mssn65(@jpg2t785)さんの人気ツイート(新しい順)

1026
>沖縄県に駐留する米海兵隊を2025年度までに改編し、離島有事に即応する「海兵沿岸連隊(MLR)」を創設する方針 twitter.com/YahooNewsTopic…
1027
ソレダルはロシア軍が包囲を形成しつつあり、危機的状況。 twitter.com/Militarylandne…
1028
映画やゲームにもよく出てくる拳銃とライトの併用法の解説です。 創作とかの資料にどうぞ。
1029
ソレダール戦線におけるスターリンクアンテナの撤収作業。 あれだけ革新的なアイテムでありながら、基本的にはアンテナとケーブルだけしかない。 twitter.com/clashreport/st…
1030
アメリカはM2A2ブラッドレー歩兵戦闘車の乗員として500名のウクライナ兵を訓練するとのこと。 twitter.com/ukraine_map/st…
1031
オルラン-10無人偵察機とS-300では費用対効果は最悪ですが、撃墜しないと砲撃を誘導されるので仕方がない。 twitter.com/UAWeapons/stat…
1032
メキシコの麻薬カルテル戦闘員が使用するM60軽機関銃。車を傷つけないよう二脚にスニーカーを履かせています。 合法的に買えるものをフルオート化したものみたいです。 twitter.com/CalibreObscura…
1033
砲兵として訓練されたのに歩兵として前線に投入されてしまった動員兵らがプーチン大統領に直訴する動画。 twitter.com/wartranslated/…
1034
ドイツからウクライナへのマルダー歩兵戦闘車供与にあたり、先にマルダーの供与を約束されていたギリシャが我々を後回しにして先にウクライナに渡して良いと表明。 ギリシャは保有するBMP-1をウクライナに供与する代わりにマルダーをドイツからもらう約束をしています。 twitter.com/Tendar/status/…
1035
ランセット自爆ドローンが命中したウクライナ軍のT-64BV戦車。 コンタークト-1爆発反応装甲が反応し、発煙弾発射機と燃料タンクが破損したものの、貫通はせず。 twitter.com/RALee85/status…
1036
ロシアのワグネル戦闘員が使っていたスパイダー個人用レーザー警報装置が鹵獲されたとのこと。 ヘルメットに装着し、自分に照射された800~1800nm波長の測距、照準、誘導レーザーを探知し、照射方向を警告する機能があるとのこと。 twitter.com/Defence_blog/s…
1037
バフムト戦線、地獄絵図。 twitter.com/666_mancer/sta…
1038
ベラルーシへのロシア軍の大移動が続いています。 twitter.com/sentdefender/s…
1039
学費のために州兵に所属する大学生が、わずか1年でレンジャー、空挺、空中強襲の資格を取得したとのこと。 レンジャー、空中強襲課程共に半分以上が脱落する難関で、大学を休学して挑んだ快挙。 shar.es/afZvMj @soldiersystemsから
1040
今までの砲兵は、小隊や中隊といった複数門でまとまって指揮所の統制を受けて戦っていましたが、これだと指揮所が破壊されると砲が全て戦闘能力を喪失したり、同時に複数の任務に対応できないといった問題もありました。 1門ごとに射撃できるのなら、バラバラに任務を実施できますし、生存性も高い。
1041
通常は観測者と砲の間に小隊や中隊、大隊の指揮所があったり職種を跨いだりして、情報の伝達や射撃の命令が降りてくるまでに莫大な時間がかかりますが、これだと最短時間で射撃できます。 末端が勝手に戦うので、指揮所の負担は激減。 基本的にモニタリングして、必要な時だけ調整すれば良い。
1042
ウクライナ軍の戦車による間接照準射撃のやり方。 必要な人員は、目標と弾着を観測するドローン操縦者と砲撃誘導員の2名のみ。 誘導員は砲兵用の弾道計算等ができるアプリの入ったタブレットを持っており、射角や方位角を無線機で戦車に伝える。 twitter.com/TheDeadDistric…
1043
アメリカの新たなウクライナ軍事支援 1個機械化旅団が編成できますね。 ブラッドレー歩兵戦闘車 50両 M113装甲兵員輸送車 100両 耐地雷装甲車(マックスプロ?) 55両 ハンヴィー高機動車 138両 自走榴弾砲(M109?) 18門 牽引式軽榴弾砲(M119?) 36門 twitter.com/ELINTNews/stat…
1044
ウクライナに供与されるドイツのマルダー歩兵戦闘車に関するまとめ。 ・供与されるのはおそらく改良型のA3型 ・ドイツ軍の運用は2030年まで予定されており教育や整備、弾薬といったサポートに問題なし ・装甲強化で最高速度は落ちたが、前進と後退の速度がほぼ同じで、戦闘時に多大なメリットあり twitter.com/KampfmitKette/…
1045
ウクライナ戦争開戦初日、ロシア軍のBMP-2に火炎瓶を投げる市民。 twitter.com/MrBavovna/stat…
1046
シナロアカルテルと交戦するメキシコ軍を援護するため近接航空支援を行う空軍のT-6。 twitter.com/All_Source_New…
1047
エル・チャポの息子、オビディオ・グスマンを逮捕したメキシコ軍を攻撃するため集まるシナロアカルテルの戦闘員(シカリオ)たち。 twitter.com/africaken1/sta…
1048
シースパロー艦対空ミサイルをソ連製のブーク対空ミサイルシステムに載せて運用する気らしい。 MiG-29にHARMミサイルもそうですが、常識を色々変えてきますね。 twitter.com/t_gordau/statu…
1049
ブラッドレー歩兵戦闘車の供与は50両だけかと思ってしまったが、自衛隊の89式装甲戦闘車なんかは総生産数が68両しかないという現実もあるんだよなぁ。
1050
シナロアカルテルの戦闘員がバレットM107対物狙撃銃でメキシコ当局の航空機を撃墜しようとしている映像。 twitter.com/africaken1/sta…