mssn65(@jpg2t785)さんの人気ツイート(新しい順)

1001
ドイツ政府は、来週の1月20日にラムシュタインのアメリカ空軍基地で開催される国防高官会議の前にウクライナへのレオパルト戦車供与を決定する予定であるとの情報。 twitter.com/bayraktar_1lov…
1002
ワグネル1個小隊が行軍中にウクライナ軍のドローンに追尾され、隠れた建物ごとMLRSで吹き飛ばされています。 twitter.com/front_ukrainia…
1003
ウクライナ外国人部隊がNLAW対戦車ミサイルでロシア軍のBMP-2M歩兵戦闘車を攻撃する映像。 イジュームの戦い時の映像です。 twitter.com/clashreport/st…
1004
銃剣術vs剣道。 twitter.com/new27brigade/s…
1005
冬の戦場では濡れた靴下を換えないと塹壕足や凍傷になってしまう。 twitter.com/clashreport/st…
1006
アメリカ空軍の女性用ボディアーマーは2重構造化等の処置で弱点を覆っています。 twitter.com/jpg2t785/statu…
1007
バフムトの衛星写真に写された、砲撃で出来たおびただしい数のクレーター。 twitter.com/Maxar/status/1…
1008
あと裾が末広がりになってずり上がらないようになっているのと、防弾襟の後部がカットされて束ねた髪に干渉しないようになっています。サイズも完全に別。 女性兵士の増加や職域の拡大にともない、アメリカ軍では女性に配慮した装備の採用が広がっています。
1009
1枚目が男性用防弾コンバットシャツ。 2枚目が女性用。
1010
アメリカ陸軍がなぜ女性専用の防弾装備を開発したのか、の図。
1011
イスラエル軍のM109の後継となる新型155mm自走榴弾砲SIGMA。 エルビットとラインメタルの共同開発で今年度以降100両の調達を予定。 twitter.com/JonHawkes275/s…
1012
ソレダルのウクライナ軍は退路が遮断される寸前。 twitter.com/TheDeadDistric…
1013
ロシア軍のランセット自爆ドローンに撃破されるウクライナ軍のクラブ自走榴弾砲。 素早く移動して対抗射撃を回避できる自走榴弾砲にとっては、この手の自爆ドローンが最大の脅威になりつつある印象。 twitter.com/UAWeapons/stat…
1014
ロッキードマーチン社が展示した、イージスシステムと連接し、Mk41VLSから発射可能なパトリオットPAC-3MSEミサイル。 直撃型弾頭、サイドスラスターによる高機動性、アクティブKaバンドシーカー等は、半世紀にわたり海軍の主力対空ミサイルであるスタンダードシリーズの代替や補助に適するとのこと。 twitter.com/Aaron_MatthewI…
1015
ポーランドは国際的な共同の枠組みの中でウクライナにレオパルト戦車を引き渡すとのこと。 twitter.com/ELINTNews/stat…
1016
RPG-7ロケットランチャーの弾頭を爆薬を積めた消火器に換装したものをウクライナ軍が使用しているとのこと。 OG-7V対人弾の三倍の威力があるとの話も。 twitter.com/historicfirear…
1017
ウクライナが供与を切望しながらもクラスター弾禁止条約によって提供者が現れなかったDPICM(子弾散布多目的砲弾)をトルコが引き渡したとの情報。 通常砲弾は4発に1人の割合で兵士をさつ害するが、DPICMなら1発で10人さつ害できるとの意見も。 ただ、大量に残される不発弾は戦後の問題になる可能性。 twitter.com/JackDetsch/sta…
1018
砲弾は砲撃だけではなく、兵站攻撃によっても消耗する。特にハイマースによる弾薬庫に対する攻撃はロシア軍の砲撃を激減させた。 ウクライナでは2014年から18年に工作員の犯行と思われる弾薬庫の爆発が6回も発生し、21万トンの弾薬(ドンバス紛争の5年間に使用された弾薬は7万トン)を喪失。
1019
ウクライナはソ連時代から独力で砲弾を製造する能力が無かったが、今年の9月から旧ソ連規格の152mmや122mmの砲弾の生産を開始、月に1000~2000発を自給できるようになった。 ちなみにアメリカは155mm砲弾を月産1万5000発(25年に4万まで増産予定)、ロシアは152mm砲弾を月産2万発と推定。
1020
ウクライナ戦争の夏、ロシア軍は1日4万発、ウクライナ軍は4000発の砲弾を発射。 ロシア軍は開戦以来700万発の砲弾を投射している。 ウクライナ軍は開戦1月半で152mm砲弾など旧ソ連規格の砲弾備蓄が尽きはじめ、6月には10対1の砲撃差をつけられた。 twitter.com/EuromaidanPres…
1021
ロシアの民間軍事会社ワグネルに所属する4万人の囚人を含む5万人の傭兵のうち、4100人以上が戦死し、1万人が負傷していると推定。 そのうち1000人以上が11月下旬から12月上旬の間にバフムトで戦死したとみられている。 twitter.com/NatashaBertran…
1022
対戦車ミサイル攻撃を受けたため、シュトーラ-1防護システムにより煙幕を展開、回避したと見られるロシア軍のT-90M戦車。 実戦で撮影されたのは初めて。 twitter.com/Archer83Able/s…
1023
アメリカとオランダが9000万ドルを肩代わりし、チェコで近代化改修されたT-72戦車が90両ウクライナに納入されます。 供与が発表されたブラッドレー、マルダー歩兵戦闘車90両と合わせれば相当な機甲戦力になります。 twitter.com/Defence_blog/s…
1024
ウクライナのアゾフスタリ製鉄所防衛部隊記念硬貨。 twitter.com/DefenceU/statu…
1025
スウェーデンはウクライナに対しアーチャー自走榴弾砲を供与する方針。 twitter.com/visegrad24/sta…