226
歯ブラシロケットを発射させると口を開けてくれたりする。
227
子どもより子どもな大人。
228
大きな封筒はおもちゃになる。
229
ミニカー走らせゲーム(1回100円)
230
【子育てものまね】
たまらない匂い。
231
【Part2】意識高い系赤ちゃん
こくみん共済 coop とのタイアップ動画シリーズ2本目!!!
意識高い赤ちゃんの最後の一言までぜひお楽しみください🌻
zenrosai.coop/anshin/kenko/k…
232
魔法の粉。
233
僕が思う「いいパパ」は、子どもと一緒に全力で遊ぶパパです。
そんなパパになれるよう、僕はいつも汗だく泥だらけになりながら子ども達と一緒に遊びます。
その姿を見た妻は、いつも笑いながらこう言います。
「男ってバカだね〜」と。
ふふ、最高の褒め言葉だぜ。
#いいパパってなんだろう
#oisix
234
【子育てものまね】
ちゃんと言わせる親。
235
2歳の娘の心を掴むための、深夜1時40分のトレーニング。
236
いってきますのちゅー♡
237
幼保無償化の所得制限反対。
あと、子どもの医療費助成に所得制限があるのまじで意味わからん。
国と自治体は明石市を見習うべき。
238
遂にカードマジックを習得しました。
240
【子育てものまね】
いつ出た?
241
イヤイヤ期 vs ゾウさんご飯
242
息子と2人でスクワットしました。
243
子どものパジャマは捨てずにとっておくか、写真を撮っておくといいと思うの。パジャマって毎日着るから、すごく思い出に残る服なの。パジャマをとっておけば数年後見返した時に懐かしい気持ちに浸れるし、育児に挫けそうになった時に見れば子どもの成長を感じられてちょっとだけ頑張ろうって思えるの。
244
お父ちゃん怪獣とお兄ちゃん猫のデッドヒート。
245
@qq_cdk ゆーきさんも毎日陽気な子育てしてるわけじゃないわよ〜🙋♂️
イライラもするし、何もかもめんどくさいっていつも思ってる。
SNSには楽しげな一部分を投稿してるだけであって、強く怒りすぎた夜に子どもの寝顔を見ながら自己嫌悪に陥ることだってしょっちゅうあるのよ〜🌻
246
宗教系の団体から取材依頼がきたことはある。もちろん実態を調べて断った。
昨今政治家が「知らなかった」という言い訳を連発しているが、僕レベルでも調べて断るんだから知らないわけがないし、もし本当に知らなかったのであればその程度のリサーチ力とリスク管理能力なら政治家に向いてないのでは?
247
ずり這い練習風景。
248
負けず嫌い。
249
夜のダンスパーティー。
250
コアラのマーチ。