201
放送法からNHKの問題まで幅広く総覧したまとまった新潮の記事。この中のクロスオーナーシップ(新聞社がテレビ局の株を所有する)は、明日にも是正されるべき。これに関しては民放は全くの被害者だ。テレビにとって新聞の系列になることのメリットは何もなくデメリットだけ→
dailyshincho.jp/article/2023/0…
202
何度も書くが、閣議決定だけでこんな重要なことを決めている…わけではない。この共同記事は「〜という法案を国会に提出することを閣議で決めた」というニュースだ。それをわざわざ「閣議決定で決まった」かのような誤解を招く書き方をしている。国会軽視を助長する、自民党の意を汲んだ御用記事だ。 twitter.com/hakuo416/statu…
203
これは愕然とする〝大事件〟だった。宿命的に圧力に弱いテレビ以上に新聞が圧力に弱くなっている現実は、この国のメディア、ジャーナリズムの末期的状況を突きつけるものだった。
BBCが報じたジャニーズ事務所の醜聞を、せめて新聞が後追いし、芸能界の性犯罪を暴くことを期待する。
204
だから朝日新聞はフィギュアスケート連盟の醜聞を記事にできた。テレビはできない。テレビが新聞や週刊誌より各方面からの圧力を受けやすい、脆い存在だというのこの点からだ。
ところが、びっくりしたのは、🏺(統一協会)問題では、圧力を受けやすいテレビが奮闘し、より自由なはずの新聞が沈黙した→
205
試合の中継ができなくなる。例えばNHKは相撲協会の批判は絶対にしない。テレビ局は報道だけでなく、芸能やスポーツなど多くの団体と密接な関係を持ちながら番組を作っている。タブーが多く存在し、それは即、報道に影響する。一方、新聞はテレビと違って「報道の専門店」だ。その分、タブーは少ない→
206
音事協加盟のプロダクションには売れっ子タレント多数が所属し、彼らの出演を拒否されたらテレビ局は視聴率が取れなくなる。音事協は、NHKも含め、テレビ局が絶対スキャンダルを書かない団体の一つだ。芸能界だけではなく、スポーツ連盟もタブーだ。サッカーやフィギュアスケートの連盟を怒らせたら→
207
このニュースの核心は、ジャニー喜多川氏が性犯罪を犯していたかどうか、というより、日本のメディアにアンタッチャブルが幾つも存在するということだと思う。特にテレビだ。ジャニーズ事務所に限らず、例えば有力プロダクションが加盟する音事協という団体がある。ここを怒らせたらテレビ局は終わる→ twitter.com/atsushikomori/…
208
なすこ氏が指摘するように「○○法案を閣議決定」と報じると、さもこれで決まったかのような印象を与える。以前は「閣議の了承を得て国会に提出」と書いていたのを、誤解を招きやすい「○○法案を閣議決定」と報じるのは、国会を軽視したい自民党の意を汲んだものと言われても仕方ない。
209
「閣議の了承を得て○○法案を国会に提出します」あるいは「○○法案を国会に提出することを決めました」が適切。
法案を法律として決定できるのは国会のみ。当たり前の話だが、現憲法の下では、内閣に法律の決定権はない。
210
内閣が法案を国会に提出する時、総理大臣1人や厚労大臣1人の判断では提出できず必ず全閣僚の了承がいる。この手続きを「閣議決定」という。閣議決定で法案が法律として決定されたのではない。この場合の閣議決定は、「法案を国会に提出することを閣議で決定した」にすぎない。よってより正確な報道は→ twitter.com/nasukob/status…
211
この19ページ目、ご一読を。当時の秘書官、礒崎の態度のデカさ😱。こんな言い方、普通の会社の上下でもないぜ。相手は総務省の局長。映像が暴露された河野太郎の対役人への威張り方といい、こんな目に遭うんじゃ、役人になりてはいなくなるよね。 twitter.com/konishihiroyuk…
212
日米合同委員会の肝は、外務省ではなく法務省だ。出席する法務省の幹部は全員検事だ。法務省が他の役所と違うのは、法務省に就職した法務役人は偉くなれず、主要ポストはすべて検察庁から出向してきた検事たちが握ることだ。日米合同委員会に出る法務官僚は全て検事。米国の司法支配がここから始まる twitter.com/bazyry2hashiru…
213
誹謗中傷されなくとも、気に入らぬ相手をブロックする自由はある。ただこの人の場合、それならツイッターで閣僚と国会議員という職務にかかわる話、政治に関わる話は一切してはならない。公職にある者が、気に入る国民には情報を流し、気に入らぬ国民には流さないという選別は許されないからだ。 twitter.com/T7vpH4kBzEsW/s…
214
この画像、アメリカの圧に対し、歴代総理大臣が憲法9条を盾に自衛隊の出兵を拒否してきたことがわかる。アメリカの政治圧は強烈で内閣の一つくらいすぐに吹っ飛ばせる。それをはねつけるに9条がいかに大事な武器だったか。
それを変えたのがアベ。 twitter.com/fishcurry1963/…
215
負担率47%は各国比較で高くない、とすぐさま財務省が反論するだろう。問題は率の比較ではなく、半分も国民から取りながら、6人に1人が貧困ライン以下の生活のまま放置されているという、取った金の使い方だ。
国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り
news.yahoo.co.jp/articles/be17b…
216
「実際の動画を見てみると、予想以上にこれはひどい」と斎藤美奈子氏。斎藤氏はどこで動画を見たのか?多分、SNSでだ。こんな衝撃的な動画を、新聞もテレビも報じておらず、私たちはSNSでしか知り得ない。世の中で起きている問題を知らせるという新聞テレビの報道機能が、不全に陥っている。 twitter.com/HiroshiMatsuur…
217
↓支持する。マイナカードの事実上の義務化は違法。マイナカードは任意とマイナカードを創設した法律に明記されている。政府はこの法律の改正なしに、任意のまま、持たないと不利が生じるよう仕向けて義務化を進めている。その上、それに対応しないと保険医免許の取り消すなどと医師たちを脅している。 twitter.com/stadtmauer/sta…
218
戦前の日本の食糧自給率は86%程度だった。それでもあれだけ飢えた。自給率が38%で、しかも肥料や種子を輸入に頼る現在、戦争したら「ひもじい」ではすまない。即、飢餓だ。 twitter.com/9jGseqhdaiTnrZ…
219
しかしだ、ネット番組とはいえ、この内容を平気で流したテレビ東京は、果たして電波免許を持ち続けることが許されるのか?しかも、3月いっぱい番組は続行する。 twitter.com/amneris84/stat…
220
1日ゼロ食の若者が4%もいるのに、フィリピンに6000億円ポンとやる日本国政府。 twitter.com/momotro018/sta…
221
閣議決定は方針などを決める政府の意思決定ですが、法的な効力はありません。方針に沿った法案を国会に提出、成立させて初めて方針は法律となって実現されます。メディアはあたかも閣議決定が最終決定(=法制化)であるかのような誤解を招く書き方はやめるべきと思います。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
222
では、なぜ政府は法改正してマイナカードを義務付けないのか?両院で多数を握る自民ならできるではないか。法制化して義務づけた途端、マイナカードで派生するトラブルや被害について国が全責任を持たねばならなくなる。任意であれば個人の責任。責任はとらず果実のみを食おうとする卑怯なやり方だ。
223
世襲議員で悪いのは、親よりも、それがおかしな特権と知りつつ世襲しようとする強欲卑劣な子供だ。そしてもっと悪いのが、世襲議員を当選させる地元の有権者だ。岸の山口2区、岸田の広島1区…。日本の無残な現状は、とりもなおさずこうした民度低劣な糞有権者がつくりあげた。 twitter.com/asahi/status/1…
224
繰り返すが、マイナカードは作るも作らないも、任意、個人の自由だ。それは法律に明記されている。日本国が決めたことだ。任意のマイナカードを持っていなからといって、余計なものを持たされる義務は国民にはない。これは明白だ。 twitter.com/nhk_news/statu…
225
「自国民の生命を守る」はその国の政府の最低限にして最大の義務と使命だ。米国の戦争に自国が巻き込まれる懸念があるのなら、それを回避すべく全力を挙げる責任が政府にはある。ところが今の日本政府は、喜んで巻き込まれ、自国民の生命を差し出そうとしているかに見える。 twitter.com/koichi_kawakam…