土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(リツイート順)

1151
良かったですね✨ 13日配信予約しました🌟楽しみです☺️ twitter.com/tomoyukitakagi…
1152
東京マラソン事務局から参加賞と幻のナンバーカードが届きました✨10年ぶりに当たったからと、張り切って購入したオリジナルTも✨ …センター新選組じゃないですか⁉️ わお😆😆😆
1153
広報ひの元旦号は、新選組のふるさとひの特集✨市長様と子孫の対談、特別展の予告など、👇ここでも読めます☺️ city.hino.lg.jp/kohohino/10110…
1154
またまた休館に🥲 代わりに、館内展示や解説を短い動画にしてYouTubeにあげたら、お家でも歳三資料館を楽しんでいただけるかな…と思いますが、まずは皆さまのご意見を聞かせて下さいませんか☺️
1155
五稜郭タワーの後、箱館奉行所へ✨今日は片上楽天の講座開催の関係で、偶然にも兵糧庫の内部特別公開の時間にあたり運に恵まれました✨お隣のお休み処いたくらで頂いた「箱館奉行所珈琲」は幕末時の豆を再現したもの🌟🌟🌟五稜郭は、いつ訪れても箱館と歳三さんを感じる史跡です✨
1156
土方歳三没後150年の本年もあとわずか✨ 春に特別展を開催してくださった日野市立新選組のふるさと歴史館、今年締めくくりの展示は「天然理心流と土方歳三」✨土方歳三資料館も協力させていただきました✨ 演武や講演もあり、楽しみですね☺️
1157
大正時代の多摩川を渡る中央線✨ 今もこうだったら、お弁当持って旅気分で乗り込んじゃうのに☺️
1158
菩提寺・高幡不動尊の世話人会でお不動様へ✨まだまだ紅葉が美しく、そして歳三さんは凛々しい✨
1159
#刀剣画報 刀匠・水木良光様「はがねのたね」連載に、歳三さんの和泉守兼定を取り上げていただきました✨ 歳三さんの一振りの印象はと緊張して拝読。心を込めて書いて下さったのが伝わりました。 そして星宿堂オリジナル蛇足ペーパーの情報量と熱量🌟🌟🌟 大切にします🌟 ありがとうございます😊
1160
11代兼定が、なぜ「和泉守」を受領したか? やはり、会津兼定の系譜のルーツである美濃兼定の名工・2代目之定(のさだ)の存在が大きかったのではないかと推測します 若干16歳(今の中3?)で父の代作を兼元の銘で鍛えた才気ある11代兼定 「会津の之定に俺はなる!」との決意表明のように思えます
1161
本日から東京ミッドタウンで始まる「司馬遼太郎街道をゆくの視点展」✨ 歳三愛刀・和泉守兼定刀身写真も出展されます✨ 撮影時の小林修カメラマン、独自の構図とライティングで、無駄なカットを撮らない潔さが印象的でした✨迷いのなさが、どの写真にも現れていますよね✨ 絶対見に行こう☺️
1162
本日6/1朝日新聞夕刊『(言葉の服)日本人のおしゃれ:上 土方歳三の「いき」』🌟デザイナー堀畑先生が兼定刀身展示最終日にご来館下さり、色々お話しさせていただきました✨プロの目からの視点で鋭く歳三さんの洋装を捉えてくださっています。asahi.com/articles/DA3S1…
1163
高幡不動尊の紫陽花 あちこちがあじさい小道となり、山内を歩くのが楽しい✨ 歳三さんは四季折々のお花に囲まれて幸せ者ですね☺️
1164
めったに会えないカワセミ✨ 会えた日は一日幸せな気分✨ 今日はダブルカワセミに遭遇🌟🌟🌟 #日野市の鳥カワセミ
1165
#まっぷる函館 最新版🌟 毎年、土方資料館で協力させていただいています✨ 観光ガイドなのに必ず、大切な歴史の一面として、箱館戦争や歳三さんのことを取り上げて下さいます✨ 今年の函館は、新ホテルも出揃い、お祭やイベントも戻り、夏はゴールデンカムイ展も🌟楽しいよー☺️
1166
平成になり、状況は急転。区画整理事業の影響で生家は建替えとなり、私は念願の洋風の家に住むことに。しかし、今でも、あの柱時計の掛かった歳三さんが相撲の稽古をした大黒柱や、襖を開けると家中が全開になる和建築ならではの光景が懐かしく思い出されます。→
1167
そして「刀剣鑑賞と博物館展示」京博・末兼先生の講演は、「美術史で大切なのは、モノから歴史を紐解くこと」「国宝重文っていいものランキングじゃないよ」など、分かりやすく内容充実、心に響きました✨笑い所もあり😆 蛍丸を復元した福留刀匠、末兼先生と展示パネルの前で✨
1168
昨日は、榎本武揚御父上・箱田良助の故郷・広島県福山市にて、「箱館戦争前後の榎本武揚・勝海舟、土方歳三」講演会でした✨ ご一緒させて頂きました榎本武揚曽孫様玄孫様、勝海舟玄孫様と✨ 戊辰戦争について、改めて振り返る貴重な機会を与えて下さった福山榎本武揚顕彰会様に感謝します✨
1169
「キッズぺディア歴史館」✨日本刀の歴史の項で、土方歳三愛刀「和泉守兼定」が紹介されています✨ 小学生向けとは思えない本格的な内容で、しかも分かりやすい❗ 飛鳥・奈良時代とか平安貴族の「ゲーム」とか…、ふむふむと読み込んでしまいます☺️
1170
初雪かな…❄️ 歳三さんも今日は寒そう
1171
文献に残されたレシピから再現されたそうです✨ちなみに、カステラはもちほわ✨で美味です❤️
1172
正月時代劇「幕末相棒伝」その13 幕末座談会やりました 新春1月3日(月)よる9時 放送! 今日28日はいつ... nhk.or.jp/drama-blog/774…
1173
土方歳三資料館は、明日15日(日)12〜16時まで開館します✨ 歳三の生家跡にて、愛刀の兼定拵え、鉢金、鎖帷子、天然理心流木刀、豊玉発句集、直筆の手紙など歳三ゆかりの遺品を月2回公開✨ ヒジカタ君コラボ記念品も入荷しました✨ ご来館をお待ちしております☺️
1174
斎藤さん、容保公、歳三さん…やはり近藤先生で完結ですよね❗️ 「近藤勇」テーマ日本酒発売 JR東北総合サービス:福島県産「日本酒」ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/gourmet/sake/n…
1175
昨日28日の幸せボンビーガール、実は日野市のところで、この日本刀ハサミ〜土方歳三モデルが紹介されていました〜✨ お知らせするの忘れてました💦💦万一「あれ?」と思われた方いたら、スゴい❗️