塚田 穂高(@hotaka_tsukada)さんの人気ツイート(新しい順)

351
石垣のりこ議員の毅然とした対応、全面的に応援します!世界日報は、人権侵害・トラブルを積み重ねてきた統一教会と同一視するな!という主張ですかね…?「関連団体」としての実質的一体性は周知の事実ですし、碩学の辞典・第一人者の書籍類にもそう書いてあるのに…。こんな難癖しかできないとは…。 twitter.com/norinotes/stat…
352
某宗教団体の広報に呼び出され、「誰の指示でこの論文を書いたんだ?」と詰め寄られる。 #毎日暑い日が続くから背筋が冷たくなるアカデミック怪談を披露しあおうぜ
353
「統一教会の霊能師に霊能はない」(櫻井・中西『統一教会』276頁)。これも衝撃的だった…。統一教会の場合、「霊能なんてインチキだ」「インチキとはなんだ?そういう信仰だ」の争いではなく、「霊能師役」になるため「販売マニュアル」に従って「トーク」を学ぶんだよね。 amazon.co.jp/dp/B00V5SYYDA/…
354
これは英断。期待したい。国会議員あげて超党派でやるべき案件なのに、なぜできないのか。なお、「霊感商法は今はやっていない」と言い張っても被害が回復されたわけではない。そして破産に至るまでの「無理な献金」。なぜ、2009年「新世」事件の際、教会本部まで捜査できなかったのか解明してほしい。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
355
戦後~現代日本における宗教団体の政治・選挙との関わりについては、2018年に「宗教が政治に関わるということ」という論文を書いているので、まず御高覧いただければ幸いです。政教分離の「誤解」、宗教団体の政治活動の意味とタイプ、日本会議、創価学会―公明党などについて書いています。 twitter.com/hotaka_tsukada…
356
「今の若者は統一教会を知らない」とはよく言うものの、この資料が載った『宗教と社会のフロンティア』(2012年)は10年間、あちこちでテキストとして使われてきた。おそらく少なくとも数千人は触れている。この「社会問題化する宗教」の章でレポートを書いた者も。彼らは「統一教会を知っていた」よ。 twitter.com/hotaka_tsukada…
357
こちら、一週間で430万インプレッション、1.2万リツイート、1.8万いいねとなりました。拡散ありがとうございました!見ての通り、「統一教会も政治家がつきあう宗教のひとつ。問題ない」などのデマや矮小化が蔓延しそうだったので、そのカウンターとして出したものです。一定の役割は果たせたかなと。 twitter.com/hotaka_tsukada…
358
しかし考えてみてほしいんだよね。テレ朝モーニングショーで紀藤先生が言っていたように、一時は100人規模で国会議員秘書がいて相互に連絡していたと。当然、多くの国家・政府情報をまとまって得ていると。また、議員先生の周辺情報もたくさん持っているよね。…切れない理由があるのかな、と。
359
今振り返っておきたいとふと思った日本国憲法の条文をつぶやいただけでなぜかバズりました…😁憲法、強い…。大人気ですね。いいことだ。 twitter.com/hotaka_tsukada…
360
でも言っておくが、こういう一応「うっかり祝電」のケースと、「マザームーンに花束を!」「平和連合の方々に後援会を作っていただきました」「信者になりました!LGBTはー!」「〇〇先生なくしてみ旨成就は」「参院選後守ってもらう」みたいな場合は全然違うからな。最大限に厳しくいきましょう。
361
船田元のこの迅速な「お詫び」は一応前向きに評価したい。ただ、「不用意な行動」で済ますのでなく、「社会問題を積み重ねてきた団体に対する不適切なつきあい」などと書くべき。自民党の各議員が続けるかが問われる。厳しく求めましょう!その後もウォッチし続けましょう。 facebook.com/hajime.funada/…
362
というわけで、明日ラジオに出ます。さ、三週連続だと…!?「宗教二世」問題に切り込みます!とても一回で終わるべきでないテーマだと思います。体験談など募集されていますので(ss954@tbs.co.jp)、ぜひ熱い声を届けてください。お願いします! tbsradio.jp/articles/56974/
363
【告知】7/19(火)特集「社会的に注目を集める“宗教二世”問題とは何か」ゲスト:塚田穂高(TBSラジオ「荻上チキ・Session」平日15時半~) tbsradio.jp/articles/56974/
364
島田裕巳氏は、「自分だけオウム擁護とバッシングされたのは、自分が統一教会を批判しなかったせいだ」とそれこそ「思い込んで」総括している人なので(島田『オウム』2001年)、統一教会問題を聞いてもダメでは。近年の動向を調べていないし、実際、うっすい内容でしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/0a886…
365
よく「政治家はなるべく広くつきあって、一票でも多く積むものだ」式の弁明があるが、それだったらどうして「統一教会とのつきあいはマズいですよ、やめてください」の声には耳を傾けてこなかったのか。それはスルーして、あえて多くの問題を抱える団体を選別して都合よくつきあってきたんじゃないか。
366
「勝共」の名前は出せないんですね。正体隠しですかね。その「全国教育問題協議会」の役員名簿。顧問にまず有村治子・山谷えり子。小田村四郎・高橋史朗・杉原誠四郎ら。役員―事務局員に青津和代(東京)と。友好団体に日本会議・日本弘道会・民間教育臨調など…。 zenkyokyo.net/%e5%85%a8%e6%9…
367
この2010年参院選の統一教会=勝共連合内部文書、もう一つ不思議なことが。「対策上直接山谷(えり子・自民党)事務所に連絡することはやめて下さい。又青津(和代・勝共本部長)さんも自民党の先生方を集めた全国教育問題協議会の事務をしている関係上名前を変えています。勝共の青津は使ってません」
368
…「バイト」「重い病気を持っている人」「霊的すぎる人」「精神的に弱い人」「親主管の強い人」(自宅生)「通えない人」などと。…そういう人たちは「救って」くれないんだと…。(同書221頁、札幌地裁1987年(ワ)第603号損害賠償請求事件判決文より)amazon.co.jp/dp/B00V5SYYDA/…
369
櫻井義秀・中西尋子『統一教会』(2010年)を通読した際に最も驚いたことの一つは、統一教会が布教対象をマニュアル的に選別していること。「望まれる人」と「生かすのがなかなか難しい人」に分け、前者として「勤労青年」「学生」「アパート居住」など、後者として「内的外的不安定者」「無職」…
370
貼っておきましょう。
371
6/9ポスト「18歳とパパ活」報道で11日に自民党を離党した吉川赳・衆議院議員が、6/27現在でも神道政治連盟国会議員懇談会メンバーとして「応援しています!」に載っている(静岡県)のはなんだかな…(保存済)。「伝統」とか「家族の絆」とは何か、考えさせられますね。 sinseiren.org
372
日本国憲法 第20条第2項 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。 同3項 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。 …何度でも振り返っておきましょう。
373
鈴木エイトさんの調査報道。さすが。民主党系など野党にもいたことは確かですが、やはり自民党〜統一教会は段違いだったと。そしてまた、「前からのつきあいだろ」にも回収されえないということ。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
374
過去ツイ再掲。はたしてこの時点でも「何の問題もない」だったのかなあ。 twitter.com/hotaka_tsukada…
375
しかも当の統一教会=勝共連合側は、反「男女共同参画」(!)などにからめて「山谷先生、安倍先生なくして私たちのみ旨は成就できません」という認識なわけで。そして、これで当選した後、国家公安委員長に任命したんだろ、と…。 twitter.com/cult_and_fraud…