1876
1877
1878
1879
【10/7発売☆POTATO11月号】(続き)「やると思ったんだよー! これした瞬間に如恵留思い出したの。あいつ、かわいこぶりやがって!(笑)」と吉澤。しかし今月はカッコいい雰囲気での撮影だったので、残念ながらぶりっコポーズは2人ともお蔵入りです(笑)。
#POTATO #TravisJapan
1880
【11/7発売☆POTATO12月号】“ツアーで訪れる場所のことを知ろう”とご当地カルタを用意。山田が「千葉県の人口は?」と出題すると「東京よりは少ないけど、意外と多いよね」(伊野尾)、「千葉は落花生が名産なんだ」(薮)と脱線しつつも考える2人。これで少し詳しくなったかな⁉
#POTATO #HeySayJUMP
1881
1882
1883
1884
【5/7発売☆POTATO6月号】ジャニーズWESTのグループ連載“ほな行くで!!”の“一本勝負”には、重岡、神山、小瀧が参戦。ジャニーズのお家芸(?)ともいうべき“ジャグリング”に挑戦するも、3人そろいもそろって「やったことないねん」。(続く)
#POTATO #ジャニーズWEST
1885
1886
【10/7発売☆POTATO11月号】Travis Japanは“Style”をテーマに、スタイリッシュな撮影を。アップのカットでは「顔の周りに手を入れてみて」というカメラマンのオーダーに、即座にぶりっコポーズをキメる川島&吉澤。川島も同じことをしていたと吉澤に告げると…。(続く)
#POTATO #TravisJapan
1887
1888
【6/7発売☆POTATO7月号】ジャニーズWESTのテーマは“Tokyo.”。関西出身の彼らが見た東京、そして青春時代を過ごした大阪を語ります。関西Jr.時代の東京Jr.に対する思いや、今だからこそ見えてきた大阪のよさ…。ちょっぴり苦くてエモい座談会をお楽しみに。
#POTATO #ジャニーズWEST
1889
【5/7発売☆POTATO6月号】連載『ほな行くで!!』の“一本勝負”では、“エンドレスあっち向いてほい”にチャレンジ。何回かわせるかを競いました。開始前、「終わらんから、今日は帰られへんな!」とビックマウス・重岡。さて、結果は…⁉
#POTATO #ジャニーズWEST
1890
1891
【12/7発売☆POTATO1月号】グラビアの撮影中。「ターキーが焼き鳥食べるって、アカンやん!」と桐山。中間ツリーは「このおはぎ、うま! 食べてみ」とモグモグ。その傍らではシゲサンタとシューティング流星が焼き鳥を炙り…。限りなくオフっぽい撮影。(続く)
#POTATO #ジャニーズWEST
1893
1894
1895
【1/7発売☆POTATO2月号】取材は『虎者~』の大千秋楽直後。撮影用のソファを見つけた宮近と松田は、横たわりスヤスヤ…。お疲れさまでした。松田は、WOWOWドラマ『だから殺せなかった』(1月9日スタート)のSPインタビューも。(続く)
#POTATO #TravisJapan
1896
【1/7発売☆POTATO2月号】連載“ベスフレJr.”には、作間龍斗&西村拓哉が登場。「仲いい感だけが先走りしている」(作間)という2人の関係性は…? 作間は、先に撮影を終えていた西村の写真を見ながらポージングしたよ。
#POTATO #HiHiJets #Lilかんさい
→bit.ly/38HhWIX
1897
【4/7発売☆POTATO5月号】「(取材スタジオに)音楽をかけたいな」と七五三掛。スタッフがBluetoothにつなげる準備をしていると、「ありがとうございます」とお礼を。取材後も「ありがとうございました!」と再度お礼して去っていく、礼儀正しい姿が光っていました。
#POTATO #TravisJapan
1898
1899
1900
【7/7発売☆POTATO8月号】Hey! Say! JUMPのテーマは“ミステリアスビューティー”。撮影イメージを山田&伊野尾&髙木に伝えると、3人とも大きくうなずいた後すぐに完ぺきな表情。スタッフの「すごっ」の声に、伊野尾は「もう、何年やってると思ってるんだよ~」と笑顔でした。
#POTATO #HeySayJUMP