こけだま写真館(@azu351_photo)さんの人気ツイート(古い順)

376
うっすらと雪が積もると、あたり一面がなんか優しい景色になるの、好き。
377
雪原を走る115系。 シャッタースピードを1/5秒くらいに設定しておいて列車の動きに合わせてカメラを横に振りながら、115系の連結面が街灯を通過するところでカシャっと決める、ほんのちょっとだけ技術が必要なカット。
378
越後線名物「桜の海」
379
おじいちゃん、子ども、ママさん。人が集う踏切のドラマ。
380
厳冬の新潟を走る着雪115系、カッコよすぎる。
381
優しい色の海
382
現美新幹線の引退から約1年、黒塗りの新幹線なんてカッコよすぎでした。またそういうコンセプトの列車が登場したらいいなあって思っています。
383
弥彦神社の大鳥居、大きい!
384
猛吹雪のなか、窓明かりが暖かく美しい。
385
風に揺らめく草木も、カメラのレンズを通すとそれはまるで宝石。
386
平成の時代に走ったお召列車 凛凛しく美しい
387
雪の降る街、新潟。街明かりがイルミネーション。
388
工場がそびえる町
389
家路
390
あたり一面の田んぼが緑一色に染まる新潟の夏。 雄大かつ繊細な、美しすぎる雲。
391
冬の雪国の守り神、除雪列車! 頼もしく、カッコいい!
392
次の春も、こんな景色に出会うことができたらいいなあって気持ち。
393
1230
394
これは昨年の大晦日に撮った画なんだけど、ちょうど切り位置で架線とパンタグラフがアーク放電をしてくれるという奇跡が起こったわけで、こういうことがあるから撮り鉄は大晦日だって元日だって、毎日、電車を撮らなければならない。
395
あけましておめでとうございます たくさんの人に喜んでもらえるような鉄道写真を撮れるように精進していきたいと思いますので今年もよろしくお願いします
396
2022年1月2日、妙高山、青空、大雪原、最高でした!
397
まるで列車ごと参拝しているような構図
398
光と闇の境界
399
冬の信濃川と新潟
400
めっちゃ冬なので、めっちゃ夏な画。