DIZ(@DIZfilms)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ノーランの新作「OPPENHEIMER」の海外レビューが絶賛だらけ!「ノーランの最高傑作!」「エンドロールずっと嗚咽していた。こんな映画は他に思い出せない。」「恐ろしいほど3時間あっという間。」「人類の最も暗い時代を大胆かつ悲劇的に描いた世界クラスのパフォーマンスと息を呑むような映像体験。こ… twitter.com/i/web/status/1…
2
ティモシーシャラメがウィリーウォンカを演じた理由が「悪いニュースばかりが飛び交う時代と風潮の中で、この作品がチョコレートのような存在になることを願っています」だなんて…️🥹パディントンの監督だし絶対に幸せで心が優しくなる大傑作に決まってる…! #Wonka
3
『チャーリーとチョコレート工場』の前日譚映画の予告ついに公開!チョコレート工場がオープンする前のウォンカの知られざる過去が明かされ、ティモシーシャラメが7曲も歌って踊るミュージカル✨公開日は12月15日🍫最高のクリスマスプレゼント!
4
2023年はティモシーシャラメの年だ…!!!生きる! #Wonka #Dune
5
ティモシーシャラメが若きウィリー・ウォンカを演じるチャーリーとチョコレート工場の前日譚「ウォンカ」から写真公開!ウンパルンパもいる!!! #WONKA
6
芥川龍之介の短編小説「鼻」をモチーフにした24分のラブストーリー短編映画「半透明なふたり」めちゃくちゃ良かった…😭生まれつきの大きな鼻がコンプレックスで毎日死にたい男と、イジメられた経験から引きこもりになった女が出会う。外見で判断し心ない言葉を浴びせる人たちに傷ついてきた2人は恋に… twitter.com/i/web/status/1…
7
寝る前に観たら絶対に悪夢を観てしまうと言われても観てしまった「解剖」やばすぎた…。森の中で次々と見つかる変死体。その死体を解剖して調査するうちにとんでもない真実に辿り着く。グロすぎて吐きそうになりながらも面白すぎて目が離せなくなってラストはスカッとするという最高の短編だった…けど… twitter.com/i/web/status/1…
8
たった20分で人生の尊さを描く短編映画「プールサイドで」が素晴らしかった…!プール視点から見た、孤独な少女のプールでの恋の始まりから結婚、出産…そして老いるまでを優しい目線で切り取る。煌めく初恋から絶望と喪失、そして再生までパステルカラーの世界と溢れる愛で映し出す。7/10まで無料で観… twitter.com/i/web/status/1…
9
韓国釜山にあるキングスマンカフェ
10
自分の外見が大嫌いな主人公がある日、通販で見つけたレチノール美容クリームを使い始める。しかし毎日肌の炎症がひどくなり、血が滲みはじめるが綺麗になりたい一心で使い続け、美的感覚が狂っていく…。今よりも美しくなりたいという自己肯定感の低さが生んだ悪夢と悲劇を描く「外見」。グロ注意。
11
大ヒットサイコパスホラー映画「エスター」の前日譚が7月7日にアマプラに来る…!23歳になったエスター役の俳優さんがそのまま続投してて、ストーリーも度肝を抜く展開になっててめっちゃ面白かったから絶対観てほしい。
12
ループ映画好きに観てほしいアマプラの隠れた傑作「残酷で異常」。死ぬ前に観ておいてよかった。目覚めると奇妙な建物に閉じ込められた男が全く身に覚えのない妻殺しの容疑をかけられ永遠に妻を殺してしまう時間が繰り返される…。ループ映画にこんな切り口があったとは…!!!徐々に紐解かれる謎から… twitter.com/i/web/status/1…
13
海外のこういう映画館の入り口に憧れる。日本にもできてほしい。
14
今夜の金曜ロードショーで放送される「コーダあいのうた」は絶対に1人でも多くの人に観てほしい!アカデミー賞作品賞を含む主要3部門を受賞し、映画を通して自分が知らなかった世界や感情に触れる大切さを教えてくれる素晴らしい映画。コーダを観た人が増えれば増えるほど世界はもっと優しくなるはず…
15
精神的に疲れた、心を病んだ時に観たい映画🎬 ・ガタカ ・きっと星のせいじゃない ・アイオリジンズ ・チックチックブーン ・ナポレオンダイナマイト ・オクトパスの神秘 ・ソウルフルワールド ・明日への地図を探して ・サムサッカー ・ハッピーデスデイ ・ショートターム ・落下の王国
16
ディズニー実写版の美女と野獣も素敵だけど、フランス版の美女と野獣も美術も衣装もとっても素晴らしいから一度は観てほしい。みんなが知ってるストーリーよりもダークなのも良い。フランス版の方が原作に近いらしい。アマプラで観れます🌹
17
バービーの映画、これ全部ワーナーのスタジオにセット作ってたんだ...!こだわりがすごすぎる...
18
強烈に記憶に残ってる悪役といえばレオンのゲイリーオールドマン。出演時間はたったの17分しかないのに圧倒的存在感とカリスマ性で、悪役という存在の魅力を教えてくれた。とんでもなく悪人なのにセリフ覚えちゃうほど好きなキャラ。
19
バービー、可愛すぎる世界観が逆に怖すぎてアリアスターの新作の狂った悪夢か?って言われてる
20
アマプラで観れる連続誘拐殺人犯の脳内に入って事件を解決しようとする映画「ザ・セル」はとんでもない作品で一度観たら忘れられなくなる。レビューのほとんどが“怖すぎる!””意味わからない””変態すぎて理解に苦しむ”と書いてある。落下の王国のターセム・シン初監督作の強烈に美しい悪夢。
21
ハリーポッターのオフショット大好きで定期的に見ちゃう
22
同棲していた彼氏が帰らぬ人となり、亡くなった人と会話ができるという開発途中のAIボットサービスを利用していく中で人生が狂っていく女性の切なすぎる喪失と愛を描く2013年のNetflixのブラックミラー「ずっと側にいて」は今みると現実的すぎて他人事じゃないね...
23
ディズニーの実写化で1番楽しみなのは衣装。
24
ZARAって気づかないうちに最高の映画コラボTシャツ出してるから見逃せない
25
Netflixのポップアップ最高に楽しかった!ストレンジャーシングスグッズの他にウェンズデーグッズもたくさんあった🖤🖤🖤