DIZ(@DIZfilms)さんの人気ツイート(新しい順)

226
各寮の談話室が全く違うから全部行きたい…!!!こちらはスリザリンだ!
227
映画好きにとってたまらないタロットカードを手に入れた!
228
ハリーポッターが生まれるずっと前の1800年代の魔法界を舞台に、ホグワーツ城、ホグズミード村、禁じられた森などが完全再現されてて、魔法薬を調合したり、魔法動物を手懐けたり、箒で飛び回ることもできる!発売は来年2月…!生きよう🪄
229
ホグワーツに入学して生徒になって、好きな寮で遊べる至福の学園ゲーム 「ホグワーツ・レガシー」の寮内の作り込みがとんでもなすぎて一生ゲームの中で生きたい
230
セイディー・シンク、ドレスも美しいけど何より美しいのは彼女自身の美しい赤毛…宝石みたいに輝いてる。
231
ベネチア国際映画祭に登場したストレンジャーシングスのマックスことセイディー・シンク、ディズニープリンセス役が決まりそうなほど美しい…!
232
ベネチアのティモシーシャラメに会いに行かなかったことを猛烈に後悔してしまう
233
ベネチア国際映画祭に登場したティモシーシャラメの美しすぎる背中に朝から驚愕…!!! #VeniceFilmFestival
234
今年こそ映画好きの夢を実現させる!
235
A24の新作ホラー映画「MEN」はちょっとヤバすぎる映画だった。吐きそう。「まるで"ミッドサマー"や"哭声"を観た後のよう」「アレックス・ガーランドとA24という"本物"が出会い、観客のメンタルを破壊しにくる」「エンドクレジット終了後、力が抜けて立てなかった」という恐ろしい声が相次いでいる…
236
「いつかは好転する。手遅れなんかじゃない、年齢は単なる数字だ」「誰にでも運命の人がいる」「神は超えられる試練しか与えない」「夜明け前が一番暗い」これらの言葉を信じて支えに生きようとしていた私を「映画の観すぎだ。ウソで脳を満たせばあっという間に時が過ぎる」と残酷に殺しにくる映画…
237
アマプラのノーランがあと28時間で消えてしまう…!
238
ティモシーシャラメのファンサは沼すぎるんだよ… いつも応援してくれるファンのこと覚えてるし、遠くにいるファンにもこの視線と仕草を贈るティモシーシャラメ…
239
耳をすませばの"地球屋"は永遠の憧れだ。いつもと違う寄り道をしてみた先に、こんな素敵なお店があったらいいなと妄想しながらいろんな寄り道をした青春を思い出す。
240
明日からアマプラ見放題の「ラストナイト・イン・ソーホー」傑作だから観て欲しい。夢を叶えるため都会に出て来た主人公が夢の中で60年代に生きる女性とシンクロし思いもよらぬ闇に巻き込まれていくタイムリープホラー。女性が夢を実現させる事がこんなにも難しい社会の構造の酷さと恐ろしさを描く作品
241
「呪詛」の世界を体験できる展示、最悪すぎて最高。スタッフさんが全員あの祈りのポーズして迎えてくれる。#呪詛最恐上映
242
今夜、「呪詛」を映画館で観ることになって上映前に頂いた品が塩なのやばすぎる。生きて帰れますか? #呪詛最恐上映会
243
超金持ちそうでこの人と結婚すれば安定間違いなしの彼氏とのデート中に、どこからともなくセブが奏でるピアノの旋律が聞こえてきて、え…?ってなるけど、その美しいピアノは自分の心の中だけに流れていて、セブに恋をしてることに気づくこの演出、何度観てもララランド天才すぎる…
244
金曜ロードショーで9月30日に『アダムス・ファミリー』、10月7日に『アダムス・ファミリー2』が放送されるって!!!タイミング良すぎ!!!! kinro.ntv.co.jp/article/detail…
245
エマワトソンがプラダ ビューティの新しいアンバサダーに起用されました!ものすごいショートカットを披露。
246
今夜東京にララランドを愛する人たち5000人も集結した…!公開から5年経った今でもこのような素晴らしい機会があること、本当にララランドを愛し続ける機会をありがとう。ずっと鳥肌止まらず泣いてた。アンコールからの展開が映画すぎてSEB’Sすぎて最高でした!ありがとうジャスティンハーウィッツ!
247
やっぱり1991年のクリスティーナ・リッチのウェンズデー可愛すぎる
248
ティムバートンのアダムスファミリーのウェンズデー、最高の予感しかしないな!!!弟をいじめる奴らが泳ぐプールにピラニアを放つサイコパスぶりを予告の時点で解禁するとは…!めちゃくちゃ面白そう!!
249
きゃー!ティムバートンの「アダムス・ファミリー」の予告がついに!!!きたよ!!!! Netflixで今年の秋配信!
250
意図せず妊娠してしまうと、どんなに周りの協力や努力があっても夢ややりたいことが保留になったり取り消しにさえなるから妊娠するのがとても怖い。人生のすべてが変わってしまうから。そんな恐怖を優しく包み込んでくれる映画だった。どんな世界線で生きても絶対に幸せになれるという確信をくれる。