51
指摘があったので、日本での現状も取り急ぎ追記しました。日本ではペーパータオル推しのように感じますが… #はてなブログ
【追記】トイレのジェット式ハンドドライヤーはウイルスをまき散らすのか、ウソはウソと見抜けない - ネットロアをめ…
netlorechase.net/entry/2020/02/…
52
このスポニチの記事を斜め読みして引っ張られたのでしょう
"さかなクンの悲痛なメッセージには賛同のコメントが続々。「海はミサイルを捨てる場所じゃない」"
news.livedoor.com/lite/article_d…
53
54
④お風呂場っぽいところ
tiktok.com/@crazybirbhous…
Crazy Bird Houseという人の動画
あと一つも探せば出てきそうですが面倒なのでやめました。興味深いのは→
55
つまり、この研究は接触による感染ではなくエアロゾル感染のみの検討なので、空気が均一に混合された場を仮定すれば、そもそも距離の意味が前提としてなくなるわけです。
社会的距離に偏重した対策が多いため、屋内の感染については換気やマスク着用の意義等も強調すべきだ、というのがMITの主張です→
56
もうちょっと多くの人に読んでほしいので、黒タイツの校則に関する「理不尽な学校v.s.諦めなかった生徒」という物語は正しいのか、皆様にも考えて頂きたくTLに再掲します
netlorechase.net/entry/2019/12/…
57
「テレビはエアコンの1.7倍の節電効果」というポスト記事、テレビ憎しの気持ちはわからんでもないですが、消費電力はテレビもエアコンも振れ幅が大きいので、比較が難しそうですし、元ネタの野村総研の資料の結論は「エアコンを切ろう」です…
58
ちょっと前の「雨乞銭」について、本当にそんな風習があったのかを調べました。緩く情報募集中です。 #はてなブログ
【情報求ム】雨乞銭は存在するのか、どこであれ資料が見つかりそうな場所で - ネットロアをめぐる冒険
netlorechase.net/entry/2020/12/…
59
記事はこちら。→newsweek.com/queen-elizabet…
王室公式の画像にも使用されています。→royal.uk/royal-family-a…
でも、本物を見てもコラっぽく感じてしまうのは、電子広告の性でしょうか…
60
大阪の100万人あたりコロナ死者数がインドより多いのか調べました。結論としては「都市と国の比較は適切か?」です #はてなブログ
大阪のコロナの死者数はインドより多いのか - ネットロアをめぐる冒険
netlorechase.net/entry/2021/05/…
61
ミャンマーのクーデターが起こった瞬間のエアロビ女性、クーデター当日ではないのではないかというツイートを見ましたが、本人は11ヶ月前から同じ場所で撮影してて、明らかに前のものとは雰囲気違うし、本人と思しき投稿からも、多分クーデター当日のものと思います
facebook.com/permalink.php?…
62
「11月からザリガニが飼育禁止」は、
○まだ専門家の提言段階でありパブリックコメントを募集中である
○すでにいるアメリカザリガニは今回の指定外である
ことに留意が必要です。
env.go.jp/press/108271.h…
63
逆エイプリルフールについて検証しました
netlorechase.net/entry/2019/03/…
64
人間が最近こないから心配してきた熊は、2017年のコネチカット州のものです
nbcconnecticut.com/news/local/bea…
まあ、ジョークにマジレスも興を削がれるかもしれませんが
65
「安倍総理の給与3割返納」については、流布している話に以下の点を加えた方がよいです。
・3割返納については野田政権時から
・全閣僚が返納しているのは、少なくとも中曽根内閣の頃から断続的に。橋本内閣からは全ての内閣が踏襲している
・本人は特に隠している訳でなく答弁でよく強調している
66
安倍首相がG20でボッチ説を検証しました。 #はてなブログ
安倍首相はG20の写真撮影でなぜ誰とも握手しなかったのか、一億総ワイドショー化 - ネットロアをめぐる冒険
netlorechase.net/entry/2019/06/…
67
(snowballはその話題になった個体の名前だそうで、先の投稿を削除しました)この鳥の種類は特定できませんが、キバタンのオスのsnowballというお名前の鳥のダンスが話題になってました
science.org/content/articl…
68
日経ビジネスの「英国民の帰国拒否」は、「自分で下船をした場合、避難便に乗ることが難しくなる」という外務省の声明であり、帰国が許可されていないという話ではありません #はてなブログ
ダイヤモンドプリンセスに乗船していた英国人は帰国を…
netlorechase.net/entry/2020/02/…
69
のぶみ氏がまた色々言われているようですが、3年ほど前にも「わたしおかあさんだから」という歌で炎上した際の彼の頑迷な母親像について書きました。いつもより踏み込んで書いているのは、彼の作品が絵本として本当に肌に合わないからです
netlorechase.net/entry/2018/02/…
70
トレンドにのった記事を書いてみました。 #はてなブログ
鬼滅の刃の作者が女性と分かって叩いている人はたぶんそんなにいない - ネットロアをめぐる冒険
netlorechase.net/entry/2020/05/…
71
産経新聞が、世界日報や幸福の科学出版や世界日報と「包括提携」をした、というFacebook由来の文言が出回っていますが、凡そそのような記事がGsearchなど通しても出てこないので、事実とは言い難いでしょう(日付も4月1日だし)。
72
「ハンドドライヤーが菌をばらまく」について「ダイソン×ティッシュ業界の戦争」「そもそも関連した研究は業界がらみばかり」「手を洗おう」ということを書きました #はてなブログ
トイレのジェット式ハンドドライヤーはウイルスをまき散らすの…
netlorechase.net/entry/2020/02/…
73
コロナウイルスを最初に警鐘した李医師の「遺書」は、他人の創作である可能性が高い、という検証をまとめました。 #はてなブログ
コロナウイルスに最初に警鐘を鳴らした医師の「遺書」はウソっぽい - ネットロアをめぐる冒険
netlorechase.net/entry/2020/02/…
74
レッドブルのカナダの訴訟の理由は、「翼が生えねえぞこの野郎」と思ったからではなく、安価なコーヒーなどよりも効能が上のように見せかけているというマーケティングの方です。下記記事にも書いてはあるんですが、見出しとリード文はちょっと誤解しそうです
amp.bengo4.com/topics/10165/?…
75
お久しぶりです。本当に紙の方が誤りを見つけやすいってマクルーハンは言ったのか調べました。 #はてなブログ
「紙」の方が誤りを見つけやすいのか、我らの時代のコピペ的フォークロア - ネットロアをめぐる冒険
netlorechase.net/entry/2020/09/…