サムハラ(@meizi_samuhara)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
鯉登少尉が持つ軍刀。 軍刀には駐爪というストッパーがあり、これを押さないと軍刀は抜けません。 鯉登少尉の抜刀シーンは鍔の真下を握らせる等、持ち方に気を付けましょう。
27
ミリオタ「貴方の着ていた軍服は九八式ですか?」 元軍人「何やそれ? 俺の軍服は立襟だったよ」 ミリオタ「じゃあ昭五式ですか!?」 元軍人「だから何やねんソレ!」 ミリオタ「何で自分の装備覚えてないんですか?」 元軍人「軍服なんざ着れたらどれも同じじゃ!」 みたいな話は結構聞く。
28
大丈夫、ゴールデンカムイは脳ミソが欠けてからが本領発揮だから。 次週土方無双だから。
29
ゴールデンカムイによく登場する双眼鏡って、兵卒の給料じゃまず買えない代物なんですよね。 日露戦争に従軍した中尉の双眼鏡は14円50銭だったがそれでも安物扱いだったし、月俸1円50銭の上等兵や1円20銭の一等卒なんて買えない。 因みに中尉の年俸は312円~204円でそれでも結構な大出費。
30
あのさぁ。 菊田さんって特務曹長じゃん。 特務曹長って叩き上げの頂点だから、下士官も兵卒も絶対逆らえないのに、「追え」って命令しても追わない軍曹だったり、「一等卒」って言っても「俺はマタギだ」って訂正される菊田さんって一体……。
31
尾形のやった800m狙撃の調整角度、計算したら「は?」ってくらいの微調整だった。
32
ゴールデンカムイに登場するこれらの軍服、作中の時代(明治40年〜42年)では旧式化してて、兵隊の軍服は新型へ改造されてるし、将校は自弁なので補給なんて関係無いしで、過渡期だとしても着過ぎなんですが、やっぱり野田先生の拘りなんでしょう。 それこそ過去に囚われてる人達みたいな意味で。
33
鯉登少尉の軍装って、軍帽は旧型、軍衣は新型、軍袴は旧型なの野田先生的に何か意図があるのかな? 将校は自弁調達だから、軍の支給が間に合わないって理由は無いし。 アシリパさんと同じ未来属性のキャラだけど過去属性の鶴見中尉に心酔してるから、こんなちぐはぐなキャラデザにしたのかな?
34
「有坂閣下って何で軍服着なかったんだろ?」 「当たり前だろ。死ぬぞ」 「死ぬって誰が?」 「自作コスプレイヤーと同人誌作家が」 ※写真は大将の袖章
35
ゴールデンカムイのモブ兵にときめいた人にオススメなのが「戦場の一服」 オムニバス形式なので色んな立場の明治陸軍が見れる。 銃剣(はがね)になった兵士の物語 年下古兵と年上新兵の物語 軍旗を引継いだ少尉の物語 etc.
36
ゴールデンカムイに登場する軍服。 白肋骨服:かなり古いけど実在した 尾形のマント:軍の被服では無い 谷垣のベスト:実在する 鶴見中尉の外套:軍の被服では無い 本誌で鯉登少尉が着ていた紺の三八式軍衣:将校は無い 杉元が寅次の骨を届けた時に着ていた軍服:実在する 宇佐美の外套:実在する
37
ゴールデンカムイの兵隊は一等卒ばかりだけど、あの頃はまだ自動的に一等卒になる仕組みじゃ無いからあの人達一応優秀なのよ。
38
明治の軍服について、 「何でこんな格好いいデザインなのに廃止になったの?」 って声があるんですが、こんなデザインだから廃止になったんですよね。 礼服で残したらって声もあるけど、既に礼服はあるので、普段の勤務服を礼服に上げる必要もない。 派手な服で戦闘出来るのは漫画やアニメだけ。
39
野田カムイ、残ってる橋の方から推しを突撃させるのオタクに優し過ぎる。 推しと同じルートを通って入城出来るやん。
40
そう言えば「紺色軍服の中に1人だけ茶褐色の将校がいると目立って狙い撃ちにされた」って日露戦争エピソードを聞いたんだけど、今の鯉登が正にそれじゃない?
41
金カム展って展覧会と銘打った追悼式なのでは?
42
ゴールデンカムイの将校組が鯉登少尉とか勇作さんとかボンボンばかりで、士官学校=上流階級の学校みたいな感じに思われてるけど、士官学校は学費不要だ。 それどころか手当てが出る。 宇佐美みたいな農家出身の卒業生もいる。 何なら宇佐美、士官学校行けたんじゃないかって思ってる。 優秀だもん。
43
野田先生、単行本でめっちゃ加筆してくるけど、本誌から修正された箇所もあるんですよね。 名称に無理がある三年式機関銃を試作品に改名したり、紺色三八式は将校の物は無いので色を茶褐色にしたり、月島の敬礼が不適切だったので挙手敬礼から捧げ銃に変更したり。 ぶっちゃけ敬礼の変更は驚いた。
44
え? ヒキショップこのタイミングで明治装備出すとか勘繰るやん。 仮に実写版ゴールデンカムイに関連する物なら、装備品のクオリティヤバいて。 坂の上の雲レベルになるて。
45
鯉登少尉、右手小指の付け根を斬られたけど、あれ刀握れなくなる剣士の致命傷じゃなかったっけ?
46
よく質問されるんですが、肋骨服のこの茄子の部分はガッツリ固定されてて動きません。 紐の部分も玉と輪っかの部分以外はガッツリ固定です。
47
このまま主要キャラが死んでいったらゴールデンカムイ展に焼香台備える事になるぞ。
48
アニメのゴールデンカムイは初期の作画崩壊尾形やCG羆が有名だけど、軍装関係は作画が安定した3期でも酷い。 一等卒が突撃号令したりロシア兵が三十年式持ってたり、勇作さんの軍服が滅茶苦茶だったり、樺太編なのに月島や尾形の銃が三十年式だったりと歴史考証以前に原作見た?って思う事もある。
49
ドリフターズの軍隊ネタは結構話題になる事があるけど、明治陸軍もやってたのか。
50
ゴールデンカムイで鶴見中尉が挙手の敬礼をする時って、普段軍帽被って無いのにこの時だけ絶対軍帽被ってるんですよね。 これ野田先生が「挙手の敬礼は帽子を被っている時の敬礼」って事を絶対知ってるんだと思う。