201
202
昨夜の満月が、ムーンナイトを呼び醒ます🌕
ダイアモンドセレクト新作には、Disney+の配信ドラマ『Moon Knight』もマーベルギャラリーでPVC化!絶妙なサイズとお手頃プライスが◎なこのシリーズ、机上ディスプレイで眺めるのにオススメです。 #MoonKnight #ムーンナイト
mamegyorai.jp/net/main/item_…
203
ついにベールを脱いだ、メカなタートルズ!?
mamegyorai.jp/net/main/item_…
究極合金シリーズとしてフィギュア化された『TMNT』レオナルド。重厚ながらもスタイリッシュ、背部の甲羅バックパックにレオが搭乗可能…そう、これはロボットだ!可動とフォルムをバランス良くまとめたモダンなデザインがCOOL。
204
#東京コミコン 2022に『 #スターウォーズ 』ダース・シディアス / パルパティーン役の #イアン・マクダーミド さんの来日が決定!
前回来日されたのが7年前のプレイベントでしたね。
一緒に来日?護衛?したのは、ダース・モール役のレイ・パークさん。
その時披露してくれたライトセーバーさばき! twitter.com/mamegyorai_jp/…
205
リメイクが決定した、ホラーゲームの金字塔『 #サイレントヒル2 』。作中で最も印象的な存在である「三角頭」レッドピラミッドシングを、アイコニックスタジオが1/6スケールでアクションフィギュア化。大鉈のほかに大槍も付属し、あのシーンが再現可能です。 #SilentHill2
mamegyorai.jp/net/main/item_…
206
「三角頭」に続き、『サイレントヒル2』から1/6スケールでフィギュア化となる「バブルヘッドナース」。肉感的なアプローチではなく、ゲーム内のビジュアルに準拠したプロポーション追及となりました。差し替え可能な足先パーツは稀で、つま先曲げなど絶妙なポージングも可能。
mamegyorai.jp/net/main/categ… twitter.com/mamegyorai_jp/…
207
トンデモなアパレルが登場!1978年の初代『Halloween』で、マイケル・マイヤーズが初めて手にかけた事件で被害者となった姉ジュディス。その墓石モチーフのバッグです。ストラップ調節によってはボディバッグなどにもなりそうな使い勝手いい感じ。墓石だけど。 #DbD #シェイプ
mamegyorai.jp/net/main/item_…
208
209
フィギュラマコレクターズの新作は、パート4とも呼ばれる2015年のTVシリーズ『ルパン三世』!イタリア街中を車で逃走するルパンと次元、そして不二子の姿を、全長約41センチ、1/8スケールのジオラマ仕立てで立体化。疾走感ある演出が見事な、全世界950体限定アイテムです!
mamegyorai.jp/net/main/item_…
210
通称「貞子」。日本屈指の怨霊で、あの有名な山村貞子さんですが、まさかのGSCでねんどろいど化となりました!かわいくフィギュアになっちゃったよ。凶悪顔に加え、井戸、ビデオ、TVからの乗り出し用背景紙がパーツとして付属。来る~きっと来る~。
mamegyorai.jp/net/main/item_…
211
Geccoの『サイレントヒル』スタチュー再始動!
リメイク製作も発表された『SILENT HILL 2』から、資料館の絵画「霧の日、裁きの跡」に描かれたレッドピラミッドシングを立体化。伊藤暢達氏が完全監修!長い槍を持った三角頭の姿を、1/6スケールにて再現しました。 #SilentHill
mamegyorai.jp/net/main/maker…
212
「闇の騎士」バットマンの象徴でもあるバットモービル。歴代バットモービルを、イラストと図解で詳細に解き明かす公式アートブック「バットモービル 完全図解マニュアル」が玄光社から発刊!1939年のコミックから映画『The BATMAN』のマッスルカーなど、200ページ超で紹介。
mamegyorai.jp/net/main/item_…
213
『Bloodborne』で主人公を手助けする「人形」が、まさかのねんどろいどに!かわいいデフォルメ調ながらミステリアスさは健在。オプションとして「ランタン」や「ナメクジのような生物」まで付属。欲を言えば1センチだけでもいいのでサイズ大きくして欲しかった… #Bloodborne
mamegyorai.jp/net/main/item_…
214
プロップレプリカ製作を長年携わってきたスタッフが集結しスタートしたパラゴンFXグループ。新作として発表されたのは映画『ブレードランナー2049』版ブラスター!デッカードが使用するあの「アイコン」を、劇中使用モデルと同型を使用し製作。キット&水鉄砲もラインナップ。
mamegyorai.jp/net/main/categ…
215
90年代オルタナティブロック、「グランジ」のアイコン。ニルヴァーナのフロントマンであるカート・コバーンがブリッツウェイから1/6スケールでフィギュア化。タバコをくわえた頭部はファンがイメージする「カート・コバーン」像そのままと言っても過言ではないクオリティに。
mamegyorai.jp/net/main/item_…
216
さぁ、みなさん、ご唱和ください…「今、令和やぞ」。いつもはオリジナルフィギュアをリリースするJOYTOYが、まさかの『恐竜戦隊コセイドン』をフィギュア化!嬉しー!1/18スケールで再現されたコセイダーにはレーザーサーベルなどが付属し、いろんなアクションが楽しめます。
mamegyorai.jp/net/main/item_…
217
PS5でフルリメイクされた、名作アクションRPG『デモンズソウル』。作中からフリューテッドアーマーがGSCによりfigma化です!鎧の細かな装飾も再現。肉斬り包丁、暗銀の盾、アイアンナックル、月明かりの大剣など、アクセサリーがこれでもかと大量付属します。 #DemonsSouls
mamegyorai.jp/net/main/item_…
218
製作アナウンスなどの事前情報はあったものの、いざ解禁になるとビックリしますね。GSCねんどろいどシリーズ、あのスタン・リーがラインナップです!スパイダーマンの生みの親らしく、あのハンドパーツが付属するのに涙。仕様まで「Excelsior!!」な一品となりました。
mamegyorai.jp/net/main/item_…
219
ドラゴン、目覚める。
mamegyorai.jp/net/main/maker…
あの幻の大人気シリーズ「マクファーレンズ・ドラゴン」が10年以上ぶりに大復活!神性み感じる竜種たちを、オリジナルな設定とカラーリング、大胆な構図、裏打ちされた造型、そんな技術を惜しみなく投入されてのPVCスタチュー化となりました。
220
JOYTOYの『恐竜戦隊コセイドン』コセイダー、国内輸入代理店からライセンス都合により日本国内で発売中止と連絡がございました。
ご予約いただいておりましたお客様にはメールでご連絡しておりますが、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。 twitter.com/mamegyorai_jp/…
221
それいけ!ジョージー号!
mamegyorai.jp/net/main/item_…
ジョージー自慢のジョージー号がファクトリーエンターテイメントからボトルオープナー化!しっかり船体には「SS Georgie」。重い栓抜きは浮かばないので、リメイク版『IT』の序盤の惨劇へのフラグもへし折る最強アイテムです。 #プレビューおすすめ
222
223
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズからソニックのライバルで、究極生命体シャドウ(のコスプレをしたアヒル)が海をぷかぷか渡って到着!?
ツンとした鼻先とアヒルのくちばしが見事に融合してる所が妙に可愛らしい。
世界限定3000個で再生産予定はないそうです。
mamegyorai.jp/net/main/item_…
224
映画『メン・イン・ブラック』に登場する相手の記憶を消す装置「ニューラライザー」のレプリカが登場!
劇中同様のポップアップアクションに加え、ライトアップギミック、サウンドエフェクトまで内蔵予定でケースも付属。全世界で公開年に合わせて1997個のみの限定生産!
mamegyorai.jp/net/main/item_…
225
宮崎駿監督による日本アニメ映画の傑作『ルパン三世 カリオストロの城』。その劇中でルパンたちの足となったのがフィアット500です。今回「s14」がFIAT監修で1/12スケール化しました!スコップなどの野宿セットに加え、対戦車ライフルまで付属されたスペシャルモデルです。
mamegyorai.jp/net/main/item_…