326
327
「歴史探偵」刀剣回、「名刀の数々をご紹介しましょう」って、いきなり刀剣&刀剣男士が並んだパネルがガラガラと運ばれてくるの、膝丸の顕現台詞「ここに兄者は来ていないか?」を思い出しました。
「刀剣乱舞のことは当然知っているな?」
(≒「兄者のことは当然知っているな?」)
との圧を感じた。
328
知らない単語がある?と思ったら、英語版南泉くん、
maybe→meowbe(なんだな→にゃんだな)
monstrous→meownstrous(モンスターみたいに→みゃんすたーみたいに)
と、語尾だけじゃなく、単語が猫化してたw これはcute。 twitter.com/token_eigo/sta…
329
ほんまや、青い鳥文庫で曽我物語が出るーー!!
十郎さんと五郎さんがイケメンすぎて……!
五郎さん、太刀(我々的には薄緑)持ってるし。
令和に……ジュニア向けの曽我物語が……。
やっぱり大河のおかげでしょうか。ありがとうNHK。
aoitori.kodansha.co.jp/book/2021/11/7…
330
伸びてるので推しの宣伝を……
この髭切 膝丸 双騎出陣は、実は再演。
初演(2019年版)は
・第1部で曽我兄弟が最期に折り重なって死ぬ
・第2部の曲が大きく違う
など別の舞台になってます。
dアニメストアで配信中!
円盤ならオーディオコメンタリーやバクステもあるよ!
dmm.com/mono/dvd/-/det…
331
壽の兄者のメッセージ、2パターンあります。
髭切役の三浦さんの「(膝丸の出演しない日は)弟じゃないことを書かなきゃとな思って考えて書いたんですけど、結局最後の落としところが弟使っちゃうって言う」とのコメントに、「身も心もすっかり兄者よのう」と、源氏推しはほくそ笑んだ。
#刀ミュ無料配信
332
333
源実朝、起請文を書くよう求められて、まず「書けぬ」と断り、
時政に「ないとじいは死ななくちゃなんええんです」って言われて少し心が動くけど、内容を聞いてもう一度「書けぬ」と断る。
時政の言うまま花押を押して、畠山殿を死に追いやったときから、ちゃんと成長してる。切ない。
#鎌倉殿の13人
334
本多忠勝様、ご登場ーーーー!!
主を主とも思わぬ狼藉!かっこいい!
蜻蛉切、桑名、気をしっかり持って!!
映像を一時停止して本多忠勝の使っている槍をじっくり見てみましたが、樋も彫物もないので、蜻蛉切ではないようです。
#どうする家康
(↓比較用の蜻蛉切(本体)画像)
335
刀剣乱舞無双通信
・メイン&バディ(AI)の二振で出陣。組み合わせ自由
・二振で「双刀必殺」を出せる。背中合わせで戦う
・最初の戦場は備中高松城の戦い(1582)。秀吉、官兵衛が登場
・「絆イベント」で二振の日常会話発生
・「未解析戦場」の探索戦闘もクリアに必要
youtube.com/watch?v=Hz4pNf…
336
「鎌倉殿の13人」も刀剣乱舞とコラボしてくれていいんですよ!!!
NHKはとうらぶとは仲良しじゃないですか!
髭切(源頼朝)を筆頭に、膝丸(源義経)、鶴丸国永(安達+北条)、鬼丸国綱(北条)など、よりどりみどり!
とりあえず、鎌倉殿の愛刀(らしい)髭切いっときましょう!!
337
「平治物語」(※本による)に登場する刀剣とその主
(源氏)クーデター軍
・源義平 石切
・源朝長 薄緑
・源頼朝 髭切
vs🔥
(平氏)官軍
・平頼盛 抜丸
・平重盛 小烏
石切丸と抜丸の回想は、二振が平治の乱で敵味方の将の佩刀だったことを踏まえていますが、それ以外もなかなか華やか。
339
キャストクレジットに「刀工 堀川国広・他」が……!
やっぱりあれ、刀工国広で合ってたんだー!
いえーい!
ずいぶん若くて男前の国広(刀工)でしたねえ。通説だとこのとき国広、60歳です。
(私は、行動力が若すぎるので、もっと若かっただろうと考えてますが。)
musical-toukenranbu.jp/pages/spring20…
340
(情報をお寄せいただきました。)
配信の期限は、2023年2月19日。
つまり1年間です。
1年間、推し公演が無料で布教し放題!!
神様ありがとう……🙏
twitter.com/nuinokodougu3/…
341
なんか最近、山姥切長義が、花丸・ぬースト・無双・近侍曲・刀ステと「今事務所が一番力を入れて売り出しているアイドル」ばりにプッシュされている気がするんですが気のせい?? 今、刀剣男士事務所にドラマ主演オファーがあったら多少イメージ違いでもごり押しで長義が主役になるような気すらする。
342
#鎌倉殿の13人 曽我十郎・五郎役の役者さんのお名前をググろうとしたら、予測検索トップに
田邊和也 筋肉
田中俊介 筋肉
って二人とも出てくるの、面白すぎる🤣
まあ、曽我兄弟はマッチョです。特に弟の五郎はやばい。兄弟が石を投げたり砕いたり凹ませたりした伝説があちこちに残っています。
343
英「髭切の'Make of that what you will'は古い言い回しで、『君が思うように思えばいいよ』といった感じです。自分の強さを自覚しているから、他の人の意見を歯牙にかけない、という雰囲気で、貴族的です」
私(強者ゆえの貴族的な鷹揚さということ……?)
twitter.com/selaselagame/s…
344
「剣巻」では、義経は、腰越から京都へ戻る途中に、兄との仲がよくなることを祈って、薄緑(膝丸)を箱根権現に奉納した、とされます。
持ち主に勝利をもたらす太刀・膝丸を失い、以後、「軍神」義経は凋落の道をたどるのです。
#鎌倉殿の13人
345
北条家の皆が「ボンタラクーソワカー」と盛り上がってるの、ああ大姫の死を過去として受け止められるようになったんだ…って、しみじみしました。大姫の死の直後なら、辛すぎてネタにして笑いあうなんてできなかった。
大姫の「元気の出るまじない」が、最後に北条の人々を結び付けた。
#鎌倉殿の13人
346
私も大雑把に「昔は一夫多妻だったんだろ~」と思っていましたが、実は #鎌倉殿の13人 の時代の坂東武士が、一度に妻を複数持つことはなかったそうです。
一方、貴族や上流の武士は 側室を持ちました。
坂東育ちの政子は、現代人に近い「妾はダメ!」という感覚でいたから、頼朝を許せなかったのです。
347
行方不明後に発見された稲葉江と
2022.4時点で行方不明の豊前江。
二振で行方知れずのときのこととか会話してくれたら、エモくて死ねます。
きっといつか見つかると、信じて。
※RTは去年のツイートです twitter.com/sayonosuke/sta…
348
「うぶ茎(なかご)」は、茎の形も、鑢目も、目釘穴も原形のままであることを指します。
目釘穴が複数あれば、「うぶ」ではない、ということになります。
これはただの妄想ですが、修行から帰った刀剣男士の本体の茎にこっそり金象嵌銘が入っていたり、目釘穴が増えていたりしたら……興奮します。
349
現所有者様が代々山姥切国広を受け継いできたというのは、事実誤認です。
刀剣愛好家について、ふなっしーが、長い時を経てきた刀剣を一時預かって手入れをして、次に渡す存在だということを仰っていたのが印象に残っています。いわば刀剣お世話係。
現所有者様も「次」に渡そうとされてるのかなと。
350