1326
1328
昨日は #新選組展2022 会津会場の最終日✨
閉館直前のアナウンス…終わってしまうのが寂しいような、素晴らしい会場でした✨
1330
歳三さんの和泉守兼定、会津への里帰りが終わりました✨
今回、素晴らしい環境で展示していただき、会津会場の皆様に感謝しています🌟
ありがとう会津✨
次は、京都へ…☺️
#新選組展2022
1331
1332
今週末10月1日からは、いよいよ新選組活動の地 #新選組展2022 京都での展示がはじまりますね✨
京都会場では、京に上る前年、天然理心流4代目宗家を継いだ近藤勇さんから歳三さんに授けられた中極位目録をはじめとして、土方家より一部会津会場とは違う遺品が展示されます✨
開幕が楽しみですね☺️
1336
#新選組展2022 内覧会に参加して参りました🌟
あらたに京都会場ならではの貴重な史料も加わり、なんと前後期で198点❗️
書簡にも大切なポイントには現代語訳が付されたりと工夫沢山で、つい読み込んでしまいます✨
新選組に関する最新研究と、手紙・刀・写真などが一堂に会した圧巻の展示です🌟
1337
1338
今回も兼定の展示を担当させて頂きました✨
刃文や地鉄など観やすいようにと、ライティングを最後まで微調整下さいました✨
素晴らしい展示環境に感謝しかありません✨
歳三さんもきっと誇らしい気分でしょう☺️
#新選組展2022
1339
記念グッズの充実ぶりに、気分あがります💕(京都会場オリジナルも沢山)
#新選組展2022
1340
1階エントランスでは、お洒落なれんが背景の兼さんにも再会✨
#新選組展2022
1341
歳三の生家・ 土方歳三資料館は2日(日)12〜16時開館【予約不要・最終受付15:30】
歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/池田屋事件使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状 など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示
hijikata-toshizo.jp
長期休館迄の開館は10/2•16 11/5•6•12•13の残り6回です✨
1342
なんと…
皆さん、石田散薬好きになって下さりありがとうございます!
土方家で250年近く伝えた家伝薬だけに、歳三さんはじめ先祖代々みんな喜んでいることと思います(ラムネだけど✨)
江戸時代にこんなに売れていたら、歳三さん京都に行く暇なかったかもしれない…☺️ twitter.com/shinsengumi202…
1343
#草津宿本陣 さまよりお知らせ頂きました🌟
15日から幕末展開催とのこと✨
歳三さん斎藤さん達が泊まった場所で、宿泊台帳を眺める幸せ体験が出来ますよ🌟
京都の新選組展にお出かけの方、足を伸ばしてみては☺️
1344
【お知らせ】混雑緩和のため、次回10月16日(日)は開館を2時間早め
10時〜16時(最終受付15時30分)
と致します🌟
早目ご来館おすすめです✨
長期休館まで残り少ない開館日ですが、より快適に皆様にご鑑賞頂けますように❗️
土方歳三資料館館長&スタッフ一同☺️ twitter.com/toshizoofficia…
1346
壬生で #ヒジカタ君 に会えました💕
1349
【10/29(土)】子孫と楽しむ新選組展2022 イベント
①中村武生先生による池田屋事件最新研究講演
②西山剛学芸員による新選組展見どころ✨神解説
③新選組隊士子孫大集合&先祖トーク
④中島登御子孫家による✨戦友姿絵パネル展
🌟ぜひご一緒しましょう🌟申込お早めに☺️⬇️
oybc.co.jp/event_hq/detai…
1350
#新選組展2022 に出品中の歳三さんが京都時代に使用した鎖帷子
十数年前の修復時、籠手を覆っていた上布を取り除いた際に、針が鎖地の中から見つかりました
武運を願って繕った人物が故意に刺し入れた可能性もあるといいます→(続)