1076
ウクライナが自国内で製造を開始したOF-25T 152mm榴弾が前線に届き始めたとのこと。 twitter.com/UAWeapons/stat…
1077
ウクライナ軍による第二次大戦スタイルのドローン迎撃。 twitter.com/DefenceU/statu…
1078
すごいですね、米海軍は磁気探知ドローンと滑空魚雷を連携させた対潜作戦を考えているのか。
哨戒機が潜水艦狩りで低空に降りる時代は終わりか。 twitter.com/alexgarcialons…
1079
今はWZ-7という名前が判明しましたが…。
これが実現するのに5年もかかってしまった。 twitter.com/jpg2t785/statu…
1080
ついに自衛隊が中国軍のWZ-7無人偵察機を確認しました。
特徴的な結合翼が分かります。 twitter.com/jointstaffpa/s…
1081
ウクライナ軍は昨夜45機のシャヘド自爆ドローンを撃墜。
機体に明けましておめでとうと書かれた機体も。 twitter.com/Tendar/status/…
1082
ドイツがウクライナに供与したIRIS-T対空ミサイルシステムは驚異的な迎撃率を記録しているとのこと。
100発100中だと。 twitter.com/UkraineNewsLiv…
1084
ロシア軍の戦車喪失数1600両に到達。
やはりT-72が突出して多い。 twitter.com/Rebel44CZ/stat…
1085
今年は人生最大の衝撃を受けた一年でした。
2020年、第二次ナゴルノ・カラバフ戦争
2021年、アフガニスタン政府崩壊
2022年、ウクライナ戦争
年々世界の雲行きが怪しくなっていきますが、来年は世界が平和を取り戻すことを祈るばかりです。
1086
先日のアメリカ軍のRC-135にインターセプトした中国軍のJ-11BSH戦闘機が6m以内に接近したという事件の中国側からの映像。 twitter.com/lqy99021608/st…
1087
ロシア軍がカスピ海から発射した巡航ミサイルが作った無数の飛行機雲。 twitter.com/markito0171/st…
1088
ギャングスタさんが実戦の室内戦闘はゴミが床に散らばっててヤバい、訓練に取り入れるべきと言ってましたが、さっきの動画見るとゴミやガレキだらけで歩くのも大変な感じ。
ドアが壊れてたり、ガラスも割れてて丸見えだったり、壁に穴空いてたりと状況も複雑だ。
1089
閲覧注意。
室内に突入するウクライナ特殊部隊クラーケン。 twitter.com/worldonalert/s…
1090
ゲパルトのレーダーで探知されたイラン製自爆ドローンはこんな感じで映るらしい。 twitter.com/bayraktar_1lov…
1091
2022年も終わりですが、今年一番見てもらえたツイートはこれでした。
twitter.com/jpg2t785/statu…
1093
アメリカ政府内でブラッドレー歩兵戦闘車のウクライナ供与が検討されているとのこと。 twitter.com/JenniferJJacob…
1094
アメリカ議会は、2023年度に多年度契約で以下の兵器を陸軍が調達することを承認しているとのこと。
155mm砲弾 86万4000発
エクスカリバー誘導砲弾 1万2000発
ジャベリンミサイル 2万8000発
GMLRS誘導弾 10万5000発
HIMARS 700両
ATACMS地対地ミサイル 1500発
JAGM対地ミサイル 1万2000発 twitter.com/MIL_STD/status…
1095
ハルキウ、戦死したウクライナ兵の墓に立てられた国旗。 twitter.com/clashreport/st…
1096
携帯式対空ミサイルで撃墜されるロシア軍の巡航ミサイル。 twitter.com/bayraktar_1lov…
1097
新たにロシア軍に納入されたSu-57ステルス戦闘機。映像では4機。 twitter.com/RALee85/status…
1098
自衛隊装備の退役中でウクライナに供与できそうなやつだと
機甲
74式、90式戦車
特科
FH-70、203mm、MLRS
高射
ホーク、BADS、81式短SAM
あたりだろうか(戦車はたぶん無理だろう)。弾だけでも喜ばれるはずだ。
1099
16日に太平洋に進入した中国海軍空母遼寧の航路。 twitter.com/lqy99021608/st…
1100
アメリカ軍の優秀な特殊部隊員が民間軍事会社にヘッドハンティングされた2000年代を思い出しますね。
時間と金がかかる訓練と実務経験を省けるから民間企業からしたら最高だ。 twitter.com/Col_AYABE/stat…