401
402
「充電端子部分で結露すると、充電ができなくなったり端子部分が焼損したりする可能性があります。内部で起きれば、写真がきれいに撮れなくなったりデータの消失につながることもある」って。 twitter.com/livedoornews/s…
403
イカとヒトの脳に共通点。脳が同じように発達していることが判明
karapaia.com/archives/52319…
イカの幹細胞は長く密度が高い構造(偽重層上皮)に変化してて、その核の大きさや組織・動きはこれまで脊椎動物ならではとされて来たものだそうだけど、イカの赤ちゃんが可愛くて内容が頭に入ってこない。
404
「子ネコの夕食の準備風景」
What dinner time with my five foster kittens looks like every night.
reddit.com/r/aww/comments…
次から次へと……子ネコは全部で5匹いるとのこと。家には他にもネコがいて、その子と隔離する必要からこの子たちは普段は客間にいて、食事は掃除が楽なここで摂るそう。
405
「プールに入りたいと言うから仕方ない…」
When he wants you in, you get in or get wet anyhow..
tiktok.com/@thorthebrownb…
泳ぐのが大好きな犬のために、冬でも泳げるよう室内プールを作ってあげたそう。最高にいい顔で満喫してる。もちろん温水で、24~32度に保たれているとのこと。
406
スギ花粉 今年は過去10年で“最多”2月上旬には飛散開始か
news.livedoor.com/lite/article_d…
突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。2、3日後に10年ぶりの寒波が来ます。それが終わりの合図です。程なくここ10年で最多の花粉シーズンが来るので気をつけて。
407
Twitter、サードパーティ製アプリを禁止することを正式に発表
taisy0.com/2023/01/20/167…
「Twitterが公式にサードパーティ製アプリを禁止することを明らかにしたことから……現在も動作しているサードパーティ製アプリも今後動かなくなる可能性」とのこと。おぉ……
408
「2022年 イヌ写真賞が発表」
Winning Dog Photos…
mymodernmet.com/2022-dog-photo…
画像はアクション部門の最優秀賞で、Francesco Junior Muraが撮影した障害物を飛び越えるコリー。見事すぎてちょっと笑ってしまう。コンテストは今回で2回目だそう。その他の受賞作はリンク先で。
dogphotographyawards.com
409
ストローを通るジュースが不思議で仕方ないネコ
tiktok.com/@monikapeciak/…
不思議そうに近づいてきて驚き続けてる感じがかわいい。ベンガルとペルシャのミックスで、好奇心旺盛な性格だそう。
410
思い出した。窓を二重にしたり樹脂サッシにするような、断熱を目的とした窓のリフォームには最大200万円の補助金が出るそうだ。
先進的窓リノベ事業
window-renovation.env.go.jp
住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業(先進的窓リノベ事業)とは
zoukaichiku.com/2023windowhojo… twitter.com/Hikikomori_/st…
411
夏場のエアコンは贅沢品ではなく生命維持装置と言うけど、冬場の暖房も同じだなぁ。電気代が…と思ってケチっていると医療費でかえって高く付くことだってあると思う。特に今の時期は医療が逼迫してて、何かあってもすぐには見てもらえないかも知れない。部屋が寒いなと思ったら我慢せず暖房いれよう。
412
人型ロボット「Atlas」、物をつかみ投げ渡す--Boston Dynamicsの最新動画 japan.cnet.com/article/351988…
高い足場の上に登った作業員へ道具を届けるため、板で橋を作って渡り、ジャンプして上の段へ。役目を終えて最後はおしゃれに着地。いやもう、すごい……
youtu.be/-e1_QhJ1EhQ
413
「最近の若者は風呂なしアパートに住んで浮いたお金を趣味に使う」話が近頃もてはやされるのは、「若者は清貧でいて欲しい」でも「若者は何かに打ち込んで生き生きしていて欲しい」という年寄りの願望を満たすからではという気がしてきた。
414
部屋が寒すぎる……すると人体はどうなるのか
bbc.com/japanese/featu…
暖房代が払えない人の家の平均気温と言われる摂氏10度。そこまで寒そうに聞こえないけど実は「心臓と肺と脳に、多大な影響を及ぼす」そう。「熱波が原因で亡くなる人より、寒波で亡くなる人の方が多い」とのこと。
415
「飼い主にべったりな雛鳥」
Jet is a bit unlike other button quails as you can see…
instagram.com/p/Cm9mnbWItk5/
手の間から顔を出す様子がかわいい。ボタンウズラの雛で名前はJetだそう。珍しいウズラやニワトリなどを飼育する農場で、花の販売もしてるみたい。
linktr.ee/fathenfarms
416
「マナティーから離れるように泳ぐカニ」
Crab swimming away from a Manatee …
imgur.com/gallery/ymgWUrL
ワタリガニだそう。泳ぐときも横移動なのか……と言うか泳げたのか。普段は泳がないけど、扁平な足をオールのように使って前後に泳ぐこともできるとのこと。
参考→ youtube.com/watch?v=oV6sLy…
418
メートル表記をヤード表記にこっそり修正する抵抗組織がイギリスにある gigazine.net/news/20230118-…
「メートル法への積極的な抵抗(ARM:Active Resistance to Metrication)」なる抵抗組織で、メートル表記の看板を勝手に取り外したり、マイルに書き直したりしているそう。
419
令和の気候がハードモードなことを「令和ちゃん」のせいにするのって、とりあえず妖怪のせいにして自分や他人に怒りをぶつけない知恵と重なるところがあって、問題の外在化の日本的伝統という感じがする。
420
”梅干し離れ”を受けたメーカー「こんな梅が欲しいという声を聞かせて」 togetter.com/li/2048427
ここを見るといわゆる「昔ながらの梅干し」を求める声が多いけど、こうした個人で作っている梅干しは改正食品衛生法で販売のハードルがめちゃ上がるので、来年6月以降は購入がかなり難しくなりそう。
421
Twitter、一部のサードパーティ製アプリをブロックしていることを正式に認める taisy0.com/2023/01/18/167…
「一部のサードパーティ製アプリがAPIルールに違反していることを示唆」しかしどのルールに違反しているかの説明はなく、ブロックされたアプリが今後復活するかは不透明とのこと。
422
好きなことって食事や風呂も忘れて没頭してしまうものではあるけど、あくまでもそれは「つい」没頭してしまうので、そのために最初から風呂なし物件に住んだり食費を削るのを「好きな生き方」と呼んで礼賛するのは違う気がする。前提として生活が安定してないと好きなことも楽しめなくなるものだし。
423
「混雑した道を渡ろうとするコアラを助ける男性」
Guy Sees Koala Trying To Cross A Busy Road — And Knows He Has To…
thedodo.com/daily-dodo/guy…
バルコニーでくつろいでいると、道を渡ろうとするコアラを発見。助けなければと、靴を履く間も惜しんで裸足で駆けつけたそう。
facebook.com/1448307642/vid…
424
生まれて初めて雪を見るネコ
თოვლის კატა
tiktok.com/@beka.mais/vid…
msn.com/en-us/video/pd…
ジョージア。ネコは本当に驚いた様子で何か特別なものを感じていたようだった、とのこと。目を丸くして見ててかわいい。
425
ハムスターの車輪を野外に設置した結果 いろんな動物の人気スポットに nazology.net/archives/120508
エサ無しでも野生のネズミが回し車を使ったそうで「回し車が好奇心や遊びたいというネズミたちの欲求を満たしている」と推察。他にカエルやナメクジが回し車を使う様子も。
youtube.com/watch?v=msXZAk…