26
最初からマイナカードを義務化とか、ごめんです。
ミス続出なのに「覚悟を決めて突き進むべき」なんて迷惑千万極まりないです。
こんな様で「銀行口座への紐付け」強要、なんて怖いでしょう。銀行口座ですよ。 twitter.com/otokita/status…
27
28
29
芸能人の不倫を延々と取り上げるテレビメディア。異様ですよね。その反面、力が強いものによる性的加害、セクハラは社会的問題になって初めて報じる。報道として歪んでいます。 twitter.com/judo_gonoi/sta…
30
31
32
解散を自分でチラつかせておいて、結局やらない、と。
解散の重み、国民生活に与える影響が分かっているのでしょうか。
まあ、入管法、LGBT法案に加えて、マイナンバーや長男問題で支持率は下降気味。公明や麻生太郎さんに「負けるから」と止められたのが大きいかな?
33
青木元官房長官が亡くなった。当時の記者会見を見てると、「青木さん」と呼んで、突っ込んだ質問をした記者がいた。いま、官房長官を「さん」と呼ぶところか、突っ込んだ質問を出来る記者が全国メディアにどれだけいるのか。
34
維新案は当事者の不安を増やしました。維新案を歓迎したのは自民党の保守派。いわるゆ宗教右派。つまり統一協会や日本会議。
しかも、修正案を出してろくな議論もせぬまま衆院委で押し切りました。民主的な議論をせず、当事者の納得を得ないやり方です。 twitter.com/otokita/status…
35
あの大混乱した委員会室で記者が声をあげたのが「妨害」というなら、注意をすれば済むのではないか。記者記章を取り上げや、記者の差し替えにまで国会議員側が言及するのはいかがなものか。 twitter.com/otokita/status…
36
ボロボロじゃん。
こんなので健康保険証を廃止してマイナンバーカードに統合するの?怖いって。
他人の年金記録が閲覧可能に マイナンバーカードで新たな問題発覚 nordot.app/10398041722260…
37
維新、国民が提示した「修正」 でLGBT理解増進法は、自公案より悪くなりました。多数派が認める範囲内でマイノリティの人権を容認するというメッセージが強くなっています。
自公が提案した「不当な差別」という文言も残りました。
これで「納得」するのは統一協会や日本会議の面々でしょうね。 twitter.com/otokita/status…
38
入管法改悪案に賛成しただけでなく、LGBT法案でもさらに後退した修正を提案する維新と国民民主。
野党のふりをした与党というにとどまらず、「より悪い与党」になっています。 twitter.com/ssimtok/status…
39
国連難民高等弁務官事務所より。
「もっとも重要なのは、難民は彼らが迫害の危険に直面する国への送還に対する保護を享受することです」
自民、公明、維新、国民民主はこれを読んだ方がいい。
難民の権利と義務 – UNHCR Japan unhcr.org/jp/right_and_d…
40
入管法改悪案に日本維新の会と国民民主党が賛成したことをしっかり記憶したい。
とりわけ維新は、人権より国益と言い放ちました。
「昭和」どころか、「明治」の感覚です。
野党でないことは明白。自民、公明政権を支える事実上の与党。メディアも「野党」と呼ぶのはやめたほうがいいです。
41
42
最高のスクープです。私はかつて赤旗日曜版編集部で防衛施設庁の談合事件を取材しました。当時、有罪になった施設庁の元幹部らが、防衛省天下り組織の幹部となり、再び談合疑惑を引き起こしています。問題は岸田首相もかかわるということ。
日曜版はネットにだしていないので、ぜひご購読を。 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
43
物騒な言葉ですね。
狙いは、総選挙の争点を野党第一党争いに持ち込むことでしょう。
本当の争点はマイナカード問題や軍拡に現れた自公のメチャクチャな政治を変えるかどうか。
維新はマイナカード法改悪案や軍拡に賛成するなど自公の協力者だから、対決は出来ないのかな。
yomiuri.co.jp/election/shugi…
44
マイナンバーカードで本人ではない口座登録が約13万件だそうです。
こんな状況で健康保険証を廃止してマイナカードに一本化したら、更なる混乱が起きることは必至です。
保険証廃止はメリットがないだけでなく、私達が被害者になるリスクを高める。廃止はやめるべきです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
45
46
午前11時(6日)から大阪入管の酒気帯び診療疑惑について、日本共産党の仁比聡平参院議員が、記者会見で内部資料を公開します。公式チャンネルで生配信します。ぜひご覧ください。
日本共産党 - YouTube youtube.com/user/jcpmovie
47
日本共産党の仁比参院議員が大阪入管医師酒気帯び診察疑惑で「証拠」となる資料を公開しました。
明日6日の参院予算委員会でこの資料を審議せぬまま強行採決を与党がするならば、それは暴挙そのものです。 twitter.com/nihi_souhei/st…
48
緊急事態です!
入管法改悪案を与党が明日6日火曜日の参院法務委員会の冒頭で強行採決する可能性が出ています。
どうやら日本共産党、立憲民主党の追及を恐れて、これ以上ボロが出ないうちに強行してしまえ、という狙いのようです。
委員会開始は6日午前10時20分からです。
49
50