HT(@hissak2)さんの人気ツイート(新しい順)

1
「billboard japan」でSixTONESの新曲「こっから」についてコラムを一筆。毎度のことながら、今回も驚かされた。6/5「CDTVライブ!ライブ!」でのバンドを従えての初フルサイズ披露、むちゃくちゃカッコよかった。「DayDay.」でのパフォーマンスにも触れながら……。#SixTONES billboard-japan.com/special/detail…
2
『LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2023』のライヴレポ、担当しました。今回はショートVer.、【完全版】はまた後日公開。 news.yahoo.co.jp/articles/1c3aa…
3
#ラブシュプ 初日のヘッドライナー・GEORGE CLINTON & PARLIAMENT FUNKADELICのSPゲストとして #ENDRECHERI. が登場。「フラッシュ・ライト」でギターソロを披露。むちゃくちゃいい音を響かせて、完全にバンドに溶け込んでいた。後日レポートします。 #ジョージクリントン
4
1/4に発売されたSixTONESの3rdアルバム『声』について「billboard japan」でコラムを書きました。ジャンルレスで“いい音楽”を貪欲に追求する6人の、熱い思いが込められた“強い”一枚。初のドームライヴでこのアルバムの曲達と6人の声がどんな“響き”を生むのか、楽しみ。 billboard-japan.com/special/detail…
5
→ジュノFAN-CON。彼の音楽はカラフルなポップスだけど、どこかに“陰”を感じる。それが“少年っぽさ”が残るルックスと佇まいとリンクしているのかな。いい意味での“蒼さ”が残っているというか…。最後にインタビューしたのも4年前。“今”の彼の言葉を聞いてみたい。news.yahoo.co.jp/byline/tanakah… #ジュノ
6
JUNHO(from2PM)FAN-CON@武道館。久々のジュノは相変わらずセクシーで、でも少年っぽさも感じさせてくれつつ、眩しいオーラを放っていた。ジュノといえば夏。駆けつけたファンとひと夏の思い出作り。そんな時間だった。改めてファルセットが強くて綺麗だなって。(続く)
7
「リアルサウンド」で、SixTONESの最新シングル「共鳴」についてコラムを書きました。彼らの溢れる音楽愛、真摯に音楽と向き合うその姿勢、常に様々な音楽を追求する、清々しい程のどん欲さ、素晴らしいです。毎作品驚かされます。もちろんこの「共鳴」も。 realsound.jp/2022/02/post-9…
8
1月に観た、松下洸平のツアーファイナル@中野サンプラザのライヴレポ、配信しました。その血となり肉となっているR&B、ブラックミュージックをポップミュージックに昇華させた作品と、表情豊かな歌、素晴らしかったです。バンドの音も最強でした。 news.yahoo.co.jp/byline/tanakah…
9
2PM、久々のMステ、なんかグッときたなぁ。「僕とまた」、いい曲。久々に聴いたJun.Kの歌声、やっぱり響いてくるなぁ。早く生で聴きたい。
10
Jun.K、2回目の「THE FIRST TAKE」での『THIS IS NOT A SONG,1929』、その言葉ひとつの意味と温度をきちんと伝えてくれるのはもちろん、歌詞の行間に漂っている想いもきちんと掬い、感情を全て伝えてくれる。エモーショナルかつ繊細な歌は、いつ聴いてもグッとくる。 youtu.be/SjGlo90VXNw
11
修正再掲。Jun. K (From 2PM) 、THE FIRST TAKEでの「My House -Acoustic ver.-」、圧巻。まるで体全体から迸る情熱を声に集約させているよう。その声が空気を震わせると、極上のグルーヴが生まれ、抜群の肌触りになり心に深く届く。卓越した表現力、聴く人をシアワセにする声youtu.be/niuehQgJIbY
12
Spotifyで「お気に入り」をシャッフルで聴いていたら「Jun.K feat.Lang Lang」が流れてきて、もう何百回も聴いているはずなのに、最初のLang Langのピアノの一音目からハッとして、Jun.Kの繊細で情感豊かな歌にグッときて、聴き入ってしまう。改めて素晴らしいコラボ。絶品。当然リピートしてしまう。
13
錦戸さんの、Y!ニュースの記事へコメントさせていただきました。元の見出しはいいと思いますが、トピックスのトップに上がった際の見出しは、どうなんでしょうか?news.yahoo.co.jp/profile/author…
14
今日は開業したばかりのZepp Hanedaの内覧会へ。アーティストの汗や想い、ファンの汗や涙が、まだオーラや色に昇華されていない、新品のライヴハウスの匂いなんてなかなか経験できない。約3000人収容(スタンディング時)の巨大なハコ。感染症対策仕様でも約600席というキャパシティを誇る。(→続く)
15
待ってました!のJun. Kの新作。メールインタビューで記事を構成しました。是非!!!『音楽活動再開、Jun. K(From 2PM)が“伝えきれない思い”を伝えるために唄う、愛の歌』 - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tanakah…
16
関ジャニ∞錦戸君の退所、ビックリ。先日の『関ジャム』で、錦戸君が歌った矢沢永吉「時間よ止まれ」のセッションが本当に名演だったから、余計に驚いた。ああいう色気が“薫る”曲を歌わせると、光と影をきちんと表現できるボーカル力があるから、しっかり“伝わってくる”。次の活動に注目したい。
17
6月5日に日本1stミニアルバム『VOICE』を発売するテヨン(少女時代)にインタビューしました~。『テヨン(少女時代) 満を持して発売するミニアルバムで見せる、ソロシンガーとしての現在地』 news.yahoo.co.jp/byline/tanakah…
18
世界的なピアニスト、ラン・ランさんにインタビュー。2PM・Jun.Kさんとのコラボ「REAL LOVE feat.Lang Lang」についても語ってくれています。『名ピアニスト、ラン・ランが情熱を注ぐ音楽教育「音楽で、世界中の若者の人生を変えることができれば」』 news.yahoo.co.jp/byline/tanakah…
19
今日は世界的なピアニスト、ラン・ランさんにインタビュー。これまで色々なアーティストとコラボしているが、その中で「2PM・Jun.Kとのコラボ『REAL LOVE』、素晴らしかったです」と伝えると、彼も「あの曲は歌もアレンジも本当に素晴らしくて、すごく楽しかった」と言っていた。
20
JUNHOライヴ@武道館。本人とファンの熱い想いが交錯して、凄い盛り上がりに。淋しいけど、happyな空間。想いといえば、ステージセット、照明の演出に、スタッフからのJUNHOへのそれが伝わってきた。
21
SHINeeテミンにインタビュー。どこまでもファンとメンバーを愛する、心優しき表現者の言葉とは?『SHINee・テミン 理想の自分に近づくために「もっとプレッシャーを感じながら勉強して、頑張る」』 news.yahoo.co.jp/byline/tanakah…
22
テミン@武蔵野の森総合スポーツプラザ公演、すごいエンタテインメントショウ。激しく、しなやかなダンスは、エレガントでセクシー。指先、足首の先まできちんと意識した、表情豊かなダンス。素晴らしいダンサー陣と共に創り上げる芸術。歌もひたすらカッコ良く、むちゃくちゃ刺激的なライヴだった。
23
今日は11/28に1st フルアルバム『TAEMIN』をリリースする、SHINee ・テミンにインタビュー。アルバムに込めた想い、表現者として目指すべき場所等、真摯に答えてくれました。笑顔が素敵でキラキラしてた。アルバム、超いいねー、と伝えました😬
24
さあ、観よう、Jun.KのライヴDVD。ファイナル福岡公演が収録されてるのね。確か観たのは3/7Zepp Tokyoだったなぁ。もう7か月かぁ、、、。今日は2PMの弟分、DAY6のライヴを観た。とにかく曲がいい。4人がメインボーカルをとれるのがすごいし、みんないい声。
25
JUNHO@武道館。色とりどりのJUNHOを満喫。本人が思い切り楽しみ、お客さんも思い切り楽しみ、いい時間と空間に。バンドとの一体感、照明の演出も印象的だった。