楠井一(@matsumotokusui)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
久しぶりのガンプラ制作、A-Zガンダム完成しました。 キットのままだと脚が短く感じたので思い切ってZZⅡの脚に交換。これくらいの等身の方がしっくりくるんではないかと。 WRにもできるように変形フレームを改造しています。
2
ナラティブガンダム完成しました。もしロンドベルで運用されていたら、という妄想…というか単にνガンダム色で塗りたかっただけです(笑 Ver.Kaのような緑のサイコフレームもあるのでこれはこれでアリではないでしょうか。 元の造形がとても良かったので塗装に集中できて楽しめました。
3
映像化の報を機に再撮影しました。個人的にはガンプラ化の方を期待しております(笑)
4
昔塗ったレックレス版Ξガンダムと。バランスは全然違いますがちゃんと頭頂高はそろってました(すごい)。それにしてもクスィーを並べて撮る日が来るとは感無量です。ゲーム版のバリエキットも待ってます
5
#これを見た人はパチモンMSを貼る 「FAZZです」 「サザビーです」 「νガンダムです」 「発動中のνガンダムです」
6
A-Zガンダム脚をZZⅡにしたらめっちゃカッコよくなった。しばらくこれ塗ってきます。
7
縁あってプラモ化となりました。 商品形態は「スティレット制空部隊仕様」のコンセプトに合わせていただき、GK版と違う要素も入れようということで武器を新規で造形しています。 是非ともチェックのほど、よろしくお願い致します。 KOTOBUKIYA kotobukiya.co.jp/product/produc…
8
HGムーンガンダム完成しました。 ネオジオンに接収され、フロンタル用に再調整されたというオラ設定(リバウのパラレル機的な位置づけ)で塗装。 左手首以外はキットのまま。塗装で楽しめる良キットだと思います。
9
#あなたのミキシングガンプラを俺に見せてくれ 2年前のですが今でもお気に入り
10
ワンフェス新作の告知です。 卓番号:7-43-02 AXIS 【新作】ツェンダオ改造パーツ ¥6,000  フレームアームズ「レイダオ」用の改造パーツセット。  飛行形態へ簡易変型ギミックあり。 こちらも未塗装・組み立てが必要なレジンキットになります。 よろしくお願い致します。#wf2018s
11
原型制作に関わらせていただいたソリディアのサンプル組みました。当事者ながら「よくインジェクションに落とし込めたなあ」と感心しきりの仕上がりです(それだけ複雑だったんです…) お見かけの際はぜひ手に取って組んでやってください…!
12
案内開始となりました。改造パーツとして好評いただいたグリンゴⅡが、装い新たに〈ガルツヴァーク〉としてプラモ化となりました。 GK版よりさらにカスタマイズ性を強化した内容となっております。是非ともチェックください! #フレームアームズ kotobukiya.co.jp/product/produc…
13
ついにキット化!記念でレックレス版Ξガンダム。 正直リデザイン版になじみ始めたところの原作寄りデザインに面食らいましたがもともと好きになったのが原作版だったしプラモで組めるの楽しみ過ぎる。4月が待ち遠しい… #閃光のハサウェイ
14
バード形態よくないですか
15
HGクスィーガンダム完成しました
16
緑竜ついに完成しました!イラストレーターToMo様によるオリジナルロボを立体化したものです。いつか作りたい機体の一つだったので形にできてよかった
17
おかげさまでシュンダオに続いてのプラモ化となりました。今回もGK版に追加する形で新規に武器を造形しております。可変機構の他にもプレイバリューを盛り込んだ商品となっておりますので、是非ともチェックください! よろしくお願い致します。 #フレームアームズ kotobukiya.co.jp/product/produc…
18
完成しました!ヴィザールカスタム・拠点攻撃仕様 ガフ基地を直接攻撃するためヴィザールを重武装化した用途限定型機体。重くなった機体の機動力を確保するため脚部にブースターが追加されている #フレームアームズ
19
頭のパーツ構成が「やれ!」と言っている気がしたので木部パテで好みのマスクを削り出し。どっかで見たような感じになったけど気にしない(笑
20
#これを見た人は連邦を貼る ジム改ワグテイル Ver.UC0093
21
ワンフェス新作のサンプル完成しました!人型・戦闘機・ウェポンユニットの3形態に変形する多目的ロボ、名称を〈シェイプシフター〉としました。卓番6-03-05 AXIS にてキット販売します。 全高:17㎝ パーツ数:58+α 価格:¥20,000 よろしくお願い致します #wf2023w
22
HGACガンダムジェミナス02完成しました。キットは01ですが2号機をイメージして塗装。 小サイズのわりにやたら凹凸の多いキットなので吹き付け・スミ入れに難儀しました…次からはケガキ処理をきちんとしないとですね^^;
23
ヤクトファルクス武器、許可いただきましたので原型状態を。 手原型ですが製品はコトブキヤ様の技術力でカッチリと仕上げていただける…ハズ…!(笑
24
ガルツヴァークついに発売となりました!素組みでも映えるよう分割と色分け工夫してもらってます。組み換え要素も頑張ったのでどうか好き勝手料理してやってください…! #フレームアームズ
25
ワンフェスで発表されましたジィダオのバリエーション機、原型と完成品担当させていただきました。 納品時の原型画像です。 デザイン以外にも面白いギミックがありますので続報にご期待いただければと…! #フレームアームズ