松岡宗嗣(@ssimtok)さんの人気ツイート(いいね順)

401
自民党と日本維新の会がLGBT法案を修正することで合意。「与党案に維新と国民民主党の案の内容を反映させる」と。骨抜きの法案が与党によって後退し、さらに維新・国民の"アシスト"でさらに後退する修正。この後行われる審議・採決直前により酷いシナリオ。 sankei.com/article/202306…
402
撤回や謝罪をしようと思う」と。「言葉や表現の勉強不足」以前に、マイノリティを「病気」と捉え「普通に戻す」という考え方と、それを議会で発言できてしまうこと自体がとても危険で、自身の根本的な人権に対する認識から見直さないといけないと思う。
403
理解増進ではなく差別禁止を求める院内集会、200人以上の参加があったそうです。パートナーをがんで失った岡田実穂さんの「私にはもう遅い」という言葉や、顔出しできないがそれでも登壇した方の「みんながLGBTQ+への差別を許している社会をつくっている」という言葉の重み→ mainichi.jp/articles/20230…
404
日本維新の会の石井章参院議員、参院選立候補予定の新人の事務所開き挨拶で「女性5人が出るが年齢は1番若く、顔で選んでくれれば1番を取るのは決まっている」と発言。後の釈明で「他の候補者の顔は知らず、誹謗中傷するつもりはない」と、発言の問題点が全くわかっていない。 nordot.app/89866198668591…
405
自民党の会合で、子どもの権利擁護のための第三者機関設立の議論が紛糾。反対議員「子どもの権利が強調され過ぎるとして、大人の注意を『虐待だ』と通報する子どもが出たらどうするのか」と。法案名称「こども基本法」か「こども家庭基本法」かも議論。どうしようもないな。 niigata-nippo.co.jp/articles/-/225…
406
「結婚の自由をすべての人に」訴訟・福岡地裁判決。同性カップルが婚姻による利益を一切受けられず、法的に家族と承認されない現状は、結婚や家族に関する法制度が「個人の尊厳」に立脚しなければならないとする憲法24条2項に違反する状態と。実質的な違憲判断。
407
【署名3万筆を突破しました】「理解の増進」とお茶を濁すのではなく、「差別の禁止」そして「婚姻の平等」「法的性別変更における非人道的な要件の撤廃」を実現すべきです。引き続き署名と拡散のご協力よろしくお願いします。 #岸田政権にLGBTQの人権を守る法整備を求めます change.org/protect_lgbtq_…
408
「どんな境遇で生まれた子どもであっても学費、医療費、生活費の支援が充実し、社会全体で支える仕組みがあるからこそ、子どもを産もうという気持ちになるのではないでしょうか。『まず結婚』をスタートラインにしていては、前に進まないと思います」
409
三重県の小林貴虎県議、これで議員なのかと驚いてしまう映像。高市氏側から圧があったのだろうか。いずれにせよ過去にもヘイトスピーチで非難声明、同性カップルの住所をブログで公開し厳重注意、さらに今回も差別煽動。しかも旧統一教会とも関係。さすがに辞職すべきでは。
410
「同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」という点も、マイノリティの人権を守るのではなく、むしろ差別思想に基づき、マイノリティの人権を侵害したい人たちを守りたいという姿勢が色濃くでている。「人権は尊重するが」と枕詞は掲げるが、まず人権に対する認識が誤り。学び直すべき。
411
自分が他者を「男か女か」と二元論にあてはめ、"何が一番の問題か"を設定しても良い立場かのような思い上がり。性の多様性以前に「ハラスメント」そのものへの認識の欠如。「少数派を知るのはストレス」と語れてしまう特権性の無自覚さと傲慢さ。頭を抱える。→
412
国勢調査で同性カップルが「配偶者」を選択すると「他の親族」に変えられカウントされない件、高市総務相は「わが国の婚姻関係は異性間に限定されており、区別する必要がある」と同性カップルを集計しない考えを示した。同性カップルの実態すら把握したくないそう。this.kiji.is/67083304889499…
413
「未成年の子どもがいないこと」という性別変更の規定が憲法違反か争われた家事審判で、最高裁は「合憲」との初判断。おかしい。個人の人権、多様な家族の実態をあまりに軽視している。そもそも要件が作られた理由は「親子関係など家族秩序の混乱」「子の福祉に影響」しかし→ nordot.app/83867978660777…
414
G7サミットには間に合わないのがほぼ確定。これが議長国。基本理念や目的の「差別は許されない」は「不当な差別はあってはならない」に修正され、記載箇所を減らされる可能性も。「性自認」は「性同一性」に修正、あくまで性同一性障害の枠組みで医師による診断が必要と。→ newsdig.tbs.co.jp/articles/-/474…
415
リンさんの控訴審判決の解説。孤立出産の技能実習生という、社会によって弱い立場に追い込まれ誰にも相談できなかった背景などお構いなしに「相談できただろ、遺体を隠しただろ」と強引に有罪にしたようにしか思えない。罪にして一体何になるのか、司法は何のためにあるのか。 news.yahoo.co.jp/byline/mochizu…
416
源馬議員は「一般人を誹謗中傷し反省もせず答弁もしない人が、政治倫理の確立が担当の政務官務まるか?」と指摘。さらに「#NoHeartNoSNS を知っているか?」と聞くと杉田氏「知りません」これは総務省のSNS誹謗中傷対策キャンペーン。杉田氏は「質問の事前通告なかったから」と言い訳。酷すぎるな→
417
性教育やジェンダーフリーバッシングによって、日本の性教育は世界水準から取り残され、ジェンダーギャップ指数が示すようにジェンダー平等も進まず、性的マイノリティの権利も一向に保障されない。こうしたバックラッシュを率いてきた人たちが今なお権力の中枢に居続けている現実。
418
以前ある学校でLGBTQについて全校生徒向けに話した際、体育館に入ると男子が前、女子が後ろの形で驚いた。講義の中でも話したが、この構図は男性優位な既存の社会が揺らがない範囲でなら"かわいそうな少数者を特別に配慮してあげる"という態度と密接で危険だと自覚してほしい tokyo-np.co.jp/article/166670
419
日本女子大・篠原聡子学長「トランスジェンダーを含めた女性たちが、いまの日本社会で抑圧されているのは変えがたい事実。学生という一定期間、そういう抑圧を感じずに過ごせる女子大の意義は揺るがないし、ここにいたいと思う人がいられることが重要」→ asahi.com/articles/ASQ8N…
420
G6各国大使が、岸田首相に「LGBTQの人権守る法整備を促す書簡」を送った件に対して、「内政干渉だ」という言説があるけど、外務省のサイトでは「日本の基本的な立場」として「人権は普遍的価値、内政干渉と捉えるべきではない」と明確に書かれている。 mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ji…
421
2014年、たった3人で始めた青森レインボーパレード。「故郷を荒らすな」信号待ちで親が子どもに「見ちゃダメ」。それでも黙らなかった。参加者は200人超、パレードは東北各地に、県でパートナーシップ制度も。『青森では無理』と言われ続け、でも諦められず声を上げてきた」→ digital.asahi.com/sp/articles/AS…
422
2021年に自民党保守派の強行な反対で国会提出見送りとなった「LGBT理解増進法案」、自民党で棚ざらし状態。西村議員「成立させるつもりがあるのか?」という質問に岸田首相は「確認したい」と。西村議員「G7でLGBT法制ないのは日本だけ。G7までに成立させるよう党内に指示すべき」と。
423
「カミングアウトやLGBTQという言葉が必要のない社会」と言いたい意図は理解できるけれど、なぜわざわざ「カミングアウト」や「LGBTQ」という言葉が必要とされてきたのか、いま起きている苛烈な現実の問題を考えると、そんなに簡単に語れない言葉だなと思う、ということを拙著にも書いた。→
424
5年に1度の「国勢調査」日本に住む全ての人の"実態"を把握する調査。男女の事実婚カップルは配偶者を選択できるのに、同性カップルは配偶者を選択しても、おじやいとこなど「他の親族」に勝手に変更。全然"実態"じゃない、ここまで国は同性カップルをカウントしたくないのか。 mainichi.jp/articles/20200…
425
一方で現状における事実と憶測を分けて「わからないことはわからない」と冷笑ではなく冷静に語る専門性に耳を傾けることの重要性だったと思う。