松岡宗嗣(@ssimtok)さんの人気ツイート(古い順)

351
夫婦別姓を認めない法律は違憲だ、と事実婚の男女7人が国に損害賠償を求めた訴訟、最高裁は原告側の上告を退ける決定。裁判官5人中2人「規定は違憲だ」と個別意見。渡辺恵理子裁判官「姓を変更するか法律婚を断念するかの二者択一を迫るもので婚姻の自由を制約するのは明らか」nordot.app/87928333403978…
352
こんな考え方の人たちが権力を握り、昨年のLGBT法案への反対をはじめ、ジェンダーやセクシュアリティをめぐる差別の解消や平等の実現を阻止してくる。そして選挙では金で買収し権力を保持し続ける。本当に気が遠くなる。
353
自民党の西田昌司議員、戦前の軍国主義教育に結びついた「教育勅語」を評価し「日本の文化で一番大事なのは教育勅語に書いてある家族主義、家族と伝統を大事にすること」と発言。天皇の子孫として男と女は結婚し子を産み天皇のために尽くせと。多様性など認める気はない。 → tokyo-np.co.jp/article/167355
354
弱い立場の人に寄り添うはずの組織で、近年相次いで明らかになるセクハラや性暴力。信田さよ子さん「『正義のために働く自分たちは常に正義であり、間違いはない』と逆転した発想に陥りやすい。特に性加害では逆転ぶりがひどく根底にある女性蔑視とあいまって罪悪感が希薄」→ tokyo-np.co.jp/article/167299
355
環境づくり」のためという点が、そもそもシスジェンダーの男性か女性しか想定されず、女性にのみ制服を強制し支配しようとする明らかな不平等や差別と偏見をなくす、個人の尊重というロジックではダメで、「経済的な合理性」を掲げなければ変わらない(しかもそれでも変わらない)という状況の根深さ。
356
女性銀行員だけが着る制服を廃止する動き。なぜ制服廃止根付かないか「年配の顧客が多い地域ほど女性行員の服装へのクレーム」と女性蔑視と支配。笠間千浪教授「歴史的に見ると、女性だけに制服を着せるのは、女性が男性の補助的な立場だと社員や顧客に示す意味合い」→ mainichi.jp/articles/20220…
357
2000年以降一般職を廃止する企業が増加し制服廃止が進んだが、顧客からのクレームなどで「ほとんどの銀行は数年後に制服を復活」ジェンダーバックラッシュ、世界から取り残され続ける日本社会。近年再び訪れた制服廃止の動きの理由も「自主性を高めてイノベーションが起こりやすい→
358
共同ローンを借りられなかった鳩貝さんと河智さん「ただでさえ男女の収入格差が大きい日本社会。女性同士で経済的に余裕のある人生を成り立たせることは大変」「『自分たちなりの工夫をして2人の人生を守るために闘っています』でもこの先も自助努力だけは『あまりに過酷』」 huffingtonpost.jp/entry/marriage…
359
裁判を傍聴したが、原告側が国に対し、「婚姻制度の目的を生殖可能性のある男女の関係性の保存"のみ"と考えているのか」と見解を問うと、国側は「回答するかどうかも含めて検討する」と逃げ、しかし裁判長は「それはこの訴訟の重要な部分で、次までに答えてもらわないと」と指摘。国側の態度よ。
360
兵庫県尼崎市の30代男性職員が、幹部から公務中のカミングアウトを控えるよう指導され退職した問題、市は検証結果を公表。アウティングの認定、性的指向を巡るハラスメントへの理解不足、「私的な悩み」と表現したことなどを「極めて不適切」と断じた。 kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
361
西原さん「私が感じているのは、トランスの貧困問題です」「お金と見た目の問題は想像以上に深刻です。就職ができない→お金が稼げない→ホルモン治療などができない→トランスがうまくいかない→見た目が変わらない→だから就職ができない、という負のループ」 dot.asahi.com/aera/202203300…
362
ウクライナのトランス女性Zi Faámeluさん。検問所で国境警備隊に「無事に突破できると思うのか? 引き返せ」「お前のような人間は好ましくない」と言われた。別の検問所で戦闘訓練を受ける憲兵事務所に連行、その後兵士に追われながら川を泳いでルーマニアに逃げたと。 rollingstonejapan.com/articles/detai…
363
トランス男性の悠さん、東日本大震災で被災。避難所で、人の少ない時間に生理用品をもらいに行くと、職員から「『あなた男でしょ』と、胸を触られた」その後、周囲の視線も感じるようになり「もう、ここにはいられない」と友人の家に避難した。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
364
【書きました】今日から中小企業でも「SOGIハラ」「アウティング」の防止対策が義務化。中小企業はどう対応すべきか、もし法律を守れなかったらどうなるか等、『LGBTと労務』著者で社会保険労務士の手島美衣さんが解説。「"わかった気"にならず、学ぶことが重要」news.yahoo.co.jp/byline/matsuok…
365
女性蔑視やトランスフォビアだけでなく、いろんな偏見を煮詰めたような投稿でめまいがする。エイプリルフールの"冗談"としてマイノリティの実存は一方的に消費され、貶められ続ける。風刺や皮肉のつもりなのかもしれないが、悪意を持って言葉を矮小化し、少数者を玩具にした単なる抑圧でしかない。 twitter.com/togarirecords/…
366
4年前のこの件を思い出す。エイプリルフールでは特に差別意識や偏見が顕在化しがち。特に同性愛や異性装などは「実際にはありえない冗談」と笑いのネタに利用される。笑う側は「自分はソッチ系じゃないけど」と不利益を被らず無邪気に消費する一方で、マイノリティは脅かされるbuzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
367
「多様性」といいつつ男女二元論を前提に固定的な役割を押し付けるジェンダーバイアス。特権を得ている側は社会の権力バランスや不平等に向き合わず、都合よく「多様性」という言葉を使って「お互いさま」「それぞれの個性を認め合う」と多数派の特権性を不問にしてしまう。 asahi.com/articles/ASQ41…
368
乃木坂46「同性との挙式」エイプリルフール投稿について取材を受けました。制度的な不平等や社会の差別や偏見、当事者にとって毎日続くそうした深刻な問題へは無関心な一方、あくまで1日だけの"冗談"のネタとして消費するクィアベイティングの問題について話しました。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
369
イギリス政府は3月31日、同性愛などを強制的に"治療"しようとする「転向療法」を禁止する法案を発表したが「トランスジェンダーを含まない」と。国際トランスジェンダー認知の日にというのもまた酷い。トランス排除的な団体がトランスを含めないよう求める活動をしていたと→ bbc.com/japanese/60964…
370
単身世帯65歳以上の女性の約半数が相対的貧困。非正規の低賃金、男女間での賃金格差のため年金も大きな差が。食品配布に初めて訪れた女性、派遣で職場を転々、コロナ禍でパート先の飲食店が休業し月収がほぼなくなり貯金も底を尽きた。「1日2食を食べられたらいい方です」 tokyo-np.co.jp/article/169572
371
被害者ではなく「お騒がせしたこと」や「関係者へのご迷惑」への謝罪、さらに事実と異なることは「代理人を通じて、しかるべき措置をとる」と脅し。問題について自覚しておらず謝罪になっていない典型例では。 tokyo-np.co.jp/article/170092
372
参議院内閣委員会で立憲・石川大我議員が同性パートナー関連の質問。法務省によると、海外で同性婚をした外国人どうしの同性カップルで、日本に滞在する場合「特定活動」のビザがおりたのは、平成26年から昨年3月までに28ヵ国93名。しかしこれが日本人と外国人の場合ビザはおりない。なぜか。→
373
このツイートが再びRTされている。チェリまほ原作者のMarriage For All Japanへの寄付はありがたいし誠実だと思った。BLが主流化するほど、BL作品に関わる人々で同性婚法制化を後押しする人が増えてほしいし、反対に同性婚訴訟における国の差別的な主張などに何も表明しない態度は残念だと思う→ twitter.com/ssimtok/status…
374
かつては「性の乱れ」を、今は「性の不活発化」を問題視する人たち「少子化が進むことはまずいと捉え『再び性行動を活発化させればいい』といった話をする以前に、そもそも結婚や子育てが不安なく当たり前にできる環境を社会的に整えることのほうが政治の役割としては重要」→gendai.ismedia.jp/articles/-/941…
375
「性教育=セックス教育だとみなし、性行為をどう行うかばかり扱う、あるいは避妊教育だという発想が強い」海外のテキストでは「『人権教育』として未就学児からガイドラインに基づいて実施。そこでは『多様性を認める』『お互いの好き嫌い、尊厳を大事にしましょう』という話から始まります」→