セトリ~♪ radionikkei.jp/musicnight/ こうしてみると、超弩級にして特濃のラインナップだね。 あと、2月25日(木)21:30~22:00に再放送するみたいだよ。 21:30かあ・・・頑張るしかないな・・・
昨晩、ヘッダーをワイルドアームズ仕様にするにあわせて、プロフィール画像も変更しました。 描いてくれたのは、上田メタヲさん! いつもの絵柄じゃないけれど、上田さんは何でも描けるのだ! ロボの胸部にさりげなく、「かねこ」を表す意匠が組み込まれてるんだけど、気づいてもらえましたか?
アニバーサリーイラストに描いてもらうメンツは、この6人でいくと98%即決でした。残りの2%は・・・あえてヒロインを抜擢しようかと変化球も一応考えてみたのですが・・・WA3のヒロインって誰だ? 長髪美形のギャロウズか? となり、無難に主人公たちを扱うことになりました。
実際のイラストは、もう少し大きく描かれたものでして。 すごくうれしいのは、主人公たちがシンボルであるアームを携えたイラストになっているという、目配せの利いたこだわりが込められているという事。 なのに、なのに・・・ ヴァージニアのプリックリィピアが、これまた見切れちゃってます・・・
佐々木さん描き下ろしという事で、ロディが・・・最近の新規イラストにしては珍しい「無印」版なのですが、お気づきになられましたでしょうか? 腰のところにジャケット巻いてたりするんだけど・・・トリミングで見えてねえええッ! なんてことしやがるんだツイッター!(憤怒)
ヘッダー画像を、WA20周年仕様に変更しました。 WA5、WAXFでキャラデザを担当してくれた佐々木さんにお願いして、アニバーサリーイラストを特別に描き下ろしてもらいました。すっげぇカッコ良いぞ! ありがとおおおおおおおぉぉぉッ!
パンツがない・・・だと!? 2年前の俺は、パンツを買いたかったのに買えなくて・・・ 今日までノーパンで過ごしてきたというのに!(一部脚色してあります) twitter.com/SYMPHOGEAR/sta…
今日は、WAの音楽を支えてくれたライトトラックス菊地さんと、シリーズの楽曲を担当してくれた、なるけさん&上松さんとでご飯に繰り出しました。 みんなで想い出話に花を咲かせるのかと思いきや・・・いい歳こいた大人が全員、揃いも揃って未来の夢に熱くなるんだから、もうね・・・最高だ。
2月16日は、月読調の誕生日! ノコギリはロマン工具! ヨーヨーはロマン玩具? ロマンしかねぇ・・・
GX5巻特典の「絶唱しない」のこぼれ話5 そんなライブ感の一端が垣間見えるのが5巻特典の「絶唱しない」ですので、 さっきからぼやかしトークで何を言ってるのかさっぱりワカランという方にこそぜひ、 その内容を見ていただきたいと思ってます!(結局最後はいつものプロパガンダ)
GX5巻特典の「絶唱しない」のこぼれ話4 井澤さんのみならず、シンフォギアの現場では、 キャストさんからのフィードバックによって何らかの化学変化が生じる事がとても多く、 実際に作品となっているものも多々あります。(続く)
GX5巻特典の「絶唱しない」のこぼれ話3 おかげさまで、5巻の特典はまるまる錬金術師サイドに割くという、 多分に趣味性の強い内容になってしまいました。(想い出) いやあ、それはそれは書いてて果てしなく楽しかったですよ。(続く)
GX5巻特典の「絶唱しない」のこぼれ話2 「好きにさせてほしいゾ」と言って最後の出撃をするミカですが、 井澤さんがその台詞に込めた想いを聞いた金子は、 そこまで深く考えてくれているのか!と感激し、その想いに至る経緯をどこかでカタチにしなければとなったわけでして・・・(続く)
GX5巻特典の「絶唱しない」のこぼれ話1 未見の方のために詳細はぼかしますが・・・ 5巻特典に収められているガリィとミカのエピソードは、 ミカを演じてくれた井澤詩織さんと8話アフレコ時にお話した際の内容を元にして、そこから膨らませた内容になっています。(続く)
いつもよりも可愛く描けたんじゃないかと、自画自賛しているのですが・・・ おそらくは、元のマリアさんが美人だからでしょう。 マリアの美人度をこんなカタチで再認識するとは!? twitter.com/hs_takepiko/st…
今はまだ多くを語れないけれど、 GXを締めくくるに相応しいキャラソンだと思ってます。 #symphogear twitter.com/SYMPHOGEAR/sta…
JOYSOUND中野店さんのシンフォギアGXコラボキャンペーン。 もちろん俺は行きます。 shop.joysound.com/campaign/symph… さすがに歌えないので、さて誰を誘おうか・・・ #symphogear
いつも、手が空かないタイミングとシンフォギアの発売日が重なるので、何だか久々のプロパガンダ活動です。 月読拳・・・それは、実戦ヨーヨーとツインテールを組み合わせた、全く新しい格闘技である。
本日は、シンフォギアGX5巻の発売日です! 特典となる「絶唱しないシンフォギア」は、アルケミックカルトサイド・・・ キャロルとエルフナイン、オートスコアラーたちの存在したかもしれないチフォージュシャトーの日常風景です。お見逃しなく!
オフィシャルで動こうとするから、 しがらみという名の枷に囚われてしまうのだ。 ワイルドアームズの20周年を、私的におめでとうしてもいいと思うんだ。
久々にツイッターのぞいて・・・ 何気に前回のツイートのRT数を見て仰天しそうになりました。 この熱は然るべきところに届けますので、ぜひ一緒に戦って・・・もとい、ワイルドアームズ20周年を、皆さんと一緒に楽しんでいければと思ってます。 よろしくです。 何よりも・・・ありがとう!
と、いうわけで。 ワイルドアームズミーティングから帰還。 参加者は、俺となるけさんと、SCEの本村プロデューサーと みんな大好き、プロモーションの西島さん。 「今年は、シリーズ20周年なんだぞ!」ということを力説する夜でございました。 外は寒いが、俺たちはきっと熱かった。
新成人の方々、おめでとう! 当時の俺は、成人式に出席せず、レンタルビデオ屋のバイトで上京資金を稼いでいました。 大人になったお祝いよりも、早く大人になりたかったんです。 でもバイトの帰りに、気になるビデオ(特撮)を借りてしまったので、一生大人になれない呪いにかかってしまいました。
パパとママの見ている前で!? twitter.com/hs_takepiko/st…
へいき、HEAD-CHA-LA 胸がバチバチするほど 騒ぐS2CA