1926
1927
1928
1929
【1/7発売☆POTATO2月号】宮近&中村&松倉の座談会中。松倉が自分の指をじーっと見つめ「爪が青いんだけど…」と言い出す。確認した中村が「うわ! ホントだ!」と笑うと、松倉は「オレ、おなかがすくと爪が青くなるんだよな~」と。え、どういうこと⁉
#POTATO #TravisJapan
1930
1931
1932
【3/7発売☆POTATO4月号】(続き)その後重岡は、インタビュー中のあるメンバーの元へ向いピース☆ それがだれかは、はみだしPOTATOをご覧ください。一方で、「お! これ見たことない。チョコのやつー!」とニコニコしながらドーナツを選んでいたのは神山。(続く)
#POTATO #ジャニーズWEST
1933
1934
【12/7発売☆POTATO1月号】取材の合間は、中村がLAにはなかったであろう駄菓子をモグモグ。食べ終わるとまた別の駄菓子に手を伸ばし、とにかく駄菓子を食べまくる! 宮近は「砂肝焼いて~」「どう? もういい?」と、吉澤に焼き鳥グリルの番をさせていました(笑)。
#POTATO #TravisJapan
1935
【1/7発売☆POTATO2月号】取材合間、宮近&松倉&松田が小道具のボールで遊んでいると、床に置いてあった荷物を松倉が踏んでしまい「あっ!」と3人ともフリーズ。「だれの…?」と心配そうにつぶやく松倉。宮近&松田も「わかんない…」と不安顔に。(続く)
#POTATO #TravisJapan
1936
【好評発売中☆POTATO12月号】(続き)「お客さ~ん、あとどれぐらいですか?」(松田)「もう終わるんで」(宮近)「はい」(松田)。(さも運転しているかのようなBGMが流れる)。「なんですか、そのBGM?」(宮近)「運転中なんで」(松田)~♪「お疲れ様でした~」(宮近)。
#POTATO #TravisJapan
1937
【2/5発売☆POTATO3月号】そんな山田&髙木に“自分のことを好きだなと思う周囲の人”を聞くと、山田は「小学生からのつき合いだから」と仲よしなあの俳優を。「ほんとにいいコだもんね」と髙木も納得でしたが、そんな髙木の人選には山田も思わず「えっ⁉(笑)」。一体、だれ⁉
#POTATO #HeySayJUMP
1938
1939
【4/7発売☆POTATO5月号】(続き)「あ、クリーム付けちゃってもいいかも」「かわいい」などと声掛けを。それを見ていた松倉がなぜか宮近を持ち上げ、微妙に斜め上から撮影(笑)。「いいよ! いいよ!」とテンションUPした宮近撮影のカットの出来栄えは…?
#POTATO #TravisJapan
1940
【6/7発売☆POTATO7月号】ジャニーズWESTのグループ連載“ほな行くで!!”の“一本勝負”には、桐山、中間、濵田の兄組が参戦。“最近のオレはと言いまスト…”は、藤井が友人たちと過ごした充実しすぎな一日を披露。大人の休日の楽しみ方を知り尽くしてます!
#POTATO #ジャニーズWEST
1941
1942
【9/7発売☆POTATO10月号】Travis Japanは、ミルクティーカラーの衣装でアンニュイな雰囲気で撮影したよ。柔らかくて自然体な表情に注目です。また、7人のティー事情やカフェデートにまつわるお話も聞いたよ。#POTATO #TravisJapan
1943
【6/7発売☆POTATO7月号】インタビューは宮近&中村、七五三掛&松倉、川島&吉澤&松田の組み合わせで。 “笑いのツボは?”、“Jr.の活動で気まずい瞬間は?”、“トークメンバー+αで遊ぶなら?”という3つの質問に対して、意見は“ぴったり”一致するのでしょうか!?
#POTATO #TravisJapan
1944
1945
1946
1947
【1/7発売☆POTATO2月号】(続き)テープで描いた顔を指差し「濵ちゃん」と藤井。やっとしゃべった…。と思ったら、次の創作活動へ(笑)。ハートを作ってる? なんか違う? と思っていると「…ワシやないかい!」(中間)。ハートに見えたのは中間のクチビルでした。
#POTATO #ジャニーズWEST
1948
1949
1950
【10/7発売☆POTATO11月号】『顔芸選手権』で引いたお題に、「これはシメ(七五三掛)がやるやつじゃん~! オレ、こっちがよかった~!」とゴネる吉澤。吉澤が引きたかったカードは逆に七五三掛が引いたと聞くと、「こんなとこで“しめしず”出しちゃったか~」。
#POTATO #TravisJapan