901
「走馬灯ってほんとに見えるんですか」
「臨死体験として、1割くらいの人が過去を走馬灯のように思い出したり、幽体離脱したりしたという報告があります。脳波の解析では記憶に関係するガンマ波が観察されてます。ただこれが本当に過去の記憶かどうかは正直分かんない」
#子ども科学電話相談
902
「土星の輪っかの氷でかき氷を作りたい。できますか」
立原道造みたいなこと言うじゃん……
#子ども科学電話相談
903
「ネコ用のドアをつけました!」
I thought I got a cat door
reddit.com/r/aww/comments…
まさか通れるとは思わなかったそう。飼ってるネコはこちら↓
reddit.com/r/aww/comments…
904
「毎日20kg以上成長するカボチャ」
Still growing strong: 700lbs and…
reddit.com/r/interestinga…
beacons.ai/negiantpumpkin
下の投稿では、7月30日時点で360kgを超えているみたいだけど、まだまだ成長する予定だそう。あくまでも大きくするのが目的で味は美味しくないっぽい。
instagram.com/p/CgksXFJO2t3/
905
「うんちが一番大きい動物はなんですか。おならが一番臭い動物はなんですか。うんちはゾウでおならはライオンだと思う」
「答えようとしたことを言われてしまいました。なんでライオンのおならは臭いと思う」
「ライオンは強そうだから。おならが臭くても誰も怒らないから」
#子ども科学電話相談
906
「お友だちは、動物と言葉が通じたら何を話したい?」
「野生の動物に、生きるの大変ですかって聞きたい」
「おぉ~君はどう?生きるの大変?」
「生きるのかぁ~遊んでばっかだから生きるのが何かよく分かんない」
「遊ぶことも生きることだよ。いっぱい遊んで生きてください」
#子ども科学電話相談
907
「水遊びが大好きなセンザンコウ」
Pangolin REALLY Loves Swimming
latestsightings.com/single-post/pa…
youtu.be/trZTUkPKImA
ウロコが薬用や魔除けになるとされることから、世界で最も密猟されていると言われるセンザンコウ。この子も密猟者から保護されたが、こうして水遊びするほど回復したとのこと。
908
「弦楽四重奏 第4番」
String Quarcat no.4
tiktok.com/@sympawnies/vi…
youtube.com/watch?v=oxCfUN…
楽譜が猫になってるのも、曲も普通にクラシカルな曲なのもすごい。元になった猫の写真↓
instagram.com/p/CgUnBKIolAc/
他の動物でも楽譜を書いてて、下のリンクから購入できるみたい。
sympawnies.com/pricingcatalog
909
そこで人々はリアル書店の重要さに気づくのだけれど、それはすでに地上から書店が姿を消したあとだった…みたいなSF。 twitter.com/nekobungi/stat…
910
twitter.com/sabashiro_art/…
ブラタモリの人気を見てると地学人気が高まってもよさそうだけど、そうでもないのかもしれない。教育現場に関しては、教えられる高校教員が圧倒的に少ない、ということはあると思う。
911
追い詰められて崖から飛び降りても怪我しない高さを科学的に解明! nazology.net/archives/112652
実物大の人体モデルで着水別に実験。結果、訓練を受けていない人間は8m以上の高さで頭から着水すると脊髄を損傷する恐れ。ちなみに手からでは12m以上で鎖骨を、足からの着水では15m以上で膝を損傷だそう。
912
「孤児のナマケモノに友だちができました」
Two orphaned sloths have become best friends
reddit.com/r/AnimalsBeing…
instagram.com/reel/Cf1xXTeAN…
小さな方のナマケモノは母親とはぐれ一人でいるところを保護さた。大きな方のナマケモノも同じように一年前に保護されて、今や仲良しな二人。
913
相手がミスした時に「ミスそのものを指摘する人」と「相手の存在や人格を否定する人」がいる。後者ばかりの人とは付き合いを考えたほうが良いと思う。自分がミスした時もそうで、ミスを反省するのは大事だけど、ミスした自分自身はあまり否定しない方が良いと思う。意識的に何にフォーカスするか大事。 twitter.com/Bopepo1/status…
914
「生まれて2日のリスの赤ちゃん、そして疲れている母リス」
2-day old squirrel kittens, tired mama
reddit.com/r/aww/comments…
リスのお母さんも大変。左上にあるのは鹿の角の先端で、授乳中の母リスがカルシウム不足を補ったり、子リスのおもちゃになったりするそう。へー!
youtube.com/shorts/PivekTf…
915
男性「Say“メエ~!”」羊「メエ~~~!」 呼びかけると元気よく返事する羊たちの姿が552万回再生突破!【海外】 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
youtu.be/_t37qVq9mSw
かわいい。これやりたい。
tiktok.com/@leoon0810/vid…
916
「親友との再会」
my dog's best friend moved out far from here 2 years ago, and this is what happens when they see eachother again twice a year :
reddit.com/r/aww/comments…
仲の良かった犬が遠くへ引っ越してしまったけど年に二度ほど会えるそうで、いつもこんな感じで再会を喜ぶそう。
917
「子犬と成犬のツーショット」
Unique…
mymodernmet.com/seeing-double-…
親子写真かなと思うけど実は同じ犬。子犬の時の写真と成長してからの写真を合成しているそう。初めは自分の犬の成長記録で作っていたものが、周りから依頼されるようになり大人気みたい。
seeingdoubleedits.com
918
Tussen Kunst & Quarantaineというインスタの企画みたい。コロナで外に出られないから、みんなで家にあるもので名画を再現しようぜ、ただしフォトショは禁止な、というルールだそう。下のリンクで作品がたくさんまとめられている。
instagram.com/tussenkunstenq… twitter.com/gurucchi/statu…
919
「家族みんなが安全に横断できるよう道を塞ぐゴリラ」
Huge Silverback Gorilla Stops Traffic So…
kingdomstv.com/huge-silverbac…
自分がまず先頭で安全を確保し、身を張ってその安全を維持する…人が作った道が森を横切っていても、ここは自分の森だと主張しているかのよう。
youtu.be/VF5S0uGG6tg
920
「川でカワウソと戯れる男性」
Man greeted by…
reddit.com/r/aww/comments…
スペインのテレビ司会者で野生動物の保護活動を行うYouTuberのFrank Cuestaさん。リンク先のコメントによると、カワウソも保護した動物の一頭で何度も自然に返そうとしたけど戻ってきてしまったそう。
youtu.be/YADCICrDeCw
921
かわいすぎるロボ:MOFLIN(モフリン)
gizmodo.jp/2022/07/moflin…
「独自のAIによっていきものが持つ感情的な特徴や成長をモデル化。MOFLINは経験に基づいて個性を持ち、飼い主の行動に応じて異なる反応をするようになります」とのこと。
kickstarter.com/projects/vangu…
youtu.be/irJ1pwVng5U
922
やたら友達が多い人は、一度会っただけの人のことでも友達と言ったりする。友達が少ないという人は、何年も付き合いがある人に「私友達いないから」と言ったりする。そんな印象がある。
923
「シャンデリアの耳飾り」
These Light-Up Chandelier Earrings (Chandelearrings) Are a Sure-Fire Way To Catch People's Attention
odditymall.com/light-up-chand…
etsy.com/shop/dianacald…
LEDライトが仕込んであって実際に光るそう。見た目よりずっと軽量に作られてるとのこと。華やかだなぁ。
924
雲をすくう枝のスプーン。 twitter.com/LuxiLu6/status…
925
ポルノグラフィティが「アポロ」で、「僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに」と歌ってたけど、アポロ11号が月着陸したのが1969年で、ポルノのボーカルは1974年生まれ。5年前だな…