1
2
3
4
5
岸田首相が65歳の誕生日でぶら下がり会見。誕生日はともかく、記者団から統一協会についての質問が出ないってどういう事でしょう?
6
統一協会が「結婚相談所」を名乗って信者を獲得しようとしていることが、しんぶん赤旗の調べで分かりました。「家庭連合」とビラに明記はしていますが、布教であるということを伝えぬまま結婚相談にきた市民を取り込む手法です。紹介される相手は信者です。しかも入会金10万円をとります。
#統一教会
7
8
9
10
11
自民党の下村博文元文科相の講演会などに統一協会関係団体の9人が54回出席していたとされることが、わかりました。講演会の参加料は1万円。都内の高級ホテルが会場です。同氏事務所の内部資料から分かったもの。協会と下村氏の深い関係が明らかになりました。しんぶん赤旗のスクープです。
#統一教会
12
全国紙が統一協会と自民党の関係をほとんど取り上げない。「しんぶん赤旗」や週刊誌の独壇場になっている。
「権力監視」をうたうなら、反社会的勢力との癒着は追及すべき重大なテーマ。なぜ取り上げないのか。
大した問題でないと考えてるのか?それとも腰がひけてるのか?いずれにせよ理解できない。
13
14
霊感商法で引責辞任したはずの統一協会会長が3年後に会長に復帰し、名称変更を文科相に申請していたことが、しんぶん赤旗の調べで分かりました。
この会長は2009年に全国で霊感商法が摘発されたことをうけ辞任。被害を出してきた会長が復帰したのに、名称変更を認証するなんて異常です。
#統一教会
15
報道ステーションで大越キャスターが、国民は防衛力強化を容認している、とサラッと言いました。
いや、国民は「防衛力強化」の中身を知らされてないだけでしょう。トマホークを持つことが他国との緊張をどれだけ高め、危険になることか、メディアも全く報道していない。報道ではなく政府広報です。
16
17
18
19
20
NHKさん、90年代に統一協会による集団結婚への芸能人の参加が「話題になった」といいましたね。
「問題になった」というべきです。統一協会は信者をマインドコントロールし、結婚の自由を奪っています。
厳しい言葉を使うことに躊躇すべきではないのです。
21
22
23
24
25