國學院大學博物館(@Kokugakuin_Muse)さんの人気ツイート(新しい順)

26
次回企画展は「土御門家がみた宇宙ー江戸時代の天文観測ー」☆彡4月1日(土)開幕です! #國學院大學博物館 #土御門 #江戸の天文 #天体観測
27
後期展示。#十二単 のお召替えの様子もどうぞ。 #國學院大學博物館 #源氏物語
28
猫がいます。女三の宮が可愛がっていた唐猫を抱く柏木。『源氏物語』第36帖 柏木巻より。現在展示中。 #國學院大學博物館 #源氏物語
29
スタンバイ中。 4月1日からの新展示もぜひお楽しみに☆ 明日からは「物語絵ー嫁入本『源氏物語』全54帖公開ー」の後期展示がスタートします!#源氏物語 #國學院大學博物館 #土御門 #江戸の天文 #天体観測 #天文観測
30
《増刷決定!!》 すごいペースで『源氏物語』ハンドブックが売れておりまして、後期展示に向けて増刷が決定しました! ここ数日は在庫僅少なので、できればお1人様1部で何卒よろしくお願い申し上げます!! #國學院大學博物館 #源氏物語
31
『源氏物語』が収められていた装飾箱。久我家が姫君の #嫁入道具 のために用意したと考えられています。すごいですね。6つの引き出しには、収めらている巻名が金字で記されています。 #國學院大學博物館 #源氏物語
32
【次回企画展のお知らせ】 4月1日からは、本学図書館の名品を公開する春の特別列品!「土御門家がみた宇宙ー江戸時代の天文観測ー」を開催します。※宇宙と書いて「そら」と読んでください! #彗星 出現の史料など約40点を公開します。 #國學院大學博物館 #土御門 #天文観測 #天体観測
33
大河ドラマは今回も盛り上がってますね。#國學院大學博物館 のミュージアムショップでは本学図書館所蔵の #徳川家康 直状のまんまクリアファイルが人気です♪家康の #花押 がポイント。 #どうする家康
34
企画展「物語絵ー嫁入本『源氏物語』全54帖公開ー」では、図録ではなく『源氏物語』ハンドブックをご用意しています。 配送販売はコチラから➡museum.kokugakuin.ac.jp/publication/ #國學院大學博物館 #源氏物語 #國學院源氏物語
35
#十二単(じゅうにひとえ)として知られる女房 #装束。正しくは五衣唐衣裳と言います。企画展「物語絵ー嫁入本『源氏物語』全54帖公開ー」で展示中。コチラは写真OKです。 #國學院大學博物館 #國學院装束 #國學院源氏物語 #源氏物語
36
企画展「物語絵ー嫁入本『源氏物語』全54帖公開ー」。 前期は「桐壺」巻~「藤袴」巻まで。後期は「真木柱」巻~「夢浮橋」巻まで。そのほか、#竹取物語#伊勢物語 も全て展示替えとなります!!詳細は目録でご確認ください。↓↓ museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibi… #國學院大學博物館 #源氏物語
37
#ZTF彗星 が5万年ぶりに地球に近づいているという事で話題になっていますが、#國學院大學博物館 次の企画展はこんな展示を準備中!! #土御門 #江戸の天文 #天文観測 #天体観測
38
本学所蔵の嫁入本『源氏物語』には各帖の冒頭に美しい彩色絵が施されています。今回は、その「絵」に焦点を当てた展示。前期・後期で全54帖の「絵」を全て公開します!!ズラリ圧巻です。 #物語絵 #國學院大學博物館 #源氏物語 #國學院源氏物語
39
企画展「物語絵―嫁入本『源氏物語』全54帖公開―」開幕しました!! 本展は、前期・後期でほぼ全資料が入れ替わります。 ▶前期:1/28~2/26 ▶後期:3/1~3/26 ぜひ2回お越しください☆ #國學院大學博物館 #源氏物語 #竹取物語 #伊勢物語
40
【次回企画展】 企画展「物語絵ー嫁入本『源氏物語』全54帖公開ー」は1月28日(土)より開幕です。美しい絵でみる日本の物語。お楽しみに! #源氏物語 #竹取物語 #伊勢物語
41
神道展示室で展示中の女性神職の装束より。 美しい部分をチラリ。part.2 #装束 #國學院大學博物館
42
【次回企画展のお知らせ】 2023年1月28日より新企画展「物語絵-嫁入本『源氏物語』全54帖公開-」を開催します。 各帖に施された美しい彩色絵。お見せします。 #源氏物語 #國學院大學博物館
43
本日より神道展示室で神饌と神職の #装束 を展示しております。本学の #神道文化学部 より拝借した、ちょっと普段は見られない装束です。 #國學院大學博物館 #神道
44
特別展「走湯山と伊豆修験―知られざる山伏たちの足跡―」開幕しました!2023年1月22日まで開催中(冬季休館あり)。◉国宝展示は、12月11日まで。 #修験道 #山伏 #伊豆 #國學院大學博物館
45
図録の準備もOKです。かなりイケてるのができました。12日(土)開幕です!#修験道 #山伏 #伊豆 #國學院大學博物館
46
≪次回展示のお知らせ≫ かっこいいチラシができました。 次回は特別展「走湯山と伊豆修験ー知られざる山伏たちの足跡ー」11月12日から。 お楽しみに! #修験道 #伊豆修験 #山伏
47
企画展「近代工芸の精華」から。「日本の美・寄木細工」のハイライトは、なんとってもこの「ライティングビューロー」でしょうか。20種の寄木文様と15種の木象嵌を用いた、現存最大の寄木細工と言われています。説明不要。すごいです。 #寄木細工 #箱根寄木 #金子コレクション
48
開幕しました「近代工芸の精華」。「日本の美・寄木細工」のセクションは、とにかく圧巻!金子皓彦氏が世界中から蒐集した、第1級の #寄木細工 が所狭しと並んでいます。世界で唯一のコレクションと言っていいでしょう。#駿河 #箱根
49
次回企画展のお知らせ! 4月2日からは、春の特別列品「鎌倉幕府と執権政治」が開幕します!お楽しみに☆ #鎌倉幕府 #北条義時 #源頼朝
50
次回展示の春の特別列品「鎌倉幕府と執権政治」のチラシを館内で配布中♪#北条義時#源頼朝 などの文書がズラリ。放送中の大河ドラマとあわせてお楽しみいただけます。4月2日から! #鎌倉幕府 #執権政治