いまさらだが #colabo問題 で議員会館の面談室(応接室)で開かれた会見の絵面、かなり珍妙。仁藤氏や弁護士が座るソファの前のテーブルは高さがちぐはぐ。奥と手前の二人はセンターテーブルで、真ん中の5人はサイドテーブルだから(なので足が入らない)…。議員会館にこだわる理由がわからない。
1) #colabo問題 で注目される「困難な問題を抱える女性への支援に係る基本方針等に関する有識者会議」のメンバーが、偏りすぎているのは確かだ。指摘されている若草、BOND、ぱっぷす、colaboの4団体から幹部5人が入っている。12人中5人で4割超。霞が関的な手法とは言えるが、やりすぎていないか(続く
A:コンテンツが性犯罪を誘発!日本は性犯罪が多い! B:むしろ少ないのでは? A:日本は暗数が多い! B:根拠は? A: 「外国」なんていう漠然とした話はどうでもいい! という流れはいかがなものか。「日本における性犯罪を減らしたい」のは皆同じ。ただし、コンテンツが犯罪を誘発している根拠はない。 twitter.com/Booskachan_Ver…
群馬県議選(前橋市区)で、12,159票をいただき当選しました!群馬では国政・地方を通じ「日本維新の会」初の議席です。対抗馬のほとんどが数千票から1万票以上の組織票を持つ中、組織ゼロの厳しい戦いながら、個人のつながりの力で勝利できました。ありがとうございました!前橋再生、やります!
群馬県みどり市議選、維新公認 #深沢てるひこ 候補の応援に来たら、選挙事務所の隣の「らぁめん城ヶ崎」さんがイベントらしく朝9時前から行列ができててビックリ。アイドルマスターシンデレラガールズ城ヶ崎美嘉P(非公式)のお店だそうです!選挙事務所よりにぎわってるよ! twitter.com/ramenjyougasak…
北村紗衣氏が「戦略家」ねえ… 「相手のエースに死球ぶつけて負傷退場させれば勝てるんじゃね?」とか、「残留性の低い化学兵器なら使ってもバレないんじゃね?」とかは、ルールの逸脱や悪用であって戦略とはいえないですよ 相手はその策を思いつかなかったのではなく、使わないだけの良識があっただけ twitter.com/charis1756/sta…
選挙が終わったから言いますが、ネトウヨによる千葉5区えりアルフィア氏へのバッシングが異様に強烈だったことに関し、私は外国の諜報機関による世論工作が関係していたのではないかと疑っています。陰謀論者と見られそうで嫌なんですが、単なるネット世論の暴走では、説明がつかない気がします。
中国が国際社会からの非難に強く反発している「ウィグル問題」について、アルフィヤ氏は痛烈に中国政府を批判してきたわけです。そのアルフィヤ氏を他の理由ならともかく「親中派」としてバッシングする倒錯的な状況は、単に「ネトウヨなんてその程度」というレベルを超えた異様な状態だと感じます。
いくらなんでも根拠なく「実父が親子を追い詰めた可能性はないのでしょうか」などど書くのは名誉毀損であり、明白な人権侵害だろう。それが分からないようなら、弁護士バッジを返上すべきだ。報道によれば、判決で犯人が妄想性障害を患っており、DVやストーカー被害も妄想だったとされているのに。 twitter.com/yorisoibengosh…
このクレームは日本国憲法の趣旨に反し、基本的人権を侵害しようとするのものでは?(22条職業選択・営業の自由)13条幸福追求権、21条集会結社言論出版等の自由)。人権意識が欠けている。 都市公園法1条「都市公園の健全な発達を図り、もつて公共の福祉の増進に資する」が根拠になるはずがない。 twitter.com/jcp_sai/status…
プール撮影会撲滅を目指す勢力が、「主催者がルールを守っていなかったから」とデマを捏造しているが、やはり「会場使用許可の時点のルールを守っていた」撮影会まで潰されたのが事実。ルール設定以前の撮影会に当てはめて、意図的に「違反」と誤解させようとしているのでは? sirabee.com/2023/06/09/201…
▼プール撮影会問題の時系列 5/21 太田啓子弁護士が撮影会批判Tweet 5月末~6月5日? 県民から苦情 ~6/6 共産党県議団が申し入れ(秋山もえ前県議Tweet) 6/8 同 6/9 「共産党の申し入れで中止に」(同氏Tweet) この流れだと「苦情入れた県民」は、実は関係者では?あるいは連絡取り合ってたのでは? twitter.com/yoyorio_ne/sta…
まだやってたんだー! 小西洋之参議院議員が延々と吹っ掛ける法律論争を、淡々と打ち返し続ける加来たけよし参院支部長の粘り強さには頭が下がる この人は大政治家になる気がする。いや、マジで 私も代議士を2期させてもらったが、小西先生の話を聞き続ける人、同じ党内にすら存在しなかったのに… twitter.com/kaku_takeyoshi…
このツイートはピント外れで、配達員の質の低下は民営化による郵政解体で生じたんだよ。「郵便局は全解体すべき」って言うけど、そうなればサービスはもっと低下する。 今の郵便料金は公的支援なしに良質なサービスを提供できる水準にない。日本国民は料金値上げよりサービス低下を選んだんだよ。 twitter.com/itensann/statu…
立憲民主党が溶け始めた。約1ヶ月間で立憲系の衆院候補は、 ①東京26松原仁→離党 ②大分3古城正信→公認取り下げ・離党 ③滋賀4徳永正志→離党 ④愛知7森本和義→出馬辞退 ⑤愛知15関健一郎→維新 特に元職森本は「生き残りの為に動いた」でもなく、このタイミングで引退宣言。一番深刻かも。