1851
1852
都庁が動き始めたか? twitter.com/kawamatsushin1…
1853
1854
高市氏は23日、ツイートしました
《今日のテレビ入り予算委員会は、切り取る事なく中継されるので、私にとって濡れ衣を晴らす絶好の機会でした。立憲の委員から通告があり喜んで出席しましたが、一方的に私を批判して悪人イメージを植え付け、私は挙手しても答弁はさせて頂けず。辛過ぎます》 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1855
1856
1857
ジャーナリストの石井孝明氏は続けます
「政府・自民党の沈黙も謎だ。安倍晋三元首相亡き後、『触らぬ神にたたりなし』という雰囲気が漂っているのか」
「ただ、ネット世論は『高市氏擁護』の意見が強い。月刊誌での反撃開始は、こうした世論を盛り上げるのではないか」 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1858
韓国・朝鮮日報のスクープ記事です。
日本国内でも、北朝鮮の指令を受けた動きがあるかも…要警戒です!
【独自】北朝鮮「福島沖に怪魚出現、奇形児出生デマを流せ」…韓国内のスパイ組織に反日感情刺激を指示-Chosun online 朝鮮日報 chosunonline.com/site/data/html… @chosunonlineより
1859
1860
高市氏は「総務省文書に関して参院予算委に提出した資料」を公開し、発信しました
《内容が正確ではないことに加え、4枚の文書のうち、3枚は「作成者不明」「配布先不明」であり、4枚とも「作成目的」が不明であることから、信頼に足る文書ではないと考えます》
sanae.gr.jp/column.html twitter.com/yukanfuji_hodo…
1861
高橋洋一さんのYouTube
登録者90万人を突破したという
凄い
おめでとうございます
#高橋洋一
#高市早苗
740回 小西文書vs高市大臣 TBS報道特集が酷くて笑ってしまった【祝!90万人突破記念の撮って出し】 youtu.be/6m7UzAsZoQ0 @YouTubeより
1862
1863
1864
総務省は、「取扱厳重注意」などの記載があった行政文書が外部に「流出」した経緯も調べるべきだ。
国家公務員法では、《職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない》(100条)との規定がある。
#総務省
#国家公務員法
#行政文書
#流出 twitter.com/Sankei_news/st…
1865
総務省の「行政文書」流出問題で、緊急アンケート
内容に疑義が広がるなか、約9割が「国会での証人喚問や、刑事告発での徹底調査・捜査」を求めました
回答者からは、国家公務員の情報漏洩や、第二のモリカケへの批判も聞かれました
#総務省
#行政文書
#緊急アンケート
zakzak.co.jp/article/202303……?
1866
自民党の青山繁晴議員が、高市早苗氏をめぐる総務省の行政文書問題について、警鐘を鳴らしています。
「やりたい放題」を許してはなりません。
#高市早苗
#総務省
#やりたい放題
【ぼくらの国会・第494回】ニュースの尻尾「高市騒動 国民への警鐘乱打」 youtu.be/b5LiLlgxO_I @YouTubeより
1867
総務省は、「取扱厳重注意」などの記載があった行政文書が外部に「流出」した経緯も調べるべきだ。
国家公務員法では、《職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない》(100条)との規定がある。
#総務省
#国家公務員法
#行政文書
#流出
zakzak.co.jp/article/202303…
1868
1869
総務省は、「取扱厳重注意」などの記載があった行政文書が外部に「流出」した経緯も調べるべきだ。
国家公務員法では、《職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない》(100条)との規定がある。
#総務省
#国家公務員法
#行政文書
#流出
zakzak.co.jp/article/202303…
1870
1871
1872
1873
1874
岸田文雄首相は27日午前の参院本会議で、放送法に関する総務省の行政文書をめぐり、当時の総務相として野党の追及を受けている高市早苗経済安全保障担当相について「罷免する理由はない」と述べました
#岸田文雄
#参院本会議
#高市早苗
#罷免する理由はない
1875
桂春蝶氏は言います
「国会中継を素直な気持ちで聞き、元内閣参事官の高橋洋一さんらのネットでの解説を聞く限り、行政文書の内容はいい加減で、高市さんらが放送法の解釈を変更して、番組に圧力をかけたという、一部野党の主張は崩壊寸前ですよね」 twitter.com/yukanfuji_hodo…