福岡市博物館 / Fukuoka City Museum(@fukuokaC_museum)さんの人気ツイート(リツイート順)

博物館公式Instagramでは、ただいま、企画展【鬼は滅びない】の展示資料の紹介を連投中。instagram.com/p/COXa8hXLmBf/… また、展示の解説はこちらからご覧いただけます。museum.city.fukuoka.jp/exhibition/560/
ポスターの一部になれたり、圧切長谷部とのツーショットが撮れたりするこちらのマシンも、12日まで稼働しています。 #またねへし切長谷部 #福岡市博物館 #黒田家
へし切長谷部公開最終日です!缶バッジたっぷりご用意してお待ちしてますね♪#へし切長谷部またね #コラボ #日本号 #福岡市博物館 2/5 11:50
福岡市博物館オリジナルグッズは、福岡市文化芸術振興財団にて通信販売もしております!詳しくは、ホームページでご確認ください☆ ffac.or.jp/goods/about.php #福岡市博物館 #日本号 #実物大 #また会えたね #おまたせへし切長谷部 #国宝
17時30分以降は、名鎗日本号や長政の兜(黒漆塗桃形大水牛脇立兜)などが無料でご覧いただけます❗️8月8日から始まった企画展「黒田家の女乗物」も必見です❗️museum.city.fukuoka.jp/exhibition/497/ #福岡市博物館 #博物館 #福岡 #fukuoka #museum
グッズ列の様子です。グッズ購入希望の方は、ご購入されてからの観覧をおすすめします。圧切長谷部観覧は30名ほどお待ちいただいます。 1/20 10:03 #福岡市博物館 #おまたせへし切長谷部
おうちDE!福岡市博物館は、休館日なし、24時間営業です❗️いつでもご来館ください♪ #エイプリルフールだけど本当のことを言う #福岡市博物館 museum.city.fukuoka.jp/sp/topics/ouch…
現在の圧切長谷部の観覧待ちの列は約80名となっております。「国宝 金印」を展示中の常設展示室にも黒田家関連の展示がございます。ぜひご覧下さい 黒田家の刀剣と甲冑展は、観覧待ちの列はありません。 1/14 11:00現在 #おまたせへし切長谷部 #日本号 #黒田家の刀剣と甲冑展
たった1日、5月11日のみの展示となってしまったの第5代福岡藩主黒田宣政の甲冑たち。本日展示替えをし、収蔵庫に戻りました。 担当は来年の黒田家名宝展示でリベンジを検討しているようです。
福岡市博物館喫茶室は、12月5日で閉店となります。 写真は、今週の日替わりメニュー。 今日からスタートした【第33回新収蔵品展 ふくおかの歴史とくらし】とあわせて、ぜひお楽しみ下さい。
1/13 10:39 館内の状況です。圧切長谷部の観覧列は随時50名程度お待ちいただいていますが、流れはスムーズです。お待ちしています! #福岡市博物館 おまたせへし切長谷部
本日終了!刀剣物販ブースより、オススメ商品をご案内します☆月日の経つのって、本当にあっという間ですね… #福岡市博物館 #黒田家 #おまたせへし切長谷部
#伊達政宗展 】先ほど、開幕しました! 開会式の様子を少しだけお届けします。(会期は2022年10月8日~11月27日です!)
坂本龍一さんのご先祖が仕えていたと伺いましたので、過去開催した三奈木黒田家関連展示をご紹介します! nhk.or.jp/docudocu/progr… 当主肖像と絵画・書跡の名品 museum.city.fukuoka.jp/archives/leafl… 伝来の甲冑・刀剣と馬具 museum.city.fukuoka.jp/archives/leafl… 福岡藩筆頭家老 三奈木黒田氏展 museum.city.fukuoka.jp/archives/leafl…
【福岡城・鴻臚館案内処 三の丸スクエア ブログより】「日本号」3Dレプリカと芳名板のコラボレーション実現!sannomarusquare.com/1207 #日本号 #へし切長谷部 #おまたせへし切長谷部 #博物館 #福岡城 #鴻臚館 #三の丸スクエア
【重要なお知らせ】へし切長谷部公開時のグッズ販売について(1月11日~1月15日分) ift.tt/2jbzJxs #福岡 #fukuoka #福岡市博物館
梅雨の晴れ間、カモのつがいが前庭の池で仲良く休んでいます。
福岡市博休館中通信 その3 実は過去30年間の企画展解説リーフレットが全て読める(考古編) ift.tt/39EcupJ #福岡 #fukuoka #福岡市博物館
新年あけましておめでとうございます。戌年の本年は、1月5日(金)から開館いたします。皆様のご来館を、職員一同心からお待ちしております。 #福岡 #fukuoka #福岡市博物館
1/9に舞台『刀剣乱舞 』へし切長谷部役の和田雅成さんが福岡市博物館にお越しになりました!パネルと原画の前で記念撮影❗️ #おまたせへし切長谷部 #日本号 #刀剣乱舞 #とうらぶ #刀ステinstagram.com/p/BPD9ZT6DsvU/
The Exhibition of the Samurai”, an exhibition that boasts of Japanese traditional armor and swords, will be collaborating with the sword game “刀剣乱舞-ONLINE”(Touken Ranbu Online). The details will be announced later on Fukuoka Museum’s Facebook and Twitter #福岡市博物館
明日、2/23は金印記念日!志賀島で金印が発見されたのが旧暦2/23だったことに由来します。 fcmuseum.blogspot.com/2017/02/blog-p… #福岡市博物館
こんちゃん再登場に、再び館内が沸いております! #こんのすけ #福岡市博物館 #かわいい #見えない
あの、伝説の剣豪も”ゆるカワイく”なっています…自画像の方が、若干強そう❓日本美術史に隠れた、ゆるカワイさを追求する展覧会、”ゆるカワ日本美術”はただ今好評開催中です♫ #福岡市博物館 #宮本武蔵