土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(リツイート順)

1051
椿と歳三さん✨
1052
歳三さん祖父・石巴の漢字メモから🌟 「鬣犬→タテガミある犬」漢字があるのすごい… 別の書き込みでは、虎、犬、牛で「ほえる」の字を書き分けていたり… 江戸時代の漢字表現力ってとても豊かだったのだと感心します✨
1053
ヒジカタ君ショップ、レジ横が可愛すぎる💖 写真は、この後14時からのじゃんけん大会賞品のミニ色紙😆😆😆
1054
歳三生家の庭では、ざくろの古木の隣で、キンモクセイが良い香り✨
1055
会津代々藩主のお墓「院内御廟」にて会津九代藩士・松平容保公墓所をお参りさせていただき、その後阿弥陀寺にて斎藤一さん墓所でも手を合わせました。 阿弥陀寺の本堂前では、昨年斎藤一忌の記念講演をさせていただいた時、緊張MAXでここに上がらせていただいたなあ…と思い出しました💦
1056
【235】5月30日沖田総司さんご命日 - 土方愛(土方歳三資料館) r.voicy.jp/6qkKn4rZ91o #Voicy
1057
今回の刀身公開に、永井玄蕃(尚志)のご子孫様がご来館くださいました。 あまりゆっくり話せませんでしたが、「曾祖父さんは、京都では近藤勇や新選組と仲良かったんだよと語ってました」と教えてくださいました✨ こうしたご縁が繋がると、資料館を運営していて良かったなと思います✨☺️✨
1058
歳三さんの写真が撮られた場所は、田本写真館とよくあるけれど、絵図の写場は明治17年竣工✨私は人見勝太郎さんと同じ魯国ニコライ館(ロシア領事館)で田本研造撮影と考えます✨ 2人とも同じ椅子に座ってる、その他にも幾つか理由あり✨詳しくは、昔「英傑たちの肖像写真」(渡辺出版)に書きました✨
1059
地球の歩き方 東京✨ 「新撰組ゆかりの地コース」に土方歳三資料館が紹介されました✨ 日野市、町田市、調布市の新撰組ゆかりの場所を網羅したハードですが充実のコースです✨
1060
白梅、そろそろ満開です✨ このところ朝の空気が澄んでいて、花の美しさが際立ちますね☺️
1061
新選組隊士・尾形俊太郎✨ 今回熊本を訪ねて初めて御子孫にお会いし、お墓参りさせていただきました✨ 近藤勇さんのブレーンと評される尾形さん、これから顕彰が進むことと思います✨
1062
ここ数日、古戦場やゆかりの地を訪ねていました✨ さて、雪深いこちらはどこでしょう?
1063
予想外の反応を頂きましたが…💦😳 自分、不器用なんで…🤷🏻‍♂️ で、マスク用ゴムなかったので、ムスメの髪ゴムで。ササと手縫い…ご期待下さいました皆様、スミマセン…💦 でも、暑い日には手拭い生地快適✨ あといくつか作ろうかな✨
1064
以前、坂本龍馬記念館の体験コーナーで作った龍馬さん直筆の「としぞう」✨ 右は歳三さん本人の手✨ 平仮名だし似ているかな、と思いきややっぱりそれぞれ特徴がありますね✨
1065
旧前川邸では、「いかんいかん」と思いつつも💦ついつい皆さまと一緒にお買い物に夢中になってしまいました✨誠提灯のマスキングテープ可愛い💕
1066
しかも、しかもですよ…‼️ 「新選組!!土方歳三最期の一日」も🌟 全国の新選組ファンが「続編を」の署名を集めたことが起爆剤となって実現に結びついたことなど思い出されますね🌟 続編は「!」が増えているのもツボです😆
1067
その後、当館オリジナル兼定ペーパーナイフと日本刀ハサミを作って下さっている「ニッケン刃物」さんを訪問し、実際に製作している工場を見せて頂きました✨ 職人さんたちが一つ一つ丁寧に手作りされているお仕事ぶりに、高品質な理由がよく分かりました✨
1068
土方歳三資料館は、今週末20日(土)21日(日)11〜16時開館します‼️ ただ今「土方歳三戦没150年追悼〜佩刀・和泉守兼定刀身特別公開」開催中✨  ペーパーナイフ・兼定刺繍バッジ・石田散薬Tシャツ等記念品も全種揃っております🌟ご来館お待ちしています☺️
1069
昨日、通販サイトにてご注文頂きましたお品は、本日発送致しました✨お受け取りをよろしくお願いいたします✨ そして、土方歳三資料館では、11/16~の刀身公開期間中、限定製作4記念品を、6日間各日限定数にて販売✨ こちらもどうぞよろしくお願いいたします☺️
1070
新選組のふるさと日野で、六番隊組長・井上源三郎ご子孫の井上館長様が、新選組剣術の原点である天然理心流を現代に伝えていらっしゃいます✨✨✨気になる方は是非☺️ twitter.com/inouegenchan/s…
1071
本日第25回ひの新選組まつり✨ コンテストで幹部隊士に選ばれた皆様が、閉館後にお越し下さいました✨ 皆様おめでとうございます☺️ (写真は実行委員会広報の為の一枚です)
1072
2月半ばからなので、4ヵ月ぶりの開館日でした✨ 密になる事なくご見学いただけて良かったです✨ 再開お祝いにお菓子やお赤飯まで頂戴し、涙…😭消毒液の差し入れも本当に助かります、涙…😭 リプライも沢山、ありがとうございます✨ワクチン出来るまでは、安全安心を第一に、無理せずに開館します☺️
1073
失ってみると、その尊さがしみじみわかるんだなあと思います。 そして、忘れることのできない、あの祖父の毅然とした態度に、「周りに振り回されず、大切だと思うものを守る」ことを学んだ気がします。→
1074
✨これは素晴らしい…✨ 箱館(函館)古地図・古写真 複製カレンダー2022 hakochizu.photo
1075
土方歳三資料館は、明日19日(日)12~16時まで開館します✨ 歳三の生家跡にて、愛刀の和泉守兼定拵え、鉢金、鎖帷子、天然理心流木刀、豊玉発句集、直筆の手紙など歳三の遺品を月2回公開✨ 歳三が手植えした矢竹、少年時代相撲稽古をした大黒柱とともに皆様をお迎えします☺️ hijikata-toshizo.jp