立花家史料館(@TachibanaMuseum)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
【映画『坂道のアポロン』ロケ地】Hey!Say!JUMPの知念侑李さん演じる西見薫の家の中でのシーンは、国指定名勝 立花氏庭園(柳川藩主立花邸御花)の西洋館で撮影されました。伯爵立花家の迎賓館として明治末期に建てられ、現在は観光のほか、結婚式やイベントにも利用されています。#坂道のアポロン
52
『境界線上のホライゾン』Ⅳ上で、立花・宗茂が酒井学長から瓶貫という槍をもらいましたが、現在立花家史料館では、「八幡大菩薩」の彫物があるため、史実の立花宗茂が枕鑓(護身のために枕元に置く鑓)としていたと伝えられる「鑓 銘 濃州関住兼貞作」を展示中です。
53
立花家史料館は、本日開館23年目を迎えました。いつも応援してくださるみなさま、どうもありがとうございます。これから応援してみようかなというみなさま、どうぞよろしくお願いします。これからも柳川の地で、今年生誕450年を迎えた立花宗茂と共に、あなたのご来館をお待ち申し上げております。
54
立花家史料館では現在、国宝《短刀 銘 吉光》と、重要文化財《剣 銘 長光》、それに大人気《脇指 無銘(雷切丸)》を並べて展示しております。さらにこれらのお隣には《火縄銃 銘 墨縄》も展示中。お近くの方は、この機会にどうぞご覧ください。展示リストはこちらからtachibana-museum.jp/exhibitions/ex…
55
「境界線上のホライゾンⅡ」BD2のキャラコメでご紹介に与りました、立花家史料館のおちゃめな学芸員です。このたびまた当館の宣伝をしていただきまして、大変ありがたく思っております。なお、コメント中にありましたブログとは、こちらのことです→ohana.co.jp/museum/blog/?p…
56
【おしらせ】今夜10時よりのNHK「歴史秘話ヒストリア」に、誾千代が登場。立花家史料館も取材に協力しました。どんな内容になっているのか楽しみです。誾千代役は、元宝塚歌劇団宙組トップ娘役の陽月華さん。戦国ファンも、宝塚ファンも、ゲームファンも、ラノベファンも、ぜひご覧ください。
57
「信長の野望」の「父親にしたい戦国武将」アンケートで、立花(戸次)道雪、高橋紹運、立花宗茂の3人が20位以内にランクインしているようです。ありがとうございます。特に20代以下の方々に人気とのこと。道雪が父親だったらいろいろ大変そうですが、雷切丸を譲ってもらえるかもしれません。
58
【会期延長のおしらせ】現在開催中の特集展示「刀を見る、伝来を知る-柳川藩主立花家伝来の刀剣-」は、会期を9月27日(日)まで延長いたします。国宝「短刀 銘 吉光」や重文「剣 銘 長光」、「脇指 無銘(雷切丸)」など柳川藩主立花家に伝来した刀剣を、立花家の歴史とあわせてお楽しみください。
59
立花家史料館では来年、立花宗茂生誕450年を記念して特別展を開催します。それに先立ち、11月13日から「立花宗茂450ブログ」がスタート。特別展までの期間、立花宗茂に関わるさまざまな人々が登場する予定です。どうぞお楽しみに。tachibana-museum.jp/450blog/
60
「敦盛2013」で「甘く香り立つ」と歌われている「蘭奢待」。立花家史料館も所蔵しております。17世紀に立花家にもたらされたと思われるもので、今のところ展示の予定はありませんが、特別展「立花宗茂」の図録でご覧いただけます。
61
ポケナガのムネシゲがムクバードを連れているのは、兜に鳥毛を使っているからでしょうか。ちなみに、立花宗茂所用の兜に使われているのは「久連子鶏」という、大変貴重な鶏の尾羽です。ギンチヨがルクシオなのは、やはり父上のあの逸話からなのでしょうね。
62
【特集展示「よくわかる刀剣のみかた-柳川藩主立花家伝来の刀剣-」開催中】立花家の刀剣は、それぞれに専用の収納具があり、これにセットした後、二重箱に納めます。ひとつの二重箱に数口の刀剣を一緒に納めるのですが、箱の中ではそれぞれの配置が決められています。さながら相部屋の寮のようです。
63
戦国BASARA 第1回BSR48選抜総選挙におきましては、みなさまの清き一票を、是非とも「立花宗茂」に投じて下さいますよう、謹んでお願い申し上げる次第でございます。
64
先ほど熊本を震源とする強い地震があり、柳川市も震度4を観測しましたが、立花家史料館はスタッフ・資料共に無事です。 明日は通常通りの開館を予定しております。
65
ゲーム「信長の野望・大志」のアップデートで追加された立花宗茂の志の画面を見たところ「剣と笛と」とありましたので、立花宗茂所用の「剣 銘 長光」と「一節切」をお目にかけます。(どちらも特別展「立花宗茂と柳川の武士たち」では出品していません)決戦で初撃の攻撃力が大きく上がるそうです。
66
9月29日(木)より柳川古文書館において、企画展「柳河藩ゆかりの刀剣」が始まります。鬼塚派や下坂派など筑後で活躍した刀工のものを中心に展示し、こうした刀剣がいかに多くの人々によって大切に伝えられてきたかを物語る文献も紹介します。
67
【おしらせ】春のテーマ展「花らんまん」は、来週月曜日(23日)まで。次回は特集展示「よくわかる刀剣のみかた - 柳川藩主立花家伝来の刀剣-」が4月27日から始まります。「剣 銘 長光」(重要文化財)や「脇指 無銘(雷切丸)」など立花家伝来の刀剣を立花家の歴史とあわせてお楽しみください。
68
今朝、柳川市役所で柳川PRトラックのお披露目式がありました。側面に、「立花山図」と立花宗茂所用の「鉄皺革包月輪文最上胴具足」が配された、こちらのトラックは、これから全国を駆け巡るそうです。
69
公開中の《脇指 無銘(雷切丸)》の展示は、現在のところ夏前までを予定しています。確実にご覧いただくには、6月末までのご来館をおすすめします。
70
ブログ更新しました。 いい夫婦の日に いい夫婦の作品を tinyurl.com/d6wuv94
71
立花宗茂所用の甲冑は、質実剛健ながら華やかさを感じさせる見事なものです。中川大志さんが着られたら、きっとお似合いのことでしょう。 復活の大名・立花宗茂と女城主・誾千代のNHK大河ドラマ実現に向けて、招致活動を展開しています。muneshige-taiga.jp
72
本日からいのちのたび博物館(北九州市)で始まった冬の特別展「名刀『博多藤四郎』の輝き・戦国を生き抜いた武士の絆」hakata-toshiro.jpにおいて、当館所蔵の国宝「短刀 銘 吉光」が展示されています。会期は2月14日までですが、入館にはweb事前予約が必要ですのでご注意ください。
73
【立花宗茂生誕450年記念特別展「立花宗茂と柳川の武士たち」開催中】「脇指 無銘(雷切丸)」は、西鉄柳川駅から徒歩8分の柳川古文書館(入館無料)で展示しています。また立花家史料館出口すぐの売店では「雷切丸チケットホルダー」(税込378円)を販売しています。鑑賞の記念やお土産にどうぞ。
74
10月8日から福岡市博物館で開催される特別展「独眼竜 伊達政宗」において、当館所蔵《鉄皺革包月輪文最上胴具足》が展示されます。同い年の伊達くんが主役の展覧会を、立花宗茂が盛り上げに参ります。rkb.jp/event/masamune/
75
Googleで「立花宗茂」を検索したときの関連検索ワードは逸話・大河ドラマ。なるほど。「誾千代」では読み方・ixa。ゲームで人気です。「戸次道雪」では雷神・ベッキー。愛称?「立花家史料館」では吉光・境界線上のホライゾン。国宝とライトノベル。我々は今後も活動の幅を広げていきます。