26
「人は必ず死ぬし、死ぬ時には何も持って行けないから、今この瞬間を楽しんだ方が良いよ」というのにみんなが完全に同意するとこの世界は回らなくなるので、偉い人はそれを、あんまり教えてくれない。だけどわたしの前で死んだ患者さんはみんな、「もっと好きに生きれば良かった」と後悔していた。
27
結婚指輪って、車の「子どもが乗っています」のステッカーみたいなもんで、「まもるべき人いるよ」っていう、最大の主張なんですよ。そこに容赦なく手を出す不倫女は、あのステッカーを見ても煽り散らかすヤンキーの車と同じだし、手を出される男は、あれ貼ってスピード違反してるのと同じなわけ。
28
なんかビックリしたんだけど、その時に、ああ、あれってたまたまじゃなくて、傷つけないように凄く気を遣ってくれてたんだなと初めて気づいたの。それからは、「やってくれたこと」より「やらないでいてくれたこと」に感謝するようにしてる。それが1番難しいし、それに、本当の優しさな気がするから。
29
女がひとりで釣りに行ってもバーに行っても山登りに行ってもこういうおじさん連中はめちゃくちゃ近寄って話しかけて来るし、冷たくあしらえば「感じ悪い」と言われて逆恨みで暴言吐かれたり、優しくすると勘違いで1日中付き纏われ最悪の場合ストーカーやら殺人に発展するなるし、どうしろってんだ。 twitter.com/chisa818125/st…
30
外見ばかりを気にして、老いていく事に怯えながら生きていた。それがこの子と出会った途端、そんなことはどうでもよくなった。自分よりも大切な存在がいる世界が、こんなにも尊いなんて。母ちゃんね、自分のことはもう良いや。あなたが出来るだけ無意味な事で傷つかないよう、全力で盾になるからね。
31
一人暮らしを経験したことのある男の子と暮らすとね、気づいてくれるのよ。「ああ、トイレ掃除してくれてるんだ」とか「洗濯してくれたんだ」とか。それが大事なの。家事を手伝わないなんてね、そんなの対したストレスじゃないの。問題は、気付きもしないことなのよ。当たり前だと思ってることなの。
32
『そんな彼なら捨てちゃえば?』は、開始3分で大体の恋愛の悩みには決着がつくほどの恋愛アドバイスが盛り込まれている、最高の映画で、マジで大好き。悩んだらみて。『男はその気があれば、必ず行動する。彼から電話が来ないのは、事故でも、何か理由があるわけでもなく、ただ君に興味がないからだ』
33
育児したことない人に、「効率良くすれば自分時間取れると思うんだよね!」とアドバイスされ、タイムスケジュールまで渡されたことがあるんだけど、まず「赤ちゃんにはこの時間寝てもらって〜」から始まって話にならなかったこと思い出した。好きな時間にまとまって寝てくれたらそりゃあ時間だらけよ
34
憧れのモデルが使っていた口紅をつけて鏡を見たら、そこには全く似合わない自分がいた。初めて行ったクラブでは、通りぎわに「ブスがいる」と笑われた。そういう瞬間を、今でも鮮明に覚えてる。そして今でも突然泣けてくる。容姿のコンプレックスって根深いよ。整形したって忘れられるわけじゃない。
35
一人暮らしを経験したことのある男の子と暮らすとね、気づいてくれるのよ。「ああ、トイレ掃除してくれてるんだ」とか「洗濯してくれたんだ」とか。それが大事なの。家事を手伝わないなんてね、そんなの対したストレスじゃないの。問題は、気付きもしないことなのよ。当たり前だと思ってることなの。
36
「機嫌を悪くして見せる」というのは一番最低なものの伝え方です。伝える努力を怠り、ただ感情だけを露わにして通用するのは小学生まで。ちゃんと言葉で理由を伝えれば解決することの方が多い。怒りだけを表現してもあなたの気持ちは1%も相手に伝わらないし、それはコミュニケーションへの怠慢。
37
「普通の女の子」を保つためにはお金も手間もかかる。ムダ毛は放置すれば生えてくるし、肌も髪の毛も手入れしなくちゃボロボロ。脱毛、美容院。鈍感な男子がナチュラル可愛いと思ってる薄化粧な女優さん、どれくらいの頻度で美容系のサービスに通ってるか知ってる?普通でいるだけでお金がかかるのよ。
38
「結婚式したい!」って人は本当に凄い
。あれは人生の答え合わせだから。今までのコミュニティでトラブルなく過ごし、まともな友達を持ち、親に愛し愛され、四方八方から他撮りされた半目の泣き顔が無許可でシェアされることも気にならない順風満帆な人生を送ってきた美女が許されるご褒美イベント。
39
「嫁のことは女として見られないよ」って笑いながら私に舌を這わせた男達は、みんな奥さんの洗濯した柔軟剤の良い香りのする服を着て、奥さんの作った食事でお腹を丸く肥えさせて、奥さんが育てた子どもの待つ家に帰っていった。買われている側が同情するのもお門違いだけど、あまりにも不憫だと思った
40
男はさ、「一緒にいるんだから、いちいち言葉や態度にしなくても、好きにきまってるでしょ」って、よく言うじゃん?謎がとけたのよ。そういう考えだから、二人でご飯に行くだけで「俺のこと好き」って思い込むわけね..。違うよ..。女はね、男の何倍も、空間よりも言葉や態度を重んじるよ....
41
妻子持ちの男に入れ込んでいる友人がいた。彼女は若く、美容に金を惜しまない。一方、その男曰く本妻は「老けた、太った、醜い、女じゃない」彼女は言った。「嫁にも責任があるよね。年取って容姿も衰えてデブで毎日イライラしてたら、そりゃ蔑ろにされるわ」と。「彼、私には優しいし愛されてる」とも
42
不倫は置いといて、広末涼子がテレビで「(家事や育児を)やってるつもりって言われた。心の中で『あなたは家事の全貌を知らない』と思った」ってのは共感するな。ゴミ出しひとつでも、毎日ゴミを集めて分別してゴミの日を把握してゴミ袋を結んで「お願いね」というところまでお膳立てが必要な人多い。
43
女の子が中年男性に殺されるたびに「勘違いされることをした」と言われるけど、あいつら挨拶したり笑顔で話しただけでイケると思って変な距離の詰め方してくるし、それが嫌でわざと冷たくしたら愛想がないとか常識がないと文句言われるし男性が想像するよりかなり扱いが難しいし未だに正解が分からない
44
「面倒臭い」は病だぞ。「面倒臭い」に殺された夢や恋愛や人生がどれだけあるか。小さな選択が、大きな未来や、反対に大きな不幸にだって繋がってるんだ。だから、幸せになるためにできる一番最初の一歩って多分、小さな「面倒臭い」を辞めてみることだと思うんだ。
45
この前は「○○の焼く老舗お好み焼き」みたいな単価2500円くらいのやや高めのお好み焼きをピックしにいったら、バリバリ休業中の暖簾おろしたインド料理店で日本語も危うい店主とその子供がチンしたお好み焼きを手渡して来たらしいし、こだわり海鮮丼取りに行ったら某カラオケ店だったらしい。
46
クズ男と付き合うメリットは、その後に優しい彼氏をゲットした場合、全ての行動に感動して喜びを噛み締めることができる点にあると思いますが、問題は、一度失った信用ってのはなかなか取り戻せない点。貴女が信用できなくなったのは『元カレ』ではなく『男』だからね。じわじわ苦しむことになる。
47
付き合ってもないのに「今日の夜会える?」って聞いてくる男は、こちらを舐め腐ってるんですよ。それ、みんなに同じ態度じゃないからね?本命には一週間前から恐る恐る予定を聞いて、デートのプランを必死で考えて提案してますから。いつでも気楽に食べられるファーストフードに成り下がるんじゃないよ
48
どうして男の浮気はバレるのか、ずっと考えていたんだけど、男がバカだというより、疑いを持った時の女のリサーチ力が異常すぎる。怪しいワードを記憶する力、そこから情報を広げて組み立てていく正確さ、そしてネットを使った特定力。好きな男の友達の元カノの友達の好きな色まで知ってるわよ…
49
50
相談みてると、「してしまって」って、めっちゃ多い。「体の関係持ってしまって」「また会ってしまって」「連絡してしまって」「子どもができてしまって」。事故じゃないよ。全部あなたの意思だよ。してしまう前に、ちゃんと止めなきゃ。もしもそれがあなたを不幸にする選択だと既に分かっているのなら