302
6歳の息子が可愛すぎて「可愛いね〜」と言ってしまう。
すると息子が「可愛いじゃなくてかっこいい!」と言って頬を膨らませるので、「かっこいいね〜!」と訂正する。
あ〜可愛い。
303
取り外したベビーチェアのテーブル活用法。
304
生放送の最後でポケットチーフがオシャレだと褒められた瞬間。
さらに…
福岡の情報番組に出演します!
9月24日(金)15:40〜
RKB『タダイマ!』
305
歯ブラシにマスキングテープの輪っかを引っかける『仕上げの輪投げ』という遊びを開発しました。
仕上げ磨きを楽しんでくれます。
306
308
会社員時代は月給20万ちょいボーナス10万未満だったから、育休取りたくても貯蓄がなくて取れなかったな〜。そんな家庭多いと思うけどな〜。
育休取れるかどうかって、結局お金の問題が大きいんじゃないかな〜。
庶民の暮らしを知らない人たちが政治を展開しても庶民の感覚に寄り添える訳がないよね〜。
309
子育てをメインでやって、ワンオペ育児や仕事と育児の両立の大変さを身をもって経験してきた人が考える政策なら子育て環境良くなるんだろうけど、そうじゃないから何も変わらないんだよね。結局金持ちが政治家になるけど、果物とトマトは高いっていう感覚の人じゃないと庶民の気持ち理解出来ないよね。
310
311
歯磨きに6分。
312
空っぽになったティッシュの商品棚を子どもに見せて「デマっていう嘘の情報のせいでこうなるの。デマを流すのもいけないこと、買い占めるのもいけないことなんだよ。」と教え、「お店の人が一番大変だからレジでありがとうございますってちゃんと言おうね!」と伝えました。
こんな時こそ教育が大切。
313
サファリパークごっこ。
314
【子育てモノマネ】
ミルクの終わりを告げる「ひゅっ」
315
寝かしつけの時にさ、"あともう少しで子どもが寝る!"っていうタイミングでめちゃくちゃお腹痛くなって、『トイレ行きたくてたまらないけど今動いたらこれまでの努力が水の泡…』っていう状態、あれ地獄だよね。
寝かしつけにはドラマがあるよね。
ふぅ、スッキリした。
316
ふふふ、子どもたちよ…
君たちはお父ちゃんがただ笑わせようとしてくすぐってるだけだと思っているかもしれないが……ふふふ、甘いな。
我々親の真の目的は笑わせることではなく、歯のチェックをすることなのだ!!!!
笑え〜、育て〜、健やかに!!!!
317
な、、なんと、、、
《《発売前重版決定!!》》
育児エッセイとしては異例の発売前重版が決定いたしました😭
皆様のおかげです!心より感謝申し上げます🙇♂️
楽天ブックスでは再び品薄状態となっているようで、、
Amazonはまだ予約できるみたいなので、ぜひご利用ください!
amazon.co.jp/dp/4864108501/
318
京都の幼稚園に呼んで頂いた際の映像の一部です🌻
尚、この映像を見た妻の感想は「足きれいだね」でした。
319
萌音ちゃんのコンサートに参戦してきました!萌音ちゃんの優しさが出まくってて、すっごい良かったです🥺
終演後もヘトヘトだろうに舞台裏に招いてくれて、自ら"赤ちゃん抱っこポーズ"をしてくれたよ!
ポーズを合わせたら、双子が生まれた夫婦みたいになりました。
#yattokosa
#上白石萌音
320
お昼寝前。
321
【子育てものまね】
赤ちゃんを抱っこさせてもらう時の確認。
322
【日常ものまね】
お茶を飲もうとした時。
323
子ども料金が一律1000円になるという驚愕の"ファミリーきっぷ"をJR西日本が販売してるよ!!!!!!
大阪-博多間の新幹線も子ども1000円で乗れるとか、子育て世帯にもっと知ってほしい!!!!
#JR西日本 #PR
jr-odekake.net/railroad/ticke…
324
コロナで学校が休校になり子どもが一日中家にいる生活を経験して、当たり前のように子どもを預けられていた日常が物凄く特別だったんだと気付きました。
学校の先生、保育園や幼稚園の先生、給食の先生…多くの方々に支えられて子育てが出来ています!
いつもありがとうございます!
#ありがとうの手紙
325
#ロートパパの手プロジェクト(@eyecare_cp)に参加しました!
日焼け止め販売員として、いま流行りの日焼け止めをお客さま👶に紹介してみました☀️
いろんなパパが参加する、とても楽しいムービーになっています!
ぜひご覧ください!
jp.rohto.com/papanote-proje…
#もっと自由にパパしよう #PR