126
よく見たら8コアのRyzen 7 5800Xが449ドル。日本に来ると約5.5~5.8万円はしそう。現在Core i7 10700Kは約4.4万円だから、ゲーム性能を含むコスパは負けそう。
Ryzen 7 5700Xが従来どおり329ドルで来るかどうかが心配。5800Xと同じく+50ドルなら微妙な気持ち。 twitter.com/Yacamochi_db/s…
127
133
クラッシュ問題がたくさん出た理由は、多分NVIDIAが個体差を甘く見積もってて、GPU Boostをバカみたいに盛り過ぎるドライバを出しちゃったんだと思う。
後から出た「456.55」では、見事にGPU Boostの効き方が "おだやか" に修正されてるし🤔
134
135
RTX 3090の先行レビューいろいろ見た感じ、やっぱり「Titan」枠だな~。
たった数%の性能アップに対して、払う金額は2倍以上。
まさしくTitan・・・VRAMめっちゃ多いからクリエイター向け。マイクラ(8K)で激重テクスチャを入れて建築したい人にも向いてる。
136
137
139
PS5の基本スペックは「Zen2(8コア) + RX 5700 XT OC相当 + GDDR6 16GB + 825GB Gen4 SSD」だから、税込みで4.4万円はめっちゃ安いの。
ゲームするだけならPS5で事足りるシーンが増えそうで、ちょっと悲しいけどね。 twitter.com/Yacamochi_db/s…
140
141
RTX 3080 Founder's Editionのレビューが解禁。
ざっくり見た感じ。
【4Kゲーミングで】
・RTX 2080 Ti比で1.3倍!
・RTX 2080比で1.7倍!
って感じ。
DLSS対応ゲームなら、RTX 2080の2倍性能は行けそうな雰囲気ある。スペックほど伸びてないけど、RTX 2080 Tiよりコスパ良いことに変わりはないね。
142
Radeon RX 6000番台は、絶対性能ではなく "コスパ" で殴って欲しいお気持ち。欲をいうと、RTX 2080 Ti相当のBig Naviが449ドル(5.4~5.9万)前後で買えるなら嬉しいし、全然アリだと思う。 twitter.com/KotoriKanase/s…
143
144
145
SSD選びで重要な「NANDタイプ」について、解説してみた(※3年ぶり更新)
➡ chimolog.co/bto-ssd-slc-ml…
TLC (3-bit MLC)までは良いんだけど、QLC (4-bit MLC)から何かがオカシイ感じ。単にメーカーが利益を追求してるだけのNANDタイプな気がしてならない・・・全然安くないし。
146
147
148
149
ブログにも「RTX 30」シリーズの詳しいスペックや性能(FP32)、価格などをまとめた↓
➡ chimolog.co/bto-gpu-rtx-30…
シェーダーの数が大幅に増えてるので、おおむねNVIDIAのアピール通りのゲーム性能に期待できそう。
150
ASK税がトレンド入りしてる(苦笑)
日本国内の自作PC市場は世界で2%しかないのに、売れにくいニッチなハイエンドGPUを、一応は国内で取り扱ってくれる稀有な代理店だから、取り分のデカくても仕方ないかな。と思うところはある。