各党の気候変動対策を市民団体が採点したところ日本維新の会は「1点」。驚いたことに、政策に脱石炭が明記されていないそうです。再エネの数値目標もなし。0点だった自公の政策とほぼ同じという事ですね。維新が野党ではなく、自公の補完勢力であるということが気候政策からも分かります。 twitter.com/kikonetwork/st…
維新の「身を切る改革」って、庶民の身を切ることなんですよね。政党助成金という一番の特権にはふれずに、もらい続けていますし。
悪夢ですよね、安倍元首相にとって。共産と立憲が組むと。 桜を見る会、森友・加計疑惑をほじくり返された時代ですものね。 ほんと、悪夢でしょうね、安倍元首相にとってだけですが。 正夢にしてあげましょう、政権交代で。 twitter.com/wanpakuten/sta…
安倍元首相は「国民ひとりあたり2枚のカーゼマスクを配りました!」と自分の実績を演説で訴えないのでしょうか? joetsutj.com/articles/90597…
ちょっと待って。防衛省、自衛隊が安倍元首相に、副大臣の慰留を強く要請した、だって? 行政、公務員がやっていいことではないでしょうに。しかも実力部隊、兵器を持つ防衛省が…。 それを自慢げに話す安倍元首相も民主主義を理解してないのでは。では、というか、してない、と再認識。 twitter.com/abeshinzo/stat…
日本共産党との共闘のことではなくて、自民党に入ることを「裏切者」と言われたのではないですか? 自民党に入りたい方が日本共産党との共闘に与することができないのは、そりゃあそうでしょう。対決しているのだから。 野党だと思って細野さんに一票を投じてきた有権者の怒りに真摯に向き合うべき。 twitter.com/hosono_54/stat…
調べれば調べるほど、Dappiと自民党の関係が濃くなってきます。「しんぶん赤旗」から。 野党攻撃 Dappi 運営企業/就業時間に中傷ツイート 自民と関連企業が販売先/岸田首相・甘利氏も元代表取締役 jcp.or.jp/akahata/aik21/…
公明党の斉藤鉄夫国交相、広島3区で「私の血の95%は自民党」と訴えたそうです。 自民党の票が欲しいからとそこまで言う?自民党と一体だから言えるのでしょう。 この選挙区は河井元法相の地盤。ここで出るなら、買収の原資解明とか訴えるべきなのに、そこはスルーなのですか。 記事は「朝日」より。
アベノマスクはやはり大失敗ですね。これらすべて安倍元首相と自公で買い取ってほしい。 政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 nikkei.com/article/DGXZQO…
発注量の三割が余ったアベノマスク。在庫の保管料は、一月7500万円にもなります。 捨てるにも廃棄料がかかる。 かえすがえすも愚かな政策。自民党、公明党は猛省を。
日本維新の会の候補者は、日本の核武装を57%が否定していません。国際情勢によってはありうる、というのですね。自民党の倍です。これは危険。 自公政権をより右側にもっていく役割を維新は果たしています。 「毎日」の調査より。
中村警察庁長官を、「朝日」も人欄で取り上げるんだ…。当時、菅官房長官の御庭番とか呼ばれ、伊藤詩織さんへの性的暴行事件でも、逮捕取り止め指示の疑惑が持たれてますよね。わざわざ「ひと」で出す必要ありますか?他の省庁の事務次官は出さないのに。この感覚、私には分からない。
森友疑惑で財務省の公文書改ざんに関わった官僚は、出世したり、よい天下り先を得たりしています。亡くなった赤木さんを除いては…。 政権に従うといい思いができるのですね。 恥ずかしい国です。 森友文書改ざん当時の近財局長、日本郵便専務に就任へ asahi.com/articles/ASPBY…
岸田首相、またチャーター機使って選挙応援してる。 自民党に巨額の政党助成金=税金が入るからこそできるワザ。 庶民はコロナ自粛の協力金さえ、なかなか降りないのに。
現職大臣とどっこいどっこいのところまで追い上げていると、一部報道で出ています。長瀬さんは、お互いに若かりしとき赤旗で一緒に記者をしていました。その行動力は折り紙付きです。長野4区にお住まいのみなさん、比例の日本共産党とともに、長瀬さんをぜひ国会に。 twitter.com/yukiko_nagase/…
甘利幹事長が、「私の妨害をしたら、これは国家の行く末を妨害しているのと同じことなのであります!」と絶叫したそうです。 朕は国家なり、でしょうか。 幹事長になって増長されているのでは? news.yahoo.co.jp/articles/e33d0…
作家の北原みのりさん。「コロナ禍で共産党がいなかったらどうなっていた。この選挙で一番身を斬っているのは共産党。一人でも多くの共産党議員を国会に出したい」 新宿駅西口での日本共産党の打ち上げで。午後8時まで演説が続きます。
えーーと、白票ではなく、投票しましょう。 それと新聞が白票勧めるのはやめましょう。記事が読者に伝わらないと白旗あげてるようなものですよ。 twitter.com/mu0283/status/…
総選挙でご声援ありがとうございました。結果は個人的には悔しいものでした。他方で、安倍、菅、岸田政権と自民党に対する有権者の強い批判を実感する結果でもありました。今日から次に向けて走り出します。日刊紙の宿命でもありますが。引き続きよろしくお願いいたします。
政党は目の前の課題とともに、未来を見据えた課題を争点として押し上げる責任があると思います。ジェンダー平等は目の前の課題であり、将来への課題です。この責任は報道も同じです。 twitter.com/mu0283/status/…
野党が固まらなければ自公政治には対決できません。また、今回も野党共闘をしたからこそ勝ち抜いた選挙区は多くあります。 立憲と共産は野党共闘やらなきゃもっと負けていた…「“失敗論”は自公の思うツボ」と識者 news.yahoo.co.jp/articles/65f5b…
いつまで問題にするのか、ですって。自民党がきちんと説明するまでです。解決済みではありませんよ。 真相解明を求めて国を提訴している赤木さんの妻の説明要求も疑問視するつもりですか? 森友・加計説明要求を疑問視 自民・福田総務会長 a.msn.com/01/ja-jp/AAQiw…
石炭火力発電の廃止が焦点になっているCOP26。日本はとことん抵抗しています。問われているのは、目先の利益ではなく、未来世代の利益。それは、将来の経済的利益にもつながります。未来を考えてこそ政治です。 COP26「脱石炭」の声明に40か国余が賛同 日米中は含まれず www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
一億円も記載をわすれますかね…。ちょっとありえない。 資産報告書を訂正 公明党の斉藤国交相1億円を超える記載漏れ news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
ネットの誹謗中傷が、意図的な謀略でないかどうか、検証が求められています。 Dappi発信元企業/自民側から1100万円受注/支払いの一部は税金 jcp.or.jp/akahata/aik21/…