453
あけましておめでとうございます!㊗️
454
集会では、周氏が「私たちは意志と強さを持ち続け、民主を勝ち取る苦しい道で自分たちの考えを貫こう」と呼びかけ、参加者たちは、中国や香港政府が民主化を求める動きへの締めつけを強めているとして抗議の声を上げました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
455
456
民主国家において涜職行為を行ったのにも関らず。未だに民衆から支持を得続け、権力を持ち続けようとする首長がいるとは信じられませんです。
457
458
//香港の「言論の自由」を象徴した「出版」が危機に直面している。中国共産党政権を批判する書籍や雑誌の出版、販売を封じ込めたい勢力が、政治的な圧力を強めているとみられる。//
sankei.com/world/news/180…
459
【和田健一郎さんの入境拒否に関する声明】
昨夜、日本千葉県白井市市議員の和田健一郎さんが香港への入境を拒否されました。昨今、香港政府は常に理由を説明せずに各地の政治家の入境を拒否しており、このような政治弾圧行為に対して、香港衆志は強く非難します。
m.facebook.com/story.php?stor…
460
香港憲法で言論の自由が保証され、いかなる政治主張も討論することが可能です。今は主張者のみではなく、フォーラムを主催した記者ですら入境拒否となり、とてもありえないと思います。 twitter.com/chowtingagnes/…
461
ジョシュア・ウォン、ネイサン・ロー、周永康の三人はそれぞれ6、8、7ヶ月の禁錮刑が言い渡されました。
462
//Agnes Chow, 22, is a Hong Kong pro‑democracy campaigner for Demosistō.
"Many people in other countries have sacrificed much more than us: their lives, years of personal freedom, so I don’t think I have done a lot for Hong Kong, yet."//
theguardian.com/books/2019/jun…
463
/周さんも昨年、立法会補選への立候補を無効にされた。香港メディアは「DQ(Disqualify=失格させる)」との見出しでニュースを伝えた。「香港には最近『DQ』という言葉があり、もし流行語大賞があれば流行語になれると思う。悲しい、怒るべき流行語です」/
this.kiji.is/45926096887308…
464
本日香港政府はデモシストの主席羅冠総を含む4人の立法会議員の議員資格に対し、司法審査を行う決定されました。現在合計6人の議員資格が司法審査対象となっています。全人代が法解釈権を行使し後、香港政府は様々な法律手段を使い、5桁の票で選出された議員の議員資格剥奪を行っています。
465
//2014年の香港大規模民主化デモ「雨傘運動」の参加者らが結成した団体「香港衆志」は27日、中国大陸を訪れた同団体のメンバー2人が中国当局に一時拘束され、同運動での役割や香港衆志の活動などについて数時間の尋問を受けたと明らかにした。//
sankei.com/world/news/180…
466
We are indebted to Joshua's fearless attitude against the authoritarian government and most of all, his unfailing dedication to the city's democratic movement.
edition.cnn.com/2018/01/17/asi…
467
香港外国記者会第一副主席で、ファイナンシャルタイムズ所属のビクター・マレット氏は先日ワーキングビザの発行を拒否された後、昨日観光客として来られたが入境拒否されました。
彼は犯罪を犯してなく、ただフォーラムを主催し、香港独立を主張する若者をゲストとして招いただけです。
@VJMallet
468
469
ノーベル平和賞を受け取る事が出来ず去ってしまいました。
劉暁波さん、ご冥福をお祈り致します。
470
<緊急><BREAKING>
香港衆志ジョシュア・ ウォンはタイの空港で拘留された
Joshua Wong Detained by Thai Authorities
Statement/声明:
goo.gl/uPiRGh
471
472
なにが国慶節だ。忘れるな、中国政府が如何に香港人の政治権利を侵害したのか;忘れるな、政権のカラクリである警察が香港市民に銃を向けたこと;忘れるな、銅鑼湾書店の店長が如何に当局に捕まれ監禁されたこと。
今日は国慶節ではない。この政権では、私は絶対に誇りだと思えない。
474
12月27日に『乱世備忘 僕らの雨傘運動』の上映会に参加します!
みなさんに会えるのを楽しみにしています😊 twitter.com/amagasa2018071…