426
平成が終わる。
この世界は家族のため、国のために身を削り、時には命をも犠牲にし繋いでくれた先人たちの軌跡。
溢れる恵みに感謝し、今を精一杯生きる。
そして何かを得るのではなく、次世代に何かを残せる人間になりたい。
427
自分にも常に問いかけています。
僕はサッカー選手の長友佑都に守られ、甘えている部分があり、実際にサッカーがなくなったら、今の自分では完全に力不足。
だから何事にも挑戦し、自分を磨き、どんな場所、変化にも適応できる力をつけたい。
環境に左右されない雑草のような強さを身につけたい。
428
安定を求めてる人ほど安定しない。
自分の可能性を安く定めているから。
厳しい環境に身を置けば、そこで生き残るため知恵を絞り、感覚が研ぎ澄まされ、どこにいても適応できる人間になれる。
時代の流れは早く、変化も目まぐるしい。
厳しい環境で挑戦し、適応能力を磨いた人が真の安定を手にする。
429
ガラタサライの未来。
質問が止まらなかった。笑
大人になっても夢を追いかけ、夢を語れる人に育ってほしい。
この頃の気持ちを忘れずに。
Çocuklar geleceğimizdir💪
Children are our future💪
@Galatasaray
430
イライラしてるとチャンスを逃す。
チャンスは自分だけでなく、人との繋がりで生まれることが多い。
イライラしそうになったら、運やチャンスを逃すかもって、なるべく気持ち整えるようにしています。
431
腹圧を高め、支持脚の中臀筋だけでなく、大臀筋も締める意識が大切。
股関節を動かすと意識が抜けやすいので注意。
結構難しい。
@masa_take
#training
#シーンではなくストーリーで
#繋がり
#意識の置きどころ
#目的地の認識
432
Let’s go together 🔥🔥🔥
@GalatasaraySK
433
身長高いの羨ましい。。笑 twitter.com/masa_take/stat…
434
復帰戦でガラタサライ初得点。
チームも勝利し、最高の復帰戦になりました!
リハビリ中サポートしてくれたみんなに感謝!
My first goal at Galatasaray ❤️💛
Thank you for great support 🙏🙏
@GalatasaraySK
435
物事がうまくいかないと、運が悪い、努力は報われないとすぐ結論づける。
実際に努力の成果が表れるのって、自分が思ってる以上に先にある。
自分ではなく、自分の大切な人に表れたりすることもある。
どんな時も諦めず、コツコツと継続した人が大きな成果を手にする。
436
フィジカルトレーナー竹口さんとのトレーニング。
腹圧を高める意識、一部分ではなく、全身の繋がりを意識すると同じトレーニングでも質は変わる。
@masa_take
#training
#シーンではなくストーリーで
#繋がり
#意識の置きどころ
#目的地の認識
437
身近な人ほど、自分の気持ちわかってくれてるだろうって思うから、感謝の言葉かけなかったりするね。
いつもありがとう。
その一言で救われたり、元気になったりする。
想うだけではなく、ちゃんと言葉にしよう。
439
下ネタじゃないからね。笑
440
新元号 [令和]
昭和で生まれ、平成で種まき、令和で大輪の花咲かせる。
441
皆さん新年度が始まります。
新しい環境での挑戦は不安もあると思いすが、夢への情熱、強い信念でぶっとばしてください!
夢中は努力を勝ります。
夢中になれるものを見つけてください。
お互いに夢に向かって頑張りましょう!
442
三瓶さんがイスタンブールに到着。
これから加藤シェフと共に食トレのサポートしてもらいます。
強い覚悟を持ってここまで来てくれたことに感謝。
みんなで力を合わせて頑張ります!
@cuore_kato
443
444
445
日本の8番どこでプレーしてるの?ってチームメイトから聞かれるやつ。
人それぞれサッカーをやるための目的は違うけど、もっとハイレベルな場所で中島翔哉のプレーを見たいな。
446
日本🇯🇵vsボリビア🇧🇴
今夜19:30kick off
みんなで日本代表を応援しよう!
447
感謝の心を持ち続けることは簡単ではない。
人は環境に慣れるとそれが当たり前だと錯覚する。
自然、人、物、自分を取り巻くすべてに感謝できる人間でいたい。
448
イチロー選手の考え方やトレーニングなどを知りたくて、何回イチローって検索したやろ。。笑
偉大すぎました。
夢をありがとうございました。
449
日本代表🇯🇵vsコロンビア🇨🇴
今夜19:20〜kick off
応援よろしくお願いします!
450
カンボジアの事件。。
被害者は4人の子を持つ父親と聞いた。残された遺族の気持ちを考えると、日本人として本当に辛くて、申し訳ない気持ちで胸が詰まる。世界中で起こる非道な事件がどうしたら無くなるのか。。
今回の事件で残された遺族へ1人の日本人として何か出来ることがないか、考え行動したい。