松岡宗嗣(@ssimtok)さんの人気ツイート(新しい順)

1201
「未成年の子どもがいないこと」という性別変更の規定が憲法違反か争われた家事審判で、最高裁は「合憲」との初判断。おかしい。個人の人権、多様な家族の実態をあまりに軽視している。そもそも要件が作られた理由は「親子関係など家族秩序の混乱」「子の福祉に影響」しかし→ nordot.app/83867978660777…
1202
「個人情報を(特に女性、活動家、反体制派、マイノリティコミュニティへの)嫌がらせや脅迫のツールとして悪用することへの懸念が高まっている」として、米Twitterは被写体の同意なしに投稿された写真・動画の削除措置などを行うと発表。日本も対応するのだろうか。 itmedia.co.jp/news/articles/…
1203
「日本の生産性が低迷する原因は、女性は差別し、外国人を搾取・排除し、若い人の意見に耳をかさない態度と無関係ではありません」「人権・ジェンダーなどの多様性・持続可能性を無視したオールド・ボーイズ・クラブの経済に未来はありません」 mainichi.jp/premier/politi…
1204
パブリックコメントの反対意見の多さから導入を半年延期した山口県宇部市。「当事者は本当にいるのか」という反対コメントに、第一号のカップル「私たちが『いないもの』として社会にあるんじゃないかと感じた」「自分たちらしく1番に手を挙げちゃおうって決めた」勇気。 digital.asahi.com/articles/ASPCQ…
1205
トランスジェンダーを公表した元サッカー女子日本代表の横山久美さんがアメリカで結婚したことを発表。「もちろん日本では無効ですが、少しでも発展していくことを願っていますし、たくさんの方々に日本の現状を知って頂きたいと思い報告しました」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
1206
2016年の映画『リリーのすべて』でトランス女性役を演じたエディ・レッドメイン。「いまだったら、あの役を引き受けることはしないでしょう。私はあの映画を、誠心誠意を尽くして作りましたが、間違いだったと感じています」「キャスティングにまつわる→ cinemacafe.net/article/2021/1…
1207
IOCバッハ会長が消息不明だった中国テニス選手の彭帥氏とテレビ電話をしたと発表。まず無事だったことに安堵。しかし性的暴行の告発についてうやむやのまま、IOCはその点指摘せずテレビ電話したことをわざわざ"発表"というのは、やはり北京五輪開催したいがための行動で露骨。 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
1208
「産まない権利」と「産む権利」。安全な中絶や出産へのアクセス。産む親、産まれる子の障がいの有無、法的・社会的な地位や経済的状況にも左右されず、必要なケアを受けて育っていくことのできる社会。「SRHRは、本来、そこまでを射程に入れて考えられるべきものなのです」 vogue.co.jp/change/article…
1209
蓮田医師「この行為が罪に問われるとなれば、孤立出産に伴う死産ケースのほとんどが犯罪と見なされてしまいかねない」リンさんの有罪は「外国人技能実習生に限らず、日本で孤立出産での死産を経験する女性たちの多くを犯罪化のリスクに晒してしまう」 news.yahoo.co.jp/byline/mochizu…
1210
この件を思い起こさずにはいられない。「"国民の一般的な宗教的感情"を害したので有罪」とされた、孤立出産で死産したベトナム人技能実習生。「リンさんの言葉を繰り返す。『自分の子どもを捨てていないのに、有罪になったらおかしい』」→ refugee.or.jp/fukuzatsu/hiro…
1211
後藤弘子・千葉大大学院教授「日本の刑事司法の現場は女性のリアリティーに対する発想が乏しいと感じる」「積極的に犯罪として評価する必要性はどこにもない。このままでは妊娠・流産すること自体がペナルティーととらえられかねない。そのような社会では誰も子どもを産み育てようとは思わない」→
1212
突然の流産、かかりつけ医は休診で一旦袋に包み冷蔵庫に。長男の保育所に事情を伝え帰宅すると夫妻は逮捕、12日間の勾留。高松地裁は不起訴に。曖昧な"葬祭義務"、「司法の現場、女性のリアリティーへの発想乏しい」必要なのは逮捕ではなく適切な情報と相談体制では。→ asahi.com/articles/ASPCN…
1213
中絶薬について厚労省に製造販売の承認申請の方針。すでに世界70か国以上で使われているが、日本では否定的な考えから認められてこなかった。一方で中絶件数は2020年に約14万件、「掻爬法」や「吸引法」に限定、費用も高額。WHOは掻爬法「時代遅れで行うべきではない」 yomiuri.co.jp/medical/202111…
1214
北仲さん「例えば加害者が黄色い服を着ていた人だった。黄色い服を着ている人を見たら恐怖が蘇るということは、確かに被害者にとってはあります。だけどじゃあ黄色い服を着ている人すべてを、別人であるにも関わらず犯罪者だとみなして、攻撃することはしてはいけませんよね」huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
1215
ネットで平然と書き込まれるトランスへのヘイト。「私たちはここにいる、誰とも変わらない人間であることを伝えるために」「誰かが差別される社会を変えていくため」トランスジェンダー当事者や当事者の子を持つ親の立場、マーチを歩いたそれぞれの想い。buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
1216
東京トランスマーチ2021参加しました。歩道橋から写真を撮るととても長い列が。参加されたみなさん、そして運営の方々お疲れ様でした。当事者の命や生活が脅かされることなく、安心して生きられる社会を目指して。 #ToKyoTransMarch2021 #TransDayOfRemembrance #TransAwarenessWeek
1217
「男性を記念する日」というコンセプトが「男性の“復権”のような反動的なキャンペーンに利用されてしまう可能性」「いまだ極めて男性が優位な形で男女格差が大きい日本のような社会では、男性デーを女性デーと同じようなものとして位置づけることには慎重になったほうがいい」 mainichi.jp/articles/20211…
1218
スイス政府は、来年7月1日から国内で同性婚が可能になると発表した。9月の国民投票で有権者の約3分の2が同性婚に賛成票を投じた結果を受けての措置。 jp.reuters.com/article/swiss-…
1219
中国テニス選手の彭帥氏が、中国前副首相の張高麗氏からレイプされ数年間にわたり断続的に関係を持っていたと中国版ツイッターの微博で告発した後、インターネットとSNSから存在を消され10日以上が経過。WTAの最高経営責任者「深い懸念を抱いている」 #WhereIsPengShuai afpbb.com/articles/-/337…
1220
男性の約半数が「最近は男性の方が女性よりも生きづらい」と回答。男女の賃金格差などジェンダー不平等の実態を知らない、ジェンダー平等を「パイの奪い合い」だと思うと、自分の立場が脅かされると感じたり、特に意思決定層の女性割合の話など、アファーマティブアクション→digital.asahi.com/articles/ASPCJ…
1221
浜松市で制定を勧めている人権条例。国籍、民族等の異なる人々の文化的違い、性的指向や性自認による不当な差別の禁止や、アウティングの禁止も盛り込まれている。「条例が制定されれば、県内ではこの行為を禁止した初めての条例になるということです」 www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka…
1222
徳光和夫さんがYouTubeで「(明石家さんまさんは)まだAKBの1人や2人は妊娠させられる」と発言。女性蔑視、特に若い女性に対する暴力的な認識と、女性を子どもを産む機械のように扱い、妊娠の負担を軽んじる発言。生殖能力を男性らしさに結びつける認識も危険。→ mainichi.jp/articles/20211…
1223
お大事にしてください…。病状説明や手術同意などが「家族に限定」という法的な根拠はなく病院の個別ルール。実際約8割の病院で「家族の範囲」が明確化されておらず現場判断、多くの病院で同性カップルが家族として扱われていないという調査も。"運"次第はおかしい。だから制度が必要。→ twitter.com/minami_kazuyuk…
1224
国連のSOGI独立専門家が、日本に対してLGBT差別禁止法などの欠如について書簡を送付。これに日本政府が回答したが「理解促進します」の一点張り。国際人権法の義務をどう守るかという質問に対しても「差別反対の立場です」「誠実に遵守します」と具体的な回答はなく逃げている spcommreports.ohchr.org/TMResultsBase/…
1225
誰にも相談できなかった背景にある社会の側の責任を無視して、結論ありきで「死産を周りに隠そうとした」というストーリーをつくりあげ、ただ自己責任を押し付け有罪にし、一体何になるのか。それが司法のなすべきことなのか、強く疑問。控訴審では正しい判決を。 news.yahoo.co.jp/byline/mochizu…