こちら夕刊フジ編集局(@yukanfuji_hodo)さんの人気ツイート(いいね順)

1826
確かに、玉川氏は「政治的意図」発言については、まったく言及していません。 要注意です! 放送法4条 ①公安及び善良な風俗を害しないこと ②政治的に公平であること ③報道は事実をまげないですること ④意見が対立する問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること twitter.com/kazue_fgeewara…
1827
このロイターの記事、中国の言い分をそのまま書いていますね。 日本外務省は早急に「尖閣諸島は日本領土」ということを、証拠も示して説明すべきです. twitter.com/ReutersJapan/s…
1828
中国が日本の排他的経済水域(EEZ)内に弾道ミサイル5発を撃ち込んでも、「中国側との対話については常にオープン」などと語りました twitter.com/yukanfuji_hodo…
1829
中国共産党機関紙、人民日報系の「環球時報」が13日、沖縄県知事選について「沖縄が発した強烈な抵抗のシグナルだ」という社説を掲載しました 石平氏「中国共産党が望んだシナリオ通りになった」 #中国共産党 #環球時報が社説掲載 #沖縄県知事選 #石平氏 #中国共産党が望んだシナリオ通り
1830
リニアは東京・品川と名古屋を40分で結びます。 日本経済を活性化させるだけでなく、「インフラ輸出の目玉」としても期待されています 中国もリニア開発を進めています 一日も早い開業が望まれますが、静岡県の川勝知事が猛反対してきました twitter.com/HANADA_asuka/s…
1831
政治家として命を賭して闘い、志半ばにして凶弾に倒れた #安倍晋三 元首相。安倍氏が唯一連載していた新聞が夕刊フジです。23日(火)から「安倍晋三元首相 連載集 夕刊フジに語った17年間」(400円、44㌻)を発売。現在、産経iDでネット販売受付中。下記リンクから。■産経iD id.sankei.jp/e/6569
1832
自民党の佐藤正久元外務副大臣は指摘します 「民生品に限らず、サプライチェーンの強靱化は待ったなしだ。内製化には時間とコストがかかる。政府は『有事』に備え、経済安保の取り組みを加速し、民間企業への周知や支援も進めるべきだ」 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1833
有本香氏は語ります 「岸田文雄首相には申し訳ないが、『いざとなったら、安倍氏がもう一度』という安心感があった。日本にとって『切り札』だった。それがもう無いのかと。安倍政権がなければ、日本は終わっていたかもしれない」 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1834
岸田政権が得意な「増税」以外にも、「防衛力強化」「防衛費増」を達成する手段はありそうだ。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1835
ジャーナリスト、有本香氏の「以読制毒」 電力逼迫に対する、岸田政権の対応を「錯乱」と一刀両断です まさか、電力危機の抜本対策を「節電ポイント」と考えているのでしょうか? #有本香 #以読制毒 #電力逼迫 #岸田政権の対応 #錯乱 #節電ポイント
1836
岸田文雄政権の「負担増」政策です 75歳以上の公的医療保険料を2024年度から段階的に上げる健康保険法などの改正法が12日、参院本会議で可決、成立しました 「高齢者イジメ」の声も #岸田文雄 #負担増 #高齢者イジメ 【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】 id.sankei.jp/denshi/purchas…….
1837
日韓請求権協定を受けて、日本政府は当時、無償3億ドル、有償2億ドルの計5億ドルを韓国政府に提供しました 韓国政府はこの巨額資金と、日本の技術やノウハウをもとに「漢江(ハンガン)の奇跡」を成し遂げました 元徴用工に資金が渡らなかったのは、一方的に韓国政府の問題です twitter.com/yukanfuji_hodo…
1838
LGBT法案をめぐる混乱が続いています 自民党は19日開幕の広島G7サミット前に国会提出する見通しです 拙速な法制化へ反対が根強いなか、トイレや銭湯などのトラブルに迫ります 岸田文雄首相の「聞く力」はどうした? #LGBT法案 #トイレ #銭湯 #トラブル zakzak.co.jp/article/202305…
1839
自民党と公明党の亀裂が深まっています 東京だけでなく、協力解消が全国に広がると、自民党大物ら現職60人が落選危機です 自民党は足腰を強化すべきです #自民党と公明党の亀裂 #協力解消 #60人 #落選危機 【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】 id.sankei.jp/denshi/purchas…….
1841
自身の「発言」ではなく、「発言報道」についてお詫びしていますね。 twitter.com/TetsuNitta/sta…
1842
安倍晋三元首相は、2019年1月28日、「平成最後」の施政方針演説や、夕刊フジによる「平成最後のインタビュー」でも、この御製を紹介されました 「大和心」は平時には見えにくくても、有事には必ず立ち現れるという思いが込められているそうです zakzak.co.jp/soc/news/19043… #安倍晋三 #大和心
1843
福井県立大学の島田洋一名誉教授は指摘します 「岸田首相や保守系議員が筋を通して強く『ノー』を表明すれば、そもそも干渉はなかった。エマニュエル氏の言動は『岸田政権はくみし易し』という認識から来ている」 twitter.com/yukanfuji_hodo…
1844
「性同一性」も「性自認」も、英訳すると「Gender Identity(ジェンダーアイデンティティ)」 こういうのを「小手先」「弥縫策」というのでしょう。 国民の懸念は解消されていません。 twitter.com/Sankei_news/st…
1845
中国・習近平政権は4月26日、「反スパイ法」改正案を可決、7月1日施行です 外国人への締め付けが厳しくなることは確実で、専門家は「日本人や日本のネット環境も監視対象になる」と警鐘を鳴らします #中国 #反スパイ法強化 zakzak.co.jp/article/202304…
1846
ジャーナリスト、長谷川幸洋氏の「ニュースの核心」 日中首脳会談が、安倍晋三元首相の「国葬」2日後に行われるとの情報 EEZへのミサイル撃ち込みのケジメは? 長谷川氏は「岸田政権はナメられている」と喝破 #長谷川幸洋 #ニュースの核心 #日中首脳会談 #9月29日 #岸田政権はナメられている
1847
中国が世界各国で密かに設置した「非公式警察署」 韓国警察が拠点と疑われる中華料理店の関係者を送検しました 日本の対応も課題となりそうです #中国 #非公式警察署 #韓国 #拠点摘発 #日本の対応 zakzak.co.jp/article/202304…
1848
八重山日報社編集主幹、仲新城誠氏は語ります 「日本漁船が尖閣周辺に漁に行くたび、中国海警局船の威嚇行為を受け、エスカレートしている。林氏には『度重なる領海侵入をやめ、尖閣周辺に艦船を派遣することを中止せよ』と伝えるべきだ」
1849
中国による主権侵害であるスパイ気球の領空侵犯をめぐり、小野寺五典元防衛相が、日本と米国、台湾との連携について発信しました 台湾上空に「ここ数年で数十回」も出現との報道も 「台湾有事」を見据えた動きです #中国 #スパイ気球 #日米台連携 #小野寺五典 #台湾上空 #ここ数年で数十回 #台湾有事