐっすり眠れる理由がよくわかりますね、途方もないほど驚いているんですね、日々。フォローで応援、思わずニッコリします。いいねで茶碗蒸味のプリンを誰かが作ります。リツイートでウグイスが法華経よりの音で泣きます。#漫画 #フォロワー #食 #料理 #勘違い
222
ひとつ、頼んますわ、みなさん😭w twitter.com/mthshb/status/…
223
Youtubeを新しく始めます!もう1つの趣味であるゲームの話をフックに、色々雑談、謎企画をやっていく予定です。そういうのお好みの方はぜひ!チェック&登録を〜♫ youtube.com/watch?v=3YO02k… #ゲーム #アフリカ少年 #イラスト
224
続きになります。一連のデモについて思ったことを話しました。例によって、収録時期の関係でやや情報が古いですが、アップデート動画も順次検討します。youtube.com/watch?v=PbDcAd…
225
突然暑くなってきましたね。。。雨曇りより好きだけど、急ですよね。旅人の答えの続きです。フォローで応援、白魔術をおかけします。いいねで投げたゴミが一回でゴミ箱に入ります。リツイートでキツツキが引き続き木をつつき続けます。#漫画 #旅人 #エチケット #交渉