876
私と中村哲治さん、そして山本太郎代表、それぞれの出会いとそれをつなぐ積極財政について、お話させて頂きました。2023年は特に、「何のための積極財政なのか?」が問われる年になります。格差・貧困を是正し、暮らしを底上げし、平和の構築や気候危機の解決のための積極財政を訴えます。 twitter.com/NakamuraTetsuj…
877
おはようございます。
本日もよろしくお願いします! twitter.com/uikotoemirai/s…
878
879
880
安持成美祭🌸とても楽しいお話会でした✨同じ女性であり子育て中のママでもある安持成美さんを、私たちも大応援していま!
西郷南海子さんとは久々の再会で、ママトークが止まらない(笑)何と、来年度はPTA役員なのも一緒です😚 twitter.com/minako_saigo/s…
881
明日3/11は長谷川ういこオンライン活動報告会!
ゲストは太宰府市議のタコスキッドさんです。ぜひご参加下さい~🥰
3月11日(土)20時~21時半
■日曜討論報告&ウラ話
■タコスキッド×長谷川ういこ×井奥雅樹
地方から国を揺らせ!地方選挙のリアル
お申込みはこちら↓
us02web.zoom.us/webinar/regist…
882
長谷川ういこオンライン活動報告会✨
5/27 19時スタート!
✅統一自治体選挙の結果分析と衆院選予想
✅長谷川ういこ×有村ひろし×竹元かんな
統一選で初当選した若手議員のお2人とトーク!みなさんからのご質問も受け付けますよ~☺️ぜひぜひご参加下さい!
お申し込み↓↓
us02web.zoom.us/webinar/regist…
883
タコスキッドさんが暴れるから、太宰府市議会に7つも新規則ができたそうです😆そして地方政策・政治に精通したベテラン・井奥雅樹さんも議会ではかなりの武闘派?少数派ならではの議会場外乱闘とは?統一地方選に向けて必見です!
タコスキッドさん、ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました! twitter.com/uikotoemirai/s…
884
885
886
福岡から北信越へ、10/2は #れいわ政治塾 in金沢!何と4-5時間かけて新潟や長野から来て下さった方も多く、その熱意に感動しました。ゲストの金沢市議・熊野盛夫さんの選挙ポスター、今は有名画家になっている学生さんに描いてもらったとか。みなさん、北信越各地からご参加ありがとうございました!
887
平群町長選、すどう啓二さんは、残念ながら届きませんでした。しかし、最も難しい選挙のひとつである町長選挙で、全くの無所属・移住者のすどうさんが45%を取れたのはすごいことです。この結果なら、町もメガソーラー反対の声を無視できないでしょう。すどうさんの挑戦が次につながりますように! twitter.com/reiwa_nara93/s…
888
長谷川ういこオンライン活動報告会
5/27 19時~
①統一自治体選挙の結果分析と衆院選予想
②長谷川ういこ×有村ひろし×竹元かんな :統一選で初当選した若手議員のお2人と選挙や議会、そして今後の目標についてトーク!Q&Aも有ります。
ぜひぜひご参加下さい🌟
お申込み→ us02web.zoom.us/webinar/regist…
889
#れいわ政治塾 in名古屋、大雨にもかかわらず開場前から行列が!熱心なご質問やご意見、ありがとうございました。今回から選挙スクールの講師が井奥雅樹さんに交代。議員5期の経験と自治体政策に精通した井奥さんは、終了後も質問者に取り囲まれていました。明日の大阪にはスペシャルゲストも登場!
890
明日は3回目の #れいわ政治塾 in東京!北海道から九州まで日本を縦断したれいわ政治塾もいよいよファイナルです!選挙スクール講師は井奥雅樹さん、ゲストとして #くしぶち万里 さんも登場予定。ご参加お待ちしています!
★10/10(祝)
ビジョンセンター品川 3階301
reiwa-shinsengumi.com/jyuku2022/
891
MMTの創始者の1人レイ氏らが、ケインズの「戦費調達論」の方法論に従い、まとめた「GNDの財源調達論」をGND政策研究会で翻訳・公開しました!
「通貨主権を有する米国政府にとって支払い能力は問題にはならず、むしろ十分な資源をGNDに回せない場合、インフレが問題となる」
green-new-deal.jimdofree.com/https-green-ne…
892
③『黒い匣』序文をご覧きましたか?バルファキスが言うギリシャと日本の違いを理解頂けましたか?
④1ドル250円の円安では物価は2倍にならないとご理解頂けましたか?
⑤日本は生産力があるので円安になると国際競争力が高まり、生産拠点が国内回帰し、賃金・雇用・貯金が増えると了解頂けましたか?
893
日本の財政出動がいかに抑えられてきたか良く分かります。ケア産業やグリーン・ニューディールにもっと財政出動しましょう。 twitter.com/psj95708651/st…
894
895
⑥国内物価の最大の構成要因は賃金なので、物価が上がる場合は、賃金が上がっていなければならないことはご理解頂けましたか?
反論がある場合は、論点を変えず、また「思う」ではなく、論拠を示して反駁して頂けると、実りある議論になると思います。
896
「子どもの政治利用」「宗教2世と同じ」
このような批判こそ、子どもを利用しています。家が教会やお寺の子もいるし、親が政治家の子もいる。親の仕事や信仰、政治思想と子どもを完全に切り離すことは不可能だし不自然です。子どもに強制したり、選択の自由を奪うことが問題なのです。 twitter.com/zuberabonbon/s…
897
898
また長年、ひとり親への支援は「寡婦控除」という名称で、いわゆる「未婚の母」や男性ひとり親に対しては適応されませんでした。そのため、先進的な自治体が独自に「みなし寡婦控除」として支援を拡充してきたのです。これも国の緊縮策や誤った価値観を、地方が正してきた事例です。#れいわ政治塾
899
髪の毛が思いっきり跳ねてる…😂
ドイツでは各政党にシンクタンクが?詳しくは動画を見て下さいね!
選挙ドットコムちゃんねる:動画はこちら↓↓↓
youtu.be/pM5VD8wg2nA
れいわローテーション当事者・長谷川ういこ氏が語る!ローテーションは可能?議員になったらこうしたい!
900
私「松尾さん、その服・・・」
松尾匡先生「あ、これ?いいやろ~!ピンクやから長谷川さんも一緒に・・・」
私「断固拒否」
#インボイス反対