猫の島 青島(@aoshima_cat)さんの人気ツイート(古い順)

26
青島では島民の人が毎朝、猫たちのうんちを掃除しています。 日本国中から送られてきたキャットフードを猫たちに与えています。 寒い冬には猫たちのベッドが作られます。 青島の猫たちは幸せです。
27
「幸」(サチ)はチャオチュールの魅力に取りつかれてしまいました。 何度も「チャオチュール」をおかわりしています。 人間を恐れることもなくなりました。 こんな美味しいものを食べることができて、うれしくてたまりません。 #チャオチュール
28
「幸」(さち)は何度もチャオチュールのおわかりを求めます。 人間を怖がっていては、チャオチュールをもらえません。 人間に対する警戒心が薄くなりました。 「幸」(さち)の眼が徐々に穏やかになってきています。
29
缶詰パーティーが始まりました。 紙皿の周りには猫たちが集まりました。 「猫の花」と言います。 「猫の花」がきれいに咲いている時は、猫のケンカはありません。 #猫の花
30
青島名物「猫布団」です。 猫は勝手に人間のお腹の上にのってきます。 猫は暖かい、でも少し重い。
31
6月17日の「幸」(さち)の様子です。 朝ご飯を食べています。 イジメは一切ありません。 「幸」(さち)は自信をもって、朝ご飯を食べています。 他の猫がやってきても逃げません。
32
島では猫たちが観光客を待っていました。
33
「幸」(さち)が缶詰パーティに参加(その5) 「幸」は自信を持った。 他の猫を恐れることはないと知った。 ご馳走のパーティに参加して、ご馳走を思いっきり食べることを覚えた。 いまでは「幸」をいじめる猫はいなくなりました。
34
ドキンちゃんは機嫌が悪いです。 大好きな船長さんの膝の上に別の猫が座っています。 ドキンちゃんは嫉妬をしています。 船長さんの膝の上は先着順です。
35
「幸」(さち)が缶詰パーティに参加して、ご馳走をお腹一杯食べました。 今の「幸」は、「いじめられっ子」ではありません。 他の猫が「幸」をいじめることはなくなりました。 彼の赤い鼻先は、他の猫からいじめられた時にできた傷です。 「幸」は他の猫と一緒にご馳走を食べています。
36
「幸」(さち)が昼寝をしている。 彼の隣には美人猫の三毛猫が寝ている。 2匹は仲良く寝ている。 今まで「幸」はいつも独りぼっちで寝ていました。 しかし、これから「幸」は仲間と一緒に寝ることができます。
37
これから7月に入ります。夏本番の季節です。 長毛猫、モフモフ猫は辛い季節です。 モフモフ猫には可哀そうな季節です。
38
「幸」(さち)が神社の境内で寝ている。 「幸」は人間の前で熟睡をしている。 今まで,「幸」は野良猫の睡眠でした。 人間が少しでも近づくと逃げていました。 今は飼い猫の睡眠スタイルです。 人間が近づいても逃げません。
39
サブちゃんです。男の子です。 寝姿が可愛いです。
40
驚くべき数の猫たち 猫たちが一斉に走っています。 船長さんが猫たちに「おやつ」を持ってきました。 猫たちは「おやつ」を奪い合っている。 青島は島民5人と猫200匹の島です。
41
朝ご飯前の猫たち 猫たちはお腹を空かせています。 今から猫の朝ご飯タイムです。 ドキンちゃん、サブちゃんが集まっています。 たくさんのキャットフードが必要です。
42
東の地区の猫たちの食事風景です。 箱の中にキャットフードを入れますが、猫たちは既に箱の中に入って待っています。 順番として力の強い猫たちが先に食事をします。
43
強い猫たちの朝食 強い猫たちの朝食が始まりました。 猫の上に猫がのり、その猫の上に猫がのっています。 キャットフードの奪い合いです。 弱い猫のグループはここから離れています。
44
青島を訪れる観光客の中には、猫の扱いに慣れた人がいます。 猫の体をスリスリして猫を大満足させる名人がいます。 猫は気持ちのいい顔をしています。
45
青島を訪れる観光客の中には猫の扱いに慣れた人がいます。 写真は三毛猫の「ナナちゃん」です。 のどをスリスリしてもらって大満足の顔をしています。
46
茶トラ猫が「幸」をいじめました。 缶詰パーティの開催中に、「幸」(さち)が美味しそうに缶詰を食べていました。 突然、茶トラ猫が「幸」に暴力をふるいました。 「幸」はいじめられ、排水溝に逃げて行きました.。 悲しい出来事です。
47
「幸」(さち)は船長さんが大好きです。 彼は毎日、船長さんが青島にやってくるのを待っています。 船長さんは「幸」に大好物の竹輪を食べさせます。 「幸」は船長さんの前では強く振舞います。
48
やさしい船長さん 「幸」(さち)は船長さんが大好きです。 船長さんは「幸」にやさしいです。 彼は毎日、船長さんが青島にやってくるのを待っています。 船長さんは「幸」に大好物の竹輪を食べさせます。
49
ドキンちゃん いつも凛とした猫です。 2014年8月生まれの猫です。 今年の夏で6歳になる女の子です。
50
本日は朝から船が出ました。 天気は曇りで過ごしやすい気候です。 猫たちものんびり過ごしています。