ぬまがさワタリ(@numagasa)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
日本の「動物カフェ」の実態がNYタイムズで記事に。希少な絶滅危惧種も展示(時に販売)される動物カフェは、動物保護や福祉の観点から批判されるが、日本ではそうした施設を管理・規制する法律が未整備。アジア諸国にも同様の商売が広がってるが、「震源地」は日本だろうと… nytimes.com/2023/03/17/sci…
302
『TOVE/トーベ』鑑賞。ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの人生を鮮烈に描く(実話ベースの)劇映画。「竜のような」女性ヴィヴィカとの出会いをきっかけに、トーベの愛と創作が輝きを強めていく。保守的な社会でひとりの女性が自分の世界と自由な精神を守ろうとする、熱く静かな闘いの物語でもある。
303
差別って受ける側からすれば「あまりに明白」というか、証明する必要もないほど身近&日常的で、外野の「なんでも差別って騒ぐのはどうなの?」的な呑気な声に、当事者は凄まじいギャップを感じるんだろうと思う。でも、そんなギャップを埋めるために多くの優れた作品がある。 twitter.com/numagasa/statu…
304
『羅小黒戦記』制作陣の新作アニメ『万聖街』がめちゃ可愛くて面白く、とにかくキャラデザの良さにヤられてしまったので、『万聖街』のキャラクター造形がいかに素晴らしいかをブログで語りまくりました(またも長文)。実は海外カートゥーンの影響が強いのでは?という話も。 numagasablog.com/entry/2022/12/…
305
新成人に対して「"行き過ぎた正しさ"に負けるな!」的なメッセージを発してる広告を見たけど、間違ったことばかりの世の中でも何が正しいのかをちゃんと考えて行動しようとしてるのに、いい年した大人に「正義を振りかざすな!正しさは息苦しい!」とか説教されて息苦しい思いをしてる若い人、多そう。
306
冷笑と侮蔑ばかりしている人間が持て囃されている現状には気が滅入るけど、いま世界に目を向ければ(たとえばイランやウクライナ)、理不尽に立ち向かい、不可能と思われていた大きな変化を真の意味で引き起こしつつあるのは、冷笑主義の正反対にいる人々であることがわかる。 cnn.co.jp/world/35194208…
307
9月が来るたびこの日本史上の汚点に触れないといけないのは心苦しい限りだが、いま権力の座にいる人々がこの事件をどう扱っているかを目の当たりにすると、一般ピープルの側で語らざるをえないのが現状。根強く蔓延するレイシズムが究極的に行き着く先を思い返す日となれば。 twitter.com/numagasa/statu…
308
「生物学的」、あらゆる「◯◯学」の中でもおそらく最も頻繁に差別を正当化するためにインチキ利用されてきたワードであり、その人類の悲惨な歴史から学ぶこともせず、むしろ現役バリバリでインチキ利用していらっしゃる権力者の皆さんを見ると、生物学を愛する民としては怒りも格別というわけですわ。
309
ハロウィンといえばゾンビ!…というわけで、海の底でうごめく「ゾンビワーム」を図解しました。"骨を食べる鼻汁の花"を意味するヤバい名前と、死の残骸を生命の糧に生まれ変わらせるリビングデッドな能力の持ち主です。その奇妙な生活には、「雪ときどきクジラ」な深海の"お天気"が関わっていて…!?
310
マッドマックスFRにドハマりして脚本も読み込んでた5年前に書いたブログ。「my(自分の)」という所有格に注目して、キャラの男女間で"my"の使用頻度に偏りがあること、myを巡る利己と利他の変遷、最後の"My name is Max."という言葉に込められた意図…とか色々考察してる。 numagasa.hatenablog.com/entry/2015/08/…
311
完全に勘違いしてたことをさっき知ったのだが、高級コーヒー豆の「ゲイシャ」って日本の芸者とは何の関係もなくて、エチオピアのゲイシャ(ゲシャ)村で野生種が採取されたからゲイシャって名前なのか…。いや日本産とは思ってなかったけど何か芸者に引っ掛けた由来があるのかなとは思ってた…マジか…
312
トランプ支持の陰謀論者や極右勢力による議事堂襲撃は世界中に衝撃を与えたが、ネット上の動向などに実は多くの予兆が見えていた…ということを、時系列でBBCが記事にしている。この混沌きわまる数ヶ月の流れが整理されてるので(長いけど)一読オススメ。そして締めが不穏… bbc.com/japanese/featu…
313
せっかくだしハロウィンっぽいイラストないかな…と探したんですが『ゆかいないきもの㊙︎図鑑』より「柴犬」図解などいかがでしょう。柴犬はなんとオオカミに最も近いDNAを持つ犬とも言われているんですよ。こわいですね。
314
【告知】完全新作『ゆかいないきもの超図鑑』が3月8日に発売します! 世界中のいきもののスゴイ生態から、動物を取り巻くシリアスな問題まで、楽しく学べる渾身の1冊ができました。ぜひ読んでね! Amazon(特典ページ付) amazon.co.jp/dp/4791631781 楽天(特典ステッカー付) books.rakuten.co.jp/rb/17019121/
315
「生物学的に〜」とか言いながら信じがたいような差別を振りかざす人がめちゃ重用されてる様とかを見る限り、旧統一教会との癒着の件も、別に邪悪な教団に乗っ取られてるわけではなく、そもそも差別的な考えが共通していたから互いに都合がよかったと認識しないといけないと思う。根本の問題はそっち。
316
ウナーっす!元気ウナ? ウナギの完全養殖成功の話題をちょろっと見かけたウナ! たしかに進歩だけど、すぐにウナギを絶滅から救う"夢の技術"ではないことは覚えといてほしウナ。いちばん大事なのはやっぱり消費量の削減、野生ウナギの保全、そして〜?違法漁業の撲滅ウナ!! twitter.com/numagasa/statu…
317
自然を知る上で重要な「生物季節観測」がまさかの廃止…というバッドニュースが去年あったが、反対の声が広まったこともあり存続が決定! さらに(地球温暖化対策なども視野に入れ)省庁の枠を取り払い、大規模な調査にアップグレードしていく、とのグッドニュースに転じた。 news.yahoo.co.jp/byline/moritam…
318
みんなもうオナガガモのおしりにあいさつした?そろそろ冬終わるから北へ飛んでっちゃうよ、オナガガモも…おしりも
319
「今回の新しいポケモンはこの生きものをモチーフにしましょう」会議とかがポケモンの製作過程のどこかであるならめっちゃ見てみたい。「満を持して…イルカ出します!(拍手)」とか「いよいよバッタ、いっちゃいますか」とか「犬多すぎでは?…まぁでも犬なんてどんだけいてもいいですからね」とか…
320
ゲームのような娯楽であっても(あればこそ)、現実社会と繋がった政治的要素と決して切り離せない、とゲームメディアが明言してるのは至極まっとうだと思う。映画もだけど、作品に込められたメッセージを正確に読み解くために、その政治性を見据えることはもはや不可欠だし。 gamespark.jp/article/2021/0…
321
毎日ウイルス関連情報を読み漁っているが、ウイルスについて知れば知るほど「こんな《他力本願で増殖する》ことに特化しすぎて独自の遺伝物質合成までマスターした存在から100%身を守るとか人類にはムリでしょ…」ってなるし、少なくとも運悪く感染してしまった人を責めるのがアホらしいのは確かだ…。
322
ピクサーのクリエイター陣に対して、ディズニーが同性愛的な描写を消すよう「検閲」していた…という酷い告発も。優秀なクリエイターをかき集めておいて、世界を変えられる力をもっているくせに、保守層への目配せと金儲けのために創作者の足を引っ張る大企業、ほんと腹立つ。 variety.com/2022/film/news…
323
こういうこと書くと「私もかな…」と無用なダメージを受けちゃう人もいるかもだけど、ソルニットが「無邪気な冷笑家」として想定してるのは(最近でいうと)グレタ・トゥーンベリ氏をバカにしたくてたまらない大人とか、優生思想に反対する声を冷笑したがる感じの人だと思う… twitter.com/numagasa/statu…
324
アメリカで権力側にめちゃ都合の良いバキバキに保守の女性判事が(女性の権利を擁護し続けた)RBG判事の後釜に座ってしまいそうな件と、日本で女性(や性的マイノリティ)に対して差別的な暴言を吐くような女性議員が政権与党にやたら重宝されてる件、なんか同じ「利用」の構図が見えて恐ろしいな…。
325
『ザ・ボーイズ』シーズン2見たが、「ポリコレに縛られたら何もできなくなる!」系の人は多分こういう表現が「できなくなる」と思い込んでるのだろうな…というマジで最低最悪な暴力シーンがあって酷かった(褒め)。でも「ちゃんと極悪なこととして描いている」という点で「ポリコレ」なのよこれも…