社畜のよーだ(@no_shachiku_no)さんの人気ツイート(古い順)

926
うたプリ3期、カルナイの歌から始まって度肝を抜かれたけど、本編になると「これって運命だよ」と言いながら春歌を抱きしめる圧倒的一番手、解雇王音也の、実家のような安心感から始まってよかった
927
夜の学校で白馬に乗って登場しているのに「愚民め、この俺をまじまじと見つめるとはどういう了見だ」とか言い出すカミュ様先輩、無理を仰る。
928
うたプリ3期1話、ST☆RISHとカルナイの面々に次々と出会って抱きしめられたり、愛の言葉を囁かれたり、顔が近づいたり、セシルが木から降りる滞空時間が異様に長かったりするのを、不思議の夜だなぁで済ます春歌の器が凄い。今期も楽しみ
929
スラムダンクの映画、公開前から炎上&評判悪くて叩かれやすい状況(Yahoo映画レビューで公開前から2.7点だったり)という『100日間生きたワニ』コースだったのに、公開すると映画館の席も良い感じに埋まり、Twitterでも好評&純粋に感動してる人が多いの、作品パワーの本物さを感じる。早く観たい
930
樋口監督やメキシコまでタローマンに染まっていく #タローマン
931
ミンフィリアの連絡無視するヒカセンネタで笑った #ポプテピピック
932
ポプテピピックのFF14ネタ、まさかの2週連続だけど、アイキャッチ画像が可愛いからミニオンとかで欲しいな #FF14
933
森の中で遭遇した野生のグエル先輩、すげえ悔しそうに「ダメだ…」って言ってて悲しいな、親の呪縛か……。 #水星の魔女
934
集団戦で、地球寮のパイロットが少なくて、グエルくんとシャディクで少し因縁があって、スレッタから助けを求められて絶対に途中で助けにくると思ったけど来なかったグエルくん、頑張れ……。弟は活き活きとしているぞ……。 #水星の魔女
935
スレッタが操作するエアリアルが覚醒して制御が利かなくなった時、青く光ったけど、プロローグでもエリクトの顔が青く光ったんだよな、やっぱりこれって…… #水星の魔女
936
映画を観たので感想書きました。前評判は色々あって最悪でしたが、作品自体は滅茶苦茶面白かったよねとかそういうこと書いてます。 #スラムダンク 【ネタバレ】映画『THE FIRST SLAM DUNK』感想。スラムダンクの映画としてこれ以上ない大傑作 - 社会の独房から shachikudayo.com/entry/2022/12/…
937
マツコの映画ベスト1位、『ダンサーインザダーク』 これを映画館で見てから映画館に行けてない程に衝撃を受けたってすごいな #マツコの知らない世界
938
うたプリ3期2話、神宮寺レンの「火傷しそうに熱い生地の風味を引き立てるソース、タコ焼きという名に反してごく僅かしか入ってないタコとのスリリングな出会い」からの「何もかもが計算され尽くした素晴らしい一品だったね」はたこ焼きの感想でこんなん言う人初めてみた
939
もしかしたら、うたプリの核心をついてしまったかもしれないけど、ST☆RISHに対して高みから「いいねー。いい顔だね。その意気で僕達と同じ場所まで上がっておいでよ、上がってこられたら…一緒にもっと上を目指そう」と宣言する寿嶺二、お前…ラスボスなのか……?
940
今週のチェンソーマン2部、飢餓と戦争の悪魔が姉妹だと確定して、マキマさんの「死」「戦争」「飢餓」がなくったほうが幸せになる発言が、自分の姉妹を消したいという個人的な台詞の意味も含んだことが判明してしまった
941
僕が初めて見た音也くんはステージでソロギターを滅茶苦茶クールにかき鳴らすカッコイイ男だったので、うたプリ3期3話で音也がクールな役に悩んでトキヤをマネしたり試行錯誤している姿見ると、脳がバグるな
942
うたプリ3期4話、美風藍先輩ってロボットみたいなキャラという比喩表現じゃなくて純度100%のロボットだったの!?!?!?!?世界観!?!?!?となったので、僕はまだまだうたプリについて何も理解出来ていないことを理解できた。いやなんで!?
943
デッカイ画面で世界中の人が無惨様のパワハラ会議見れるってこと!? #鬼滅の刃
944
ダブスタクソ親父、暗殺フラグたってから良い親父シーンあるのは死亡フラグだぞ!!やめてくれ #水星の魔女
945
グエルくん、学校のトップからゆるキャンになり日雇いバイトになるの常にこっちの想像を上回ってくるおもしれ—男 #水星の魔女
946
ミオリネ的には正妻的余裕もあるし、スレッタにエアリアルを早く会わせたいから、パイロットとかトマトの世話など他の仕事をしてもらうよう業者も雇ったのに対応が塩だから真意が伝わらないの、正にあのダブスタクソ親父の娘って感じだな #水星の魔女
947
特に理由もなく脱ぎだす坂東武者、三浦義村もこれで最後かもしれないと思うと寂しい。ラスト裸…… #鎌倉殿の13人
948
大江殿「私の草案をかなぐり捨て、自らのお言葉で御家人達に話しかけておられ、坂東の武者の心を掴んでおる…素晴らしい…生きてて良かった!」の感情で目まで開いておる #鎌倉殿の13人
949
義時、確かに多少()は手荒なことをしたけど私利私欲ではなく鎌倉のため、北条のために行動し続けた結果だし、今回で昔の小四郎時代の面影も見えたし、承久の乱を前にして鎌倉は一致団結で盛り上がりそうで、最終回はハッピーエンドかも ↓ 次回最終回サブタイトル「報いの時」 #鎌倉殿の13人
950
政子の演説、確かにこの坂東武者たちには「恩は山よりも高く、海よりも深い」よりも「上皇の奴にお前ら頭下げてると思ってんぞ!舐められていいのか!?卑怯者でいいのか!?」のヤンキーマインドの方が鼓舞するのは解釈一致だよ #鎌倉殿の13人