DIZ(@DIZfilms)さんの人気ツイート(いいね順)

126
ミッドサマーの再上映を観に行った映画ファンに、エイプリルフールだからといって最新作の「Beau Is Afraid」を観せるアリ・アスター監督怖すぎて最高だな。何も知らずに突然3時間の悪夢を観せられる体験してみたい。
127
ティモシーとゼンデイヤ、じゃれ合ってて可愛い〜🥰と思ったら、突然切り替えてバチバチに決めてくるカリスマ性が爆発しちゃってる動画見つけてしまった…
128
元恋人と復縁したい時におすすめの映画教えてくださいって聞かれた時に「きみに読む物語」しか答えられなかったけど新たな答えをみつけた。Netflixの「説得」という8年間復縁を願い続けたジェーン・オースティン原作の映画。
129
映画のワンシーンを完全再現した子供達が可愛すぎて癒される... dontcallmeoscar.com
130
外国人っぽくなるメイクテクニックで”鼻根にハイライト”を入れる!ってイガリシノブさんが言ってたけど、エマワトソンの写真みて納得した。鼻根?目頭にハイライトがすごい!
131
超金持ちそうでこの人と結婚すれば安定間違いなしの彼氏とのデート中に、どこからともなくセブが奏でるピアノの旋律が聞こえてきて、え…?ってなるけど、その美しいピアノは自分の心の中だけに流れていて、セブに恋をしてることに気づくこの演出、何度観てもララランド天才すぎる…
132
映画の"運命の人に出会うと、時が一瞬止まる"シーンがたまらなく好き
133
今ロサンゼルスでやってる「ドライブインストレンジャーシングス」のクオリティがやばすぎる…! ストレンジャーシングスの世界に入ったような気分になれるし、キャストが本物みたい!!!!
134
8月6日からNetflixで配信開始の「search」はお父さんが検索して初めて知る娘の本当の姿に迫る全編パソコン上だけで展開するサスペンスで絶対パソコンで観て欲しい! 自分が映画を操作しているような没入感が凄い。後半の伏線回収が鳥肌、ラストは家族愛に涙。斬新な手法に映画の無限の可能性を感じる。
135
ついにディズニー実写版『リトル・マーメイド』の予告が公開! 2023年5月公開予定🧜❤️
136
エターナルサンシャイン、マルコヴィッチの穴の脚本家の映画なので頭がおかしくなるのは分かってたけど、人生におけるあらゆる恐怖が時系列バラバラに襲ってきて”もう終わりにしよう”…頼むから…もう明日が来て欲しくない先に進みたくない生きたくないって思ったはじめての映画だった、生きるのが辛い
137
ディズニー映画『美女と野獣』の公開30周年を記念したパフォーマンスが素晴らしすぎて鳥肌!どんなに時が経っても美しい名曲はこうして永遠に語り継がれる…🌹✨
138
アマゾンプライムでもうすぐ見放題終了する傑作たち ・君の名前で僕を呼んで ・コンスタンティン ・セブン ・きみに読む物語 ・コンタクト ・17アゲイン ・セッション ・ザ セル ・パンズラビリンス ・ラブアゲイン ・ホテルムンバイ ・ゲットスマート ・第9地区 ・パシフィックリム
139
アダムスファミリーのハンドくんが街中に現れたら…!?というドッキリ企画。子供は泣き叫び、大人は笑顔になる😂🤚実際、突然現れたら心臓止まるかも。
140
人生、一度でいいからホグワーツでクリスマスを過ごしてみたい
141
ここから無料で観れます。 「 大学での出来事 / Incident at school」 @s_s_f_f shortshortsonline.org/videos/int-1-0…
142
同じ年にパイレーツオブカリビアンのウィルとロードオブザリングのレゴラス演じてるこの頃のオーランドブルーム最強すぎるな………
143
ハリーポッタースタジオツアー東京 ・ハリポタ&ファンタビの名場面の数々に入り込める ・世界最大のグッズショップに限定商品あり ・9と¾番線からホグワーツ特急に乗車できる ・ホグワーツの肖像画になれる ・クィディッチの試合を応援できる ・カフェでバタービールや英国の食事をスイーツ楽しめる
144
アカデミー賞アフターパーティーに来たゼンデイヤ、さっきのドレス姿も素敵だったけど、スーツ姿もさすが…! #Oscars
145
このティモシーシャラメのアイコンタクトで恋に落ちない人いる???
146
A24がまたヤバい映画を生み出してしまったな。カンヌでは”ぶっ飛んでいる”と評された「LAMB」の予告、普通に平和な生活を映し出しているはずなのに、得体の知れない恐怖をひしひしと感じる…。子供のいない田舎の夫婦がある日、半分人間、半分ひつじの赤ちゃんを見つけるが…
147
映画を観てるときは意識してないけど、カメラマンの仕事も素晴らしい…! 知れば知るほど面白い映画の世界。
148
猫に囲まれるベネディクト・カンバーバッチが可愛すぎる『The Electrical Life of Louis Wain』の韓国版ポスターに一目惚れ🐈🇬🇧猫の絵で有名なイギリスの画家、ルイス・ウェインの生涯を描く伝記映画。日本でも公開されてほしい!
149
ハリーポッター20周年を記念するリバイバル上映時に映画館でプレゼントされるチケットが天才すぎる。映画館に行く=ホグワーツへ向かう9と4分の3番線に行くという“体験”にしているところが最高です。ファンの心を掴むってこういう事なんだな、と韓国の映画宣伝はいつも勉強になる。
150
ディズニーだからこそできる1アイテムだけで何の映画ポスターなのかひと目でわかる自信たっぷりのこれ系ポスターが好きすぎるかっこいい。