みつき(@kimimitu12)さんの人気ツイート(新しい順)

776
加賀の前田家に蔵入り息子の大典太光世にボイパを教えたボイパ大名かボイパ姫が居るんだと思うと胸が熱くてたまらないよね?? 前田くんこっそり教えて、前田家で一番ボイパ上手いの誰だった???
777
姥「最近本科に『君のトモダチの加州くんが一文字則宗をクソジジイ呼びすると、彼を敬う猫殺しくんの格が相対的に下がる。せめて君が注意しておくように』と言われたんだが」 清「……あー(怒られるかな?)」 姥「本科が俺の交友関係を把握してくれたのが嬉しくて報告に来た」 清「そっち??」
778
やる気のある明石なんて「やる気、元気〜〜〜??」って聞いたら「くにゆき〜〜」って答えてくれるのがMAXだよ……明石が戦闘で本気を出すはず無いしそこまで期待する訳には…… お前は4日間でマットレスを買いにニトリに行ったあと温泉でのんびりしてパラソルの下で昼寝をする修行をするんだろ……?
779
明石の三日目の手紙が 「主さんへ  これで修行終わります。  そろそろ帰りますけど  有休くっつけるんで、  帰還は六日後ですわ。  よろしゅう✋」 とかだったらどうしよう。
780
母の日本丸 ・当然のように審神者からカーネーションを貰う初期刀 ・「兄とは世界の根源つまり母」と兄に貢ぐ膝丸 ・伽羅に肩揉みをされ号泣する燭台切 ・父も母も似たようなものと主張する小烏丸 ・本丸母っぽい選手権を始める鶴丸と乗る則宗 ・「全員未来の人妻予備軍」と本丸中に花を配る包丁
781
縦長サムネになったら、絵師さんやレイヤーさんが続々と「縦長試してみよ〜」って新しいイラストや再掲の素敵なものを出してくれるから 「あっ前に見た最高が再び!これ好きなやつ!!こっちは見たことない!!大漁のHAPPY!!!」 という気持ちでいっぱいなのでツイッターちゃんサンキューな(笑顔)
782
石「大丈夫だよ、わざとじゃないって私からも言っておくから」 髭「そんなんでバチなんて当てやしないって、僕らも鬼じゃないんだし」 膝「ごめんなさいする気概があれば問題無かろう」 狐「もし不安なようでしたら、私も別方向から手を回しておきますよ」 兼「出たな神社仏閣は大体友達系刀剣ども」
783
歌合を見返してたんだけど、お地蔵さんを持ってきちゃった件について陸奥守は 「こりゃあバチがあたるぜよ!」 という人間寄りの感性に対して、石切丸は気にせず 「まあ今度菓子折り持ってお詫びに行けば許してくれるだろう」 くらいの軽いノリで、感性が『奉られるもの』目線が抜けてないのすごい好き
784
初期刀会の幹事は持ち回り 加「俺以外全員金持ちだし…お洒落な店にしよ」肉食べたい 歌「僕のセンスが問われる。風流な店でなければ」同じく 陸「雅なもんが好きな奴等が多いからのう…」同じ 姥「今まで通りの傾向で探すか…」々 蜂「我慢の限界だ、焼肉屋に行く」 「「「蜂須賀様!!!」」」
785
ぶんとさ!! 皆を照らす太陽に見せかけて過去がエグいぞ!頭の回転が半端ない知能犯陸奥守!! インテリ眼鏡?いいえ闇のわくわくさんです!愉快な発明暴走列車の南海太郎! 目付きもツッコミも鋭い振り回され体質、ツンケンしてるが実は一番まともだな!?肥前忠広!! いや絶妙なバランスだよ好き
786
髭切、こんのすけに「今日はやけに上機嫌ですね」って聞かれたら 「うん、僕の重文記念日なんだって。僕はそういうのどうでもいいんだけど、弟や主や友達が頑張って準備してくれるんだ。日付は偉いねえ、僕の好きな子達が勝手に笑顔になってくれる」 ってすごく朗らかに笑ってそう。生粋のおっとり。
787
膝丸さんの番組見てたんだけどGHQに刀折られるシーンでめちゃくちゃダメージを受けてしまった…… あれ絶対一緒に見てた男士とか 「膝丸のホームビデオ見てた気分だったのに、なんでいきなりスプラッタホラー流したの!?!!」 って悲鳴あげて手近なだいしゅきを捕まえて抱きしめて精神落ち着けてるよ
788
概念の話なんだけど、ミュ髭は背中に白い羽がついてるから飛べるし、膝は足の裏にロケットブースターついてるから飛べる。今剣はそういう生き物だから妖術で飛べるし、日向くんも短刀だかは飛べるんだろうけど、乱舞祭でエノモトがすげーーーー勢いで発射されたのは何度考えても納得できないし大好き。
789
毛利が「えっ癒やし系モフモフ敬語キャラ小さい子と一緒の極実装ですか!?」ってワクワクしてる所で、 「癒やし系モフモフ敬語キャラ『小』狐丸をご用意しました」 って身長188cmの太刀連れてきたら、毛利両手バタつかせてギャン泣きしない?
790
今までは「いやでもコスプレしないからな…」で諦めていた推しの服という概念を合法的に手に入れる機会を与えたフェリシモ、マーケティング強すぎん??? 家のふとした瞬間に近侍が『いる』ことを感じられる誘惑、あまりにも我々を知っているし絶対開発部有能じゃん。
791
とりあえず膝丸くんの紅茶の缶にチケット代の領収書が入ってることにめちゃくちゃ笑ってしまった。 フェリシモ本丸の膝丸くん絶対に双騎行ってるだろ。ミュ兄者担でうちわ『弊社兄者のグッズ出して』だろ。しかもちゃんと確定申告準備もしてる。 どの要素を見ても推せるフェリシモ本丸の膝丸。
792
初期刀組は「友達なの?」って言われたら「いやあ」「えへへ」って全員照れながら頷く甘酸っぱい青春的な嬉し恥ずかし感があるけど 鶴と髭なんか「友達なの?」を言われると「似合わねーー!!」「今更〜?」って爆笑するし 宗三と長谷部は「友達?いいえ犬です」「誰が犬だ籠の猛禽」で喧嘩が始まる
793
清光が「俺の面倒くさい所も知ってんでしょ!?丸ごと愛せよ馬鹿!!!」を安定に言うと 「は!?面倒くさいのがお前だけだと思うなよ!??じゃあ僕も丸ごと愛してもらうからな覚悟しろよオラァ!!!」 って喧嘩になった挙げ句、二人で抱き合ってわんわん泣いて疲れて並んで眠る沖田組が収穫できます
794
清光が泣きながら 「うるせえな解ってるよ俺は面倒くさいよでも面倒くさい所も愛してよ!!俺は山姥切のダメダメな所も蜂須賀のややこしい所も陸奥守のひどい男な所も歌仙のしょーもない所も愛してるんだから、俺の欠点まるごと愛せよバカ!!!!」 って捨て身の告白をする仲良し初期刀組が見たいです
795
青江ちゃんがすごく美しいことも、今までと趣向を変えた新しい挑戦になることも、各所にこだわりがあるすごい作品だということは解るのに何をやるのか全く解らない……何が始まるんだにっかり青江単騎出陣…………青空の下で何やるの……?蹴鞠……???
796
地元で清光がこんなに可愛がられてるの嬉しいな……。 川の下の子って自分のことを称してた君が、地元の県立美術館と一振りでコラボするようになったんだよ……胸を張って故郷に錦を飾れるんだね……。頑張ったね清光、綺麗だよ……いつの間にか大きく立派になって…………ウッ
797
辞めると決めてから辞めるまでの間は、自分が辞めたあとの責任とか難しいこと考えずに 「次の転職に有利になりそうなこと何か学ぶか〜」 くらいの気持ちの方が気楽。Excelとか汎用性高い上にある程度学べば業務処理量に差がつくからオススメ。
798
ヤバい環境の職場はいくらでもあるので ・寝れない ・食えない ・笑えない ・休み取れない ・趣味が消える のどれか当てはまったら辞めて休んで次行ったほうが良いよ。心身壊すと治すまでに時間かかるから本当にコスパ悪い。多分そのとき近侍もボロボロ泣いてる。
799
明日から社会人になる審神者さん、もう既に社会人の審神者さん。出勤は必ず心に近侍を連れて行きましょう。 あまりにも理不尽な目にあったら「大丈夫?一族郎党皆殺す?」と近侍が聞くと思うので 「ありがとう。いざとなればバールで思い切り殴るから平気だよ」 と優しく答えるのが一般的な対応です。
800
清「初期刀配信好評だったから新選組もやるよ〜」 安「ヘイヘイ御用改だ顔面貸せイケメンども」 曽「いや俺は…」 清「蜂須賀が二度見する男前にしてあげる」 曽「加州先生好きに俺の顔をデコってくれ」 堀「兼さんの顔面は高いよ」 清「和泉守と双子コーデ」 堀「やるよ兼さん」 兼「判断早えな国広」