yuzuka(@yuzuka_tecpizza)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
「あぁ、もうこの人は、私の好きになったあの人ではないのだ」と思う瞬間。それはもしかすると、自分が変わったのかもしれないし、相手が変わったのかもしれないし、両方なのかもしれない。いや、ただ気づいただけ。かもしれない。とにかくあの心がスーっと冷えていくあの感覚が、世界で一番悲しい。
27
結婚指輪って、車の「子どもが乗っています」のステッカーみたいなもんで、「まもるべき人いるよ」っていう、最大の主張なんですよ。そこに容赦なく手を出す不倫女は、あのステッカーを見ても煽り散らかすヤンキーの車と同じだし、手を出される男は、あれ貼ってスピード違反してるのと同じなわけ。
28
LINEさ、一度登録してしまうと、こちらがブロックしようが削除しようが、相手にはtop画像や名前の変更等が知られ続けるの本当にどうにかしてほしいよね。死んだことにしたいし、消えたことにしたいのに、ずーっと「生きている」事実を見られている気がして、気持ち悪い。あとこっちも知りたくねえ。
29
なんでこんなに酷いことができるんだろう。と、その人に対して3回以上思ったら、離れたほうが良い。
30
彼はアメリカ国籍なのだが、今日トランプさんから12万円くらいが振り込まれていて、君の方はどうなの?と聞かれたから、そのうちマスクが二枚郵送されてくると思うよ、と話したら、激しめに笑われた。
31
この記事の嫁側的な立場で捨てられた人から来る相談、多い。中田さんの場合は相手が福田萌で美人だから許そうと試みてるけど、圧倒的美貌もないのに彼女と同じようなことをして捨てられて、『どうして私は愛されないのか』って。逆に愛する理由が見つからんわ。相手も人間やでheadlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
32
育児したことない人に、「効率良くすれば自分時間取れると思うんだよね!」とアドバイスされ、タイムスケジュールまで渡されたことがあるんだけど、まず「赤ちゃんにはこの時間寝てもらって〜」から始まって話にならなかったこと思い出した。好きな時間にまとまって寝てくれたらそりゃあ時間だらけよ
33
顔を出した後に、何百件と寄せられた「ブス」という言葉。ブスに悩んで、ブスを治そうとしても無理で。だけど私はもう、昔みたいには傷つかなかった。やっとたどり着いた「自信の手に入れ方」について書いたから、コンプレックスを抱えて悩む、たくさんの人に届いて欲しい。note.com/yuzuka_tecpizz…
34
一人暮らしを経験したことのある男の子と暮らすとね、気づいてくれるのよ。「ああ、トイレ掃除してくれてるんだ」とか「洗濯してくれたんだ」とか。それが大事なの。家事を手伝わないなんてね、そんなの対したストレスじゃないの。問題は、気付きもしないことなのよ。当たり前だと思ってることなの。
35
下の階の自室からハシゴをかけて、ベランダからターゲットの部屋に侵入。玄関ドアには中から逃げられないように予め外側にストッパー。犯人はバール片手。オートロック、窓の戸締りまで完璧だったとしても割られたら簡単に侵入できる。こんなの防ぎようがないよ。辛すぎる。yomiuri.co.jp/national/20210…
36
『そんな彼なら捨てちゃえば?』は、開始3分で大体の恋愛の悩みには決着がつくほどの恋愛アドバイスが盛り込まれている、最高の映画で、マジで大好き。悩んだらみて。『男はその気があれば、必ず行動する。彼から電話が来ないのは、事故でも、何か理由があるわけでもなく、ただ君に興味がないからだ』
37
「機嫌を悪くして見せる」というのは一番最低なものの伝え方です。伝える努力を怠り、ただ感情だけを露わにして通用するのは小学生まで。ちゃんと言葉で理由を伝えれば解決することの方が多い。怒りだけを表現してもあなたの気持ちは1%も相手に伝わらないし、それはコミュニケーションへの怠慢。
38
赤ちゃんファーストとかいって育児用品なんてとっくに揃った産後数ヶ月後にカタログ渡して「こっから10万円分選んでや(ドヤ)」とか、「面会したらギフトカード!」より、こういう健診とかせめて処置だけは保険適用にしてほしい。なんなら妊娠糖尿病の血糖測定とかもずっと適用外だった…なんでや…
39
多分これが現代社会なんだろうなと思う。今は子育てよりも目に見えて面白いことが多すぎるんだよね。しかも子育てを始めると、その面白いことが制限される。だから「わざわざ」子どもを作らない。だけど未だに地元のある田舎に行くとやたらとラブホテルしかないし、地元のヤンキーはみんな子沢山。
40
付き合ってる期間一度も私が不安になるような発言や行動をしなかった元カレがいたんだけど、別れて数年経ってたまたま会う機会があった時、ふと流れたラジオの曲に「これ昔凄い好きだった元カノが好きだった曲だわ」ってポロっと口にしたのね。付き合ってる最中、元カノのモの字も出たことがない人で
41
「結婚式したい!」って人は本当に凄い 。あれは人生の答え合わせだから。今までのコミュニティでトラブルなく過ごし、まともな友達を持ち、親に愛し愛され、四方八方から他撮りされた半目の泣き顔が無許可でシェアされることも気にならない順風満帆な人生を送ってきた美女が許されるご褒美イベント。
42
異常分娩ではないかららしいけど、こちらとしてはやむを得ずにお股を切り裂かれるわけで、そのあとは座れないほど痛い状況が数週間から数ヶ月続くような大怪我なのに、処置とも手術ともみなして貰えないなんてさ…。避けられない処置でさえ、施されるたびにどんどん実費全額負担加算されるのが出産…
43
私はもともと「女性差別ってそんなにあるか?感じたことない」みたいな事言ってる人間だったのよ。でも妊娠してから180度変わった。酷すぎると嘆きたくなることがあまりに多くて、だけど口に出して疑問視したり怒ったりすると、夫や男友達にまで「フェミニスト?w」とちゃかされる。絶望するよマジで。
44
妻子持ちの男に入れ込んでいる友人がいた。彼女は若く、美容に金を惜しまない。一方、その男曰く本妻は「老けた、太った、醜い、女じゃない」彼女は言った。「嫁にも責任があるよね。年取って容姿も衰えてデブで毎日イライラしてたら、そりゃ蔑ろにされるわ」と。「彼、私には優しいし愛されてる」とも
45
「この人で良いのかな?」「この恋愛を続けるべきなのかな?」って迷った時って、実は答えの出し方なんて簡単で。「その人との関わり合いの中で、悲しんでいる時間より、笑っている時間が長い」って即答できるなら、そのまま一緒にいれば良い。幸せかどうか。笑ってるかどうか。大切なのはそれだけよ。
46
すると交尾しかしない。マジでずっと交尾してる。で、そんな人生を不憫に思った私はネズミ達のために娯楽を提供してみたの。広いスペースに回し車を置き、日替わりの餌を与えて一日一回の散歩までやってみた。すると面白いくらいに繁殖率が落ち、子どもを前みたいには作らなくなった。
47
「嫁のことは女として見られないよ」って笑いながら私に舌を這わせた男達は、みんな奥さんの洗濯した柔軟剤の良い香りのする服を着て、奥さんの作った食事でお腹を丸く肥えさせて、奥さんが育てた子どもの待つ家に帰っていった。買われている側が同情するのもお門違いだけど、あまりにも不憫だと思った
48
運転経歴書は公的身分証として使用可能です。これでパスポートも取得できます。身分証としてないと困る…と言う方も、実は返納するとこのカードがもらえるし、免許のように一年ごとの更新もいらないので楽ちんだったりします。
49
クズ男と付き合うメリットは、その後に優しい彼氏をゲットした場合、全ての行動に感動して喜びを噛み締めることができる点にあると思いますが、問題は、一度失った信用ってのはなかなか取り戻せない点。貴女が信用できなくなったのは『元カレ』ではなく『男』だからね。じわじわ苦しむことになる。
50
やばい男って始めから「僕はやばい男だよ!ほら!」ってやってくるわけじゃないの。大体は凄く良い人で、もしかしたら運命の人かもしれないって顔して現れるわけ。だからこそ、最初の頃に感じるほんの少しの違和感を、絶対無視しちゃだめ。「あれ?」を追求することが大切だよ。傷は浅いうちに。