社畜のよーだ(@no_shachiku_no)さんの人気ツイート(古い順)

901
ミオミオ(16歳)「 私たちの世代はガンダム知らないし」 発言がメタいな #水星の魔女
902
これ絶対、ダブスタクソ親父総裁は内心「ミオリネちゃんが成長してるなぁ」とかめっちゃ喜んでそう #水星の魔女
903
ママ「エアリアルはガンダムなの」 デリング「知ってた」 ペイル社CEO「知ってた」 他の人「うすうす分かってた」 視聴者「知ってた」 またしても何も知らないスレッタ・マーキュリーさん #水星の魔女
904
源仲章殿、顔が良いだけで後は全力でムカつく生田斗真の怪演が凄い、顔だけは良いよ…… #鎌倉殿の13人
905
「三浦義村は本心と違うことを言う時に襟を触る」 終盤で情報解禁されたけどこれを知って過去回見返すと楽しそう #鎌倉殿の13人
906
今週のハンターハンター、そりゃ可愛らしいショタクロロ見てたら、旅団結成のクロロ見てマチも「あれ‥クロロ?」って困惑するよな
907
タイザン5先生の『一ノ瀬家の大罪』、今のところ「油断させて‥溜めて溜めて……来るぞ来るぞ‥胸糞展開来るぞ‥ほら来た!」っていうタコピーと同じような流れだけど、この漫画にはタコピーみたいなクッションがいないので余計辛いな。タコピー、お前だったのか。いつも胸糞をネタに変えてたのは
908
今週のジャンプ、漫画新人賞の松井優征先生の総評コメントが面白かったな。本当に多いんだろな藤本タツキ先生に影響受けた漫画
909
会社の先輩と『すずめの戸締まり』の話になって「作中の描写で許せないことあって好きじゃないんだよな~」と言ってきたから「あ~震災描写キツイですもんね」と返したら「いや、すずめが車が走ってる道路を横切っていくのが許せない」と言ってきてそっち~ってなった。人それぞれに地雷ポイントある
910
チェンソーマンのアニメ、永遠の悪魔との戦い、「永久機関が完成しちまったなアア~これでノーベル賞は俺んモンだぜ~」はアッサリ流すのに、ゲロチューやデンジくんが姫野先輩に襲われるシーンはやたら気合い入ってるの、これが実写映画的ってことなのか #チェンソーマン
911
ネトフリで配信された『ウェンズデー』みてるけど、1話目からキレがあってよかった
912
うたプリST、映画館で6回観たので結構観たつもりだったけど、200回とか観ている人いて笑った。世界は広い
913
OSO18、デカいのに牛を殺して遊ぶために襲うシリアルキラーではなく、実際にはそこまでデカくないから牛を倒しきれない、人間を警戒し獲物を回収しに来ないだったという 「怪物は人々の幻想だった」 しかし、OSO18以外にも牛を襲う熊を確認され、被害が拡大する前触れになる映画みたいな終わり方だった
914
ロイホのパンケーキといえば、少し前に独りで食べてると隣の席のカップルがメニュー見ながら「ホットケーキにしようかな」「大人になってホットケーキはないってw」みたいな会話していて思いっきり隣で食べているので恥ずかしくなったけど、よくよく考えなくても大人でもホットケーキ食べたいよな
915
ポプテピピック見てたらただのFF14のタイタンネタ出てきてダメだった #ポプテピピック
916
立木さんのボイスで「吉田ー!」でダメだった。みてるか吉田。 #ポプテピピック
917
スレッタはプロローグでババァと出会ってたハズなのに、「知らない」と、これは……やっぱり別人では #水星の魔女
918
このシュラク隊かネネカ隊の末路になりそうな新キャラ達良いよね #水星の魔女
919
源仲章演じる生田斗真、顔が良い以外はゲスな演技だけしゃなくて、ゲスみたいな死に方の怪演も凄いな #鎌倉殿の13人
920
今まで占いが当たる積み重ねを話数かけてしっかり行った上で、実朝は今までと同じように「天命に逆らうな」を信頼して生きるのを諦めたのに、実際はババァがボケてましたという畜生の脚本 #鎌倉殿の13人
921
父親の佐藤浩市と同じ、不意打ちで死ぬ時の表情がキレキレだな寛一郎。そして同じシチュエーション用意する三谷さんよ #鎌倉殿の13人
922
初代護廷十三隊の名前が判明したけど、齋藤不老不死ちゃんの西尾維新みのあるネーミングセンス好きだし、こんな名前なのにBLEACH本編開始前に死んでる可能性あるの、一世一代のギャグ感あって好き
923
今週のハンターハンター、旅団過去編で20年以上前のクロロの「ウボォーさん聞こえますか」シーンがここに来て更に文脈足されるとは思わなかったな
924
野田サトル先生、NHKでも谷垣源次郎への愛が止まらない…… #グレーテルのかまど
925
ディズニー新作の『ストレンジワールド』が日本でも海外でも興行収入的に赤字という記事みて、ピクサー買収してからのディズニー製作の長編CGアニメの興行収入まとめてみたけど、確かにコロナからの落ち具合が凄いな。今では公開して1~2か月程度で配信されるし、わざわざ映画館で観ない人も多そう