51
橋本聖子氏 :
受け入れてくれた国民に感謝。
こどもたちが育ててくれた朝顔が、選手を出迎えてくれた。
朝顔の蔓ははたくましく、
朝顔の花は優しくて、
そこに込められた、こどもたちの思いが、どれだけ支えてくれたか。
ありがとうございました。
みたいなこと言ってるけど
枯らしてなかった?
52
ほんとクーポンとかポイント還元、好きだよね、自公。
自由クーポン党とか、
公明ポイント党とか、
名前変えたらいいのに
53
しかし、ひどい法律が山ほど、採決間近になってるのに、NHKは国会中継してないのね。
54
死者数が過去最多になった日 twitter.com/kaori_sakai/st…
55
2011年の大震災で行方不明になったお子さんの骨がやっと見つかったという報に、言葉がない。見つかったのは大熊町、と
ずっと探してきたお父さんが見つけた、と。まだ7歳の子
58
望んでるのは、人類の団結とか希望とか、そんな高尚なものじゃなくて、平凡で当たり前の暮らし
家族や大切な人、皆が、できるだけ病気にならずに済む工夫ができて、病気になっても適切な医療を受けられて、困窮して絶望したりしないで済む、安心してくらせる社会。
基本的な生存権、最低限の社会保障
59
しかしまさかの、五輪関連は実質検疫フリーとかね、、
防疫は国の仕事。
五輪組織委員会は、検疫の権限なんか、もってない。
コロナ禍の検疫を、結果としてザルにしたのは、政府。
コロナ対策は、官邸案件。
オリパラも、内閣官房オリパラ部門がしきってる。
結果、これだよ
60
1年たって、打つ手がないとか、ふざけるな、と
61
62
自宅待機で数日、結果家族全員感染とか、、
もう崩壊してる
63
札幌の高齢者施設のケースは、悲惨すぎて、、
陰性でも集団感染がでた施設から出してもらえない、
市は、誰も施設から出すなと指示してるのに、介護スタッフの補充はしない、
絶望的な人手不足と感染懸念から、入浴はなくなり、食事の回数も減らしてる、と。
「現場で何とかしろ」政策の極限という感じ
64
で、dappi 疑惑はどうなったの?
66
●ロシア五輪大使の、
メドベージェワ選手が訪日取りやめ news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
東京の感染拡大が理由、と
67
泣くとか
一緒に政界辞めたらいいんじゃ
68
●「呼吸器、薬もない」
大阪の医療現場…専門家に聞く
news.yahoo.co.jp/articles/ffa50…
〉呼吸器そのものも足りません。新規購入だと、2カ月待ちだそうです。さらに、呼吸器をつけるためには、麻酔薬を使うのですが、それも不足し、数日先のものもかき集めている状況です。
本当にひっ迫しています。
69
ありえないんじゃ。
ワクチン、不足すると知ってたのに、2ヶ月も、隠してた人でしょう。 twitter.com/kyodo_official…
71
空港検疫、充分ざるなのに、さらに緩和するとかで、ほんとメモ取る気が失せてる。
五輪終わったら、と思ってたけど、
五輪終わっても、まともな対策する気がないんじゃ、もうね
72
西日本豪雨のときに何してたか、見ればわかる。
人が流されそうになってるときに、昼間はカジノ審議強行、夜は宴会してた人たちが、まだずっと要職にいて、パンデミック対策してるんだもの、、
73
わかりやすい、、
で、ぞっとする。
選挙に行って、護憲を掲げてる党を伸ばさないと
●自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?
kaikensouan.com
永久の権利とされてる、基本的人権が、、
74
犠牲になれ!と、強いて、
そのうえ、
感動しろ!と迫るとかね。
異常
75
私は、党籍より、国会でいい質疑、鋭い問題提議、追及する人たちを個々に応援してて、そういう人たちが落選していくのが辛い。
国会での活動実績が、反映されなさすぎ。能力から誠実さまで、ろくに伝わってない。
やたら寝る議員、常識も礼儀もない議員、弁解やごまかし、嘘つきが続々当選、とかね